「カシオペア」の日記一覧

会員以外にも公開

新涼の心豊かに食事する

 透きとほる虫の楽章碇星 近藤真啓  露天湯の一人に溢れカシオペア  伊藤稔代  新涼や焼き上がり待つフランスパン  上村葉子  新涼のチーズふつふつ焦げて来し 内藤静  新涼や紙面に友の特選歌 善野行  白ワインより新涼のコルク抜く 中野陽路  新涼の冴えた空気に打ち震え  アロマ  新涼や柾目を削る鉋屑 三好康子  新涼の風を総身に佃島…

会員以外にも公開

山肌に傾れる若葉七色に

   「アロマ」の句  カシオペア耀き増して軒にあり  九重の朝霧覆う露天風呂  水清く空蒼く梅に未だ早し  山頂に瓦光らせ寺のあり  埋め立て地七歳が草木を写生する  カフェに見る若葉光って渦巻いて  柿の木に柔し若葉の点るごと  眠り覚め若葉の夕暮れ迫る庭  五月雨に若葉麗し午後の道  山肌に傾れる若葉七色に    「三橋鷹女」の句  春昼の睡きポストに文託…

会員以外にも公開

今朝のこと

今朝はいつものように3時半に起きました。 それからカメラを準備して朝のカシオペアの撮影準備をしていました。 北上4時31分 近くの踏切です。 やってきたのは「虹ガマ」でした。 踏切の中央に「EF81」の文字を入れようと狙ったのですが、外れてしまい。この写真にしました。 今日の午後に帰りの回送を撮ります^^ 左は朝のカシオペアです。右は過去景で、夕張線の沼ノ沢でとったD51貨物です。

会員以外にも公開

「CASIOPEA 3rd ONLINE SHOW」

10/4に生配信されてから、視聴期限が今日までだったので初めてストリーミング配信なるものを観てみた。 ビルボードライブ東京で生で観たいと言う気持ちもあったが、カシオペアは一度観てるし、ストリーミング配信ってどんなもんかなという興味もあったので今回初体験。 本来なら4月に予定してたのが、コロナの影響で約5カ月ほど遅れての開催となったらしい。 アーティストは今の時期大変ですよね。 カシオペアは…

会員以外にも公開

フグ料理鰭酒添えて舌鼓

 日曜の午後  洗濯機を始動  昼は秋刀魚の開きをオーブントースターで焼き  おろし大根を添える     「アロマ」の句  大広間暖炉ぬくぬくとろ火燃え  クリスマスリップスティック黒薔薇よ  カシオペア軒に煌めく冬の宵  寒牡丹臙脂を生ける鉄器かな  フグ料理鰭酒添えて舌鼓    「高浜虚子」の句  凩や猿ぶら下る角櫓〈すみ やぐら 〉  谷川や氷の底の水の音…

会員以外にも公開

今夜は星がきれいです。

夕食後みんなでおしゃべりをして、孫のマルの遊びにつき合ったり、お風呂に入った後ハミガキ上手かな~の歌で一日を締めくくると離れに帰って行く三男一家。 その後はちょっとのんびりして最近は11時くらいまでAmazonの海外ドラマにはまっている私。 今夜はハナちゃんが離れに帰る途中大きな声で「おかあさ~ん! 流れ星が二つも見えましたよ! 星がすっごくきれい!」というので、私も外に出てしばし冬の星座を鑑…

会員以外にも公開

カシオペア光る初冬の麗しさ

 裁ち屑の彩に手をつき冬はじめ  長谷川双魚 風形  記憶とはおぼつかなくも美保初冬  高木晴子 花 季  赤楽のおもみも冬のはじめかな  鷲谷七菜子   身のうちにひとつの火種冬はじめ  丸山哲郎  連立ちてパリの初冬に身繕ひ  沼尻巳津子  週刊誌手に初冬の海の駅  原田喬  長き冬始まる農夫馬車をかる  高木晴子 花 季  雲動き初冬の日ざしこぼしけり  稲畑汀子…