「赤穂浪士」の日記一覧

会員以外にも公開

吉良邸から泉岳寺

25日の土曜日、高校の同級生が上京するのに合わせてタウンウォーキングを企画しました。同期だけで無く先輩方にも声をかけ、同期6名、一年先輩が2名、十一年先輩が1名、同期性の友人が1名、計10名の参加となりました。 途中で抜けたり途中から合流するメンバーもおり、完歩したのは7名です。 両国駅に10時集合。回向院、吉良邸跡と訪れた後は隅田川テラス、永代橋、中央大橋、月島と歩きます。月島のもんじゃ通りに…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]8 早水藤左衛門は、弓の名手

■■早水藤左衛門(はやみとうざえもん)■■ 表門組 玄関固め 馬回り 40歳 http://sskmszm.com/wp-content/uploads/aa17d1773844bc121bafa0e70d30a8eb.jpg 弓矢にかけては赤穂義士のなかでも並ぶものがいない、と言われたほどの弓矢の達人。 当時、弓術の世界で天下一と言われていた星野勘左衛門という人に教わり弓矢の技術を習得。…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]7 小野寺十内はラブラブじいちゃん

赤穂浪士シリーズです。 ■■小野寺十内(おのでらじゅうない)■■ 裏門組 裏門内固め 京都留守居役 61歳 http://sskmszm.com/wp-content/uploads/dd77d59af16747480a3c930c9b59f6aa.jpg おじいさんからの三代続いての浅野家譜代の家臣 子供が居なかったので、甥の大高源吾の弟、幸右衛門を養子にしました。 ■■夫婦仲■■ …

会員以外にも公開

[赤穂浪士]4 寺坂吉右衛門。唯一切腹していない人

赤穂浪士シリーズ4人目 前回 http://sskmszm.com/?p=18771 吉田忠左衛門でしたので 寺坂吉右衛門入れとかなきゃね ■■寺坂吉右衛門■■ 裏門組 足軽 38歳(討ち入り当時)83歳まで生きる 四十七士で唯一切腹をしていない人、超真面目 赤穂藩の藩士ではなく 吉田忠左衛門に私的に雇われたお手伝いさんのような人 最終的には足軽になっており 赤穂藩藩士とも言えなくもない…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]3 吉田忠左衛門

個人別の赤穂浪士シリーズ第三弾 ■■吉田忠左衛門■■ 裏門組 副将 足軽頭・郡奉行 63歳 押しも押されもせぬナンバーツー 赤穂藩には加東郡に飛び地がある そこを丸々任せてもらっているので、信頼感たるや絶大なもの。 大石内蔵助が専務なら、こっちは支店長。 今でも加東市では、吉田忠左衛門は殿様扱いで、義士祭が行われています。 常に大石内蔵助の方針を支持し補佐していく。 人柄もとても良く、…

会員以外にも公開

[赤穂浪士] 討ち入り その2

討ち入りの時のシナリオでしたね http://sskmszm.com/?p=18906 [赤穂浪士] 討ち入り その1 の続きです。 小林平八郎「死にたいかっ」 不破数右衛門「なんのっ」 (小林平八郎は、清水一学と並ぶ吉良家での剣の達人。 数右衞門のほうは、武裝していただけ勝目があつた。 平八郎の小袖は、刻まれるように破れてゆく。 結局、この討ち入りで一番人を斬ったのは、不破数右衛門になりま…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]2 大石主税。どうしてもか

赤穂浪士シリーズ二人目はやっぱり、この人 ■■大石主税(ちから)■■ 裏門組 大将 部屋住み 16歳 http://sskmszm.com/wp-content/uploads/0d36c00d69436b8c0a0bc6daa96e0188.jpg ご存知、大石内蔵助の息子 部屋住みとは、嫡男であるが、まだ家督を相続していない者のことを言います。 義士の中では最年少。 内蔵助は小柄ですが…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]大石内蔵助

赤穂浪士シリーズ いよいよ、四十七士を個人別の話に入っていこうと思います。 出来るだけ史実に基づいて、とも思いますが どうしても面白いエピソードは仮名手本忠臣蔵等の物語の方に多いもんですから 七三で物語の方も入れ、さらにでーこん的演出もちょっとだけ 最初は当然この人から ■■大石内蔵助(おおいしくらのすけ)■■ 表門組 大将 筆頭家老 45歳 http://sskmszm.com/wp-c…

会員以外にも公開

[赤穂浪士]なぜ吉良家は威張っていたのか

赤穂浪士をシリーズ化してまいりましょう。 今回は、そもそもなぜ吉良家は威張っていたのか。 ■■吉良家■■ 実は吉良上野介って、大名ではありません。 大名は知行高1万石以上で、その下は旗本 吉良上野介は4200石で旗本です。 赤穂の浅野内匠頭は大名ですから、知行高からすると浅野内匠頭の方が格上 ところが、ややこしいんですが、 朝廷からもらえる官位というのがあります。 「官」は役職、内匠頭(…

会員以外にも公開

今日は何の日  12/14/'17

今日のこの地域の天気は晴です。 気温は18℃位です。寒い朝です。 垣根の手入れです。 12月14日 赤穂浪士討ち入りの日 「忠臣蔵」で有名な、大石内蔵助良雄 (おおいしくらのすけよしたか)以下、 四十七士が本所の吉良上野介邸に討ち入りした日です。  1702(元禄15)年12月14日の寅の 上刻(午前3時)頃のことです。  赤穂浪士は一般的には四十七士とよばれるが、 浪士の一人の寺坂吉…