「中山道」の日記一覧

会員以外にも公開

中山道 武並 → 恵那・大井宿

JR東海のさわやかウォーキングへ行ってきました。 写真の案内板にある中央線 武並駅から、やや歩いて、中山道へ。中山道を恵那市の大井宿へ。 約11.3km、3時間45分でした。 秋のさわやかな空気の中を歩くことが出来ました。 写真は、案内板と、「妻の神」 「妻の神」って、なに? 山の神は見たことあるけど、「妻の神」は初めて。

会員以外にも公開

台風7号で涸沢、北穂高岳断念と中山道

2023年8月16日から二泊で上高地から涸沢を目指すも、台風7号の残した大雨と不安定な天候で計画を取りやめ、代わりに妻籠宿から馬籠宿のハイキングに切り替えました。15日に東海、近畿を抜けた台風7号のあと岐阜県飛騨の平湯に向かいましたが国道が通行止めになり、翌16日も雷雨の恐れがあり計画変更、長野県に入り妻籠から馬籠を往復。旧中山道の静かでゆっくりとしたデイハイクを楽しみました。ここは片道90分程…

会員以外にも公開

岐阜県 垂井町

垂井の 美濃国 一宮 南宮大社 へ行ってきました。 椿の森が有名なので、見に行ってきました。 あまり咲いてなかった。 内の近所では満開なのに、南宮大社はちらほらでした。 ついでに、中山道辺りを回ってきました。 ついでに、南宮山も。 写真は  南宮稲荷の鳥居。 塗り直されて綺麗になってました  中山道から参道への入り口にある石の鳥居  中山道と美濃路の追分を示す道標

会員以外にも公開

中津川駅で10年振りに同級生に再会でしたよ~

 先日25日 中津川宿散策のイベントでした。 中津川駅は乗換で立ち寄りましたけど~ そうだ 田舎の同級生が居たんだと ランチする情報を聞いてもらった。  おかげで美味しいお蕎麦屋を皆さん頂きました~         お土産には手作りの柿栗きんとんを作って皆さんの分まで頂きました。     10年振りに合って 5分くらいしか話できなかったけど  嬉しい😄かったです。     中津川宿…

会員以外にも公開

中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿)2022-12

久しぶりにJR中央本線の電車に乗って南木曽駅で下車、ここから中山道を妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿へと歩いて行きます。 約20kmいくつかの峠を越えるアップダウンのある道のりです。 早朝は3℃と冷え込んでいましたが天気が良くて、日差しが暖かく気持ちよく歩く事ができました。 10時過ぎると観光客も増えてきて、コロナ前ほどではないですがインバウンドの方を見かける様になりました。 12月は登…

会員以外にも公開

岐阜県 瑞浪市 竜吟の滝と中山道 琵琶峠から大湫宿

久しぶりに琵琶峠から大湫宿を歩いてきました。 これまでと同様に  JR釜戸駅 → 竜吟の滝 → 琵琶峠 → 大湫宿 → JR釜戸駅 のルート。 琵琶峠は旧中山道の峠道。江戸時代の石畳が残っているそうですが、どれが江戸時代のものか、近年になって補修されたものか、見た目にはよく分かりません。 大湫では、先年、倒れた大杉の跡を見てきました。 好天の土曜でしたが人は殆どいませんでした。 …

会員以外にも公開

青空に恵まれた木曽路の中での囁き・・・

木曽路はすべて山の中である・・・島崎藤村の夜明け前の書き出し。 そして、この馬籠宿に記念館もありますが、この混み様では行く気も失せました。 コロナ渦以前でも、アラッこんなところに外国人の姿が・・・の印象も脳裏に残っています。 偏屈ものの旅人ですので、何時もマイナーな場所が多いのですが、日本人が居なくとも興味津々の外国人の多さです。 皆さん実にお目が高い!! …

