「プログレ」の日記一覧

会員以外にも公開

映画観賞

プログレファン必見の問題作、まさに18禁のアングラ映画。後味が良かったのか悪かったのか複雑な感じ。タイトルの意味が分かったのとリトラクタブルトレノが見れたのは良かった。観終わってイエス「こわれもの」をサブスクで聴き直しました。

会員以外にも公開

stomu yamashta go

ディスクユニオンのプログレコーナーの下に置いてあった 山下つとむというアーティストは知らなかった。 ジャケットはとても好きなものだ。 漫画の絵柄で書かれた砂漠に浮かぶ、未確認物体 それはGOと書かれている。それの下側には人影5人ある。また未確認物体の影がある。空にはたくさんの星をちらしている。右側にひときわ大きく輝く星がある。その星は右側にあるのに影も右側だ。よくわからない。 一番上に…

会員以外にも公開

プログレと団塊の世代

ここ、使いにくいねえ 団塊の世代が糾弾されてる ワイも大嫌い 無論勿論素晴らしい人も仰山は居てる でも総じてクソ 儒教の国でなくて良かった 音楽の趣味はロック 来年チャンスが有ればヨーロッパのフェスに行くかも ただねえ、コチラのファン層がダメダメ 全く今の新しいのを聞こうとしない 今のは本当に凄い 上手いし内容もいい Facebookでそれなりのグループに居たりし…

会員以外にも公開

Symphony X

ずっと好きだった「Symphony X」のアルバムを手に入れた。 好きだったといっても、アルバム9枚発売していて、僕は2枚しかもっていなかった。でもこの2枚がとても気に入っていてずっと聴き続けてきた。 ヘヴィメタルの中に、プログレッシヴな要素を取り入れ、しかもクラシカルでオペラまで感じるなんて、他にはそんなバンドなかったから気に入っていた。ピアノやストリングスが入って、とても繊細かつ…

会員以外にも公開

イエスのアラン・ホワイトが亡くなった

イエスのドラマー、アラン・ホワイトが亡くなった。僕の好きな年代のミュージシャンが次々と亡くなっていく。そういう年齢に来たのだから仕方ないが、やはり悲しい。 アラン・ホワイトの名前を知ったのは、ジョン・レノンがきっかけだった。「Instant Karma!」のドラムを叩いていたのがアランだった。当時はそんなに気にもしていなかったが、アルバム『Imagine』にも参加。さらに、ジョージ・ハリスンの…

会員以外にも公開

フェアフィールド パーラー/フロム ホーム トゥ ホーム

FAIRFIELD PARLOUR FROM HOME TO HOME 【状態】EX/EX+ 【備考】UK-ORIGINAL/BIG SWIRLラベル,MAT:1/1(112:112),SWIRL CS付 前回、ご紹介した「イングランド」から、一応、プログレ繋がりで、今回、ご紹介するのは、1970年に発表された「フェアフィールド パーラー」の『フロム ホーム トゥ ホーム』です。 このバンド…

会員以外にも公開

イングランド/ガーデン シェッド

ENGLAND GARDEN SHED 【状態】EX/EX++ 【備考】UK-ORIGINAL/レアMAT:3/3(POLYDORカッティング,122:111),FULL COATINGジャケット 今回のゴールデン ウィークで入手したレコードをこれから何枚か紹介していきたいと思います。 今回は、1977年に発表されたイギリスのプログレバンド、イングランドの「ガーデン シェッド」です。 彼ら…

会員以外にも公開

番組BGMに反応しすぎ(笑)

NHK「ヒューマニエンス40億年のたくらみ」という番組をご存知だろうか? 以前から時々観ているのだが、一時間番組の中でプログレの曲をあれほどたくさん使う番組はきっと他にはないと思う。 場面ごとに曲が変わるのだが、音楽の方に気が行ってしまって話の内容が入ってこない(笑)。だから観たい時は必ず録画している。 オープニング曲は言わずと知れた、キング・クリムゾン『21st Century Schi…

会員以外にも公開

アルティ・エ・メスティエリ「明日へのワルツ」名盤でした! 

Art̰ḭ + Mestiḛr̰ḭ -Giro di valz̰ḛr̰ per domani" Full Album HQ https://www.youtube.com/watch?v=lINZoG0BIxI イタリアンプログレはさほど得意ではないですが..気に入りました。 ジャズロックがお好きな方にはよいかも。 メロディアスで聴きやすいですが、打楽器の使い方はジェントルジャイアントっぽいと…

会員以外にも公開

四人囃子/Ride on SEE・SAW

初めて買った四人囃子のレコードはシングルの 「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」だった。 1975年8月に後楽園球場で行われたワールド・ロック・フェスティバルで ギターの森園が「空飛ぶ円盤の歌」と紹介した曲。 レコードが発売されると「あのときの曲だ」と、すぐに買った。 1974年に発売された彼らのファースト・アルバム『一触即発』は ガッツや新譜ジャーナルといった邦楽を扱う雑誌はもちろんのこと、 ミュ…

会員以外にも公開

iPot Koh Sangji  IUちゃん

iPot配信 https://youtu.be/IC-P1_YQUbg 初顔合わせで3回めのライブでついに配信。 ここ最近では一番楽しみにしていました。バイオリンとチェロのデュオ。 二人のオリジナル、クラシック、佐藤芳明さんの曲といろいろ取り混ぜて二人の魅力を十分に堪能しました。Supicious ForestとかKBBの曲まで取り上げてしまう。ロックバンドの曲を弦楽器2つで迫力満点に演奏…

会員以外にも公開

「原子心母」ピンク・フロイド、コピーバンド

70年リリースされたプログレシブ・ロックの大作。 商業的に成功した最初のアルバム。シンフォニーを 取り入れシフォニー・ロックと呼ばれる。 この後「狂気」、「ザ・ウオール」、「炎あなたが ここにいてほしい」などを発表していく。 その後解散するも集合離散を繰り返し現在も活動。 ★15分と長いので、せめて半分でも聴いて  頂ければありがたいです。

会員以外にも公開

PFM/L'album di PFM

年が明けたら少しは暇になるかなと期待していたのだが 相変わらず忙しい。 が、今までのところ週に1日は休みが取れている。 これは嬉しいな。 まぁ日曜日にしっかり休めるよう 土曜日までに多少無理はしているのだけど。 昨日の日曜日は仕事関係の電話は1本も来ず、 来たのは宅配便のお兄さんからだけだった。 届いたのは久々に購入のPFMのLP。 ★PFM/L'album di PFM  イタリアRCA…

会員以外にも公開

アマロック

プログレは、ピンクフロイドやキャメルなどのギターを聴かせてくれるバンド以外は、クリムゾンの「宮殿」は別にして、ほとんど聴かないのですが、だいぶ前にポーランドのAmarokが2002年に発表した1stアルバム「Amarok」を入手し、これは今でも聴いています。 アルバム、一曲目は、ジャケットのカモメの写真からなんでしょうか、カモメの鳴き声が聴こえ、そこにキーボードが被り、しばらくすると、ギターが…