会員以外にも公開

2019年3月20日。  中山道を完歩しました。

2018年2月に京都に向かい、6回の回数を重ねて三条大橋にゴールしました。 2018年4月から日本橋に向かって歩き始めました。20回は軽井沢から1日かけて自宅に戻り、21回は再開のため軽井沢に向かいました。合計して26回で日本橋にゴールできたのです。 これまで「Kオジサンの新・山歩き」の中のカテゴリー。Kオジサンの中山道旅日記の中に載せていましたが、「Kオジサンの東海道旅日記」の方に移しました…

会員以外にも公開

姫街道?の秋

秋の中山道をドライブしてきました。 中山道を「姫街道」と呼ぶ人もいます。江戸幕府が開かれてから3代家光の時代から始まり15代将軍慶喜まで、すべて正室は皇族をはじめとする高級公家からの輿入れでした。その、輿入れの行列は1部を除いてはここ中山道を通って江戸まで旅をしてゆきました。いわゆる「姫たちの通った道」ということだと思います。 公家の社会からいきなり武家の社会へ、お付きの女中をわずかに連れての江…

会員以外にも公開

久々にゆったりと遅い朝に・・・さて何処に

何故か今は、週に一度しか無い貴重な全日休日の日です。 日々少しだけの縛りもまた、老いのマンネリを避ける為の秘策ですが、やはり遠慮なく休める日は有り難いものです。 毎日日曜では、自己管理も大変ですし、知らぬ内に夕方じゃ勿体無い!! 身体を動かさない日など全く無い性分ですので、今日も午後から動き出します。 すでに手持ちの写真も切れましたから・・・ 何処に行くかも最近では行き過ぎで思い当…

会員以外にも公開

東の都の巣鴨は、お婆ちゃんたちもオシャレで、やたらお元気!!

先日の中山道の通りすがりの巣鴨のとげ抜き地蔵尊通りですが、オーバー90歳の甘味屋さんでの女子会もです。 皆さんお達者で、背中も曲がらずにオシャレをした方々ばかりでした。 当然、足腰よりもさらに達者な口元は、騒がしいほどですが、やはり頭の方迄は及ばないようで、巡り回りの話題と内容です。 次の話題が出たと思うと、また堂々巡り・・・ さらに身近なことと、世界は狭い!! 聴きたくも無いです…

会員以外にも公開

良く有る!? 冷凍庫にレシート・・・老いの適当!?

最近は、おつりの手渡しも無くなってしまった無情です。 これも進化だけで無い、アイツのせい!! 現金を使うこと少なくなったのも確かですが、コンビニもスーパーも既に利用者の支払う相手はマシンです。 そこでも出て来るのは、レシートでしょうか。 荷物を詰めながらも、未だに商品とレシートを交互ににらめっこする方、やたら余分に薄いビニール袋を引き出す方など様々な所行の中です。 ジャンジャン詰め…

会員以外にも公開

町の色、色合いの素晴らしさ・・・中山道;巣鴨-板橋

コロナ渦も第五波が終息ぎみですが、溜まった陽性患者で医療現場の疲弊と、入院も出来ない自宅療養の不安の中です。 こんな状況も大分長くなりましたが、大きく変わったことが幾つもあります。 旅人は、こんな時期に人目も人影も避けて、何時もの様に出掛けていましたから・・・ そんな当初は、正直な日本人たちは、町中から消えて、新幹線も特急も一両に数人なんて信じられない世界でした。 今は・・・といえば…

会員以外にも公開

何処にでもアル!? 珍百景・・・それよりも引っ込めたいお腹!!

何処にでもアルとタイトルにはしましたが、滅多に無い遊び心です。 さらに絶好の機会を待っての姑息なシャッターが一枚目ですが、中山道の板橋宿からすでに巣鴨エリアです。 もう珍しくも無いらしく、足を止める方も横目での流し目も有りません。 それよりも大事なスマホ画面のようですし、持っていないと歩けない方が大半とは凄い魔力です。 そう言いながら、我が身はカメラを手放しませんが・・・ それでも…