「面接授業」の日記一覧

会員以外にも公開

英語の歴史を学ぶ

昨日は、放送大学の広島学習センターで面接授業でした。 中学校時代は、新任の女先生に少し淡い心があって、好きな科目でした。 しかし、高校では、男先生の英文法で、理論ばっかりで、苦手になった。  昨日の英語の歴史を学ぶと、英語の歴史は日本語よりはるかに短い。  授業では、英語を話す人が世界で約15億人。世界共通語といえるようになった。  英語の歴史学ぶことで、英語に少し関心が出ました。  以下、要約…

会員以外にも公開

放送大学面接授業

放送大学では、この時期全国の学習センターで面接授業があります。土日の場合が多く、遠くの人はホテルをとり、一泊されます。今回も同じ英語を受けた石川県の人と少し話しました。岐阜から沖縄や北海道の学習センターに旅行を兼ねて行く人もありますが、私は隣の愛知すら行きません。  面接授業はけっこう受けていますが、記事にはあまり書いていません。英語の巽先生の授業は二度目。英語が小学生も必須となり、それに関す…

会員以外にも公開

物忘れ予防と認知症予防(放送大学 面接授業)

第1回:記憶の仕組み~物忘れはなぜおこるのか 第2回:加齢に伴う記憶の変化~老いの神話にせまる 第3回:記憶への影響要因~物忘れを起こしやすい人は誰か 第4回:記憶力の維持と改善~改革のテクニック 第5回:認知症の物忘れと老化による物忘れ~認知症の基礎知識 第6回:認知症予防の取り組みを考える~食事?運動?薬? 第7回:認知症の人へのケア~サポーターという考え方 第8回:認知症にな…

会員以外にも公開

後遺症が出るのではと・・

二日間、札幌の大学でスクーリング(面接授業)を受けてきました。 早朝に車で家を出て、夕方まで実験実習が続く。 ただ座って講義を受けているよりは面白いが、気を緩める訳にはいきません。 実験しデーターを出し、グラフにして読みとり考察を加える。 そして、レポートにまとめる事になるが、当然のことながら実験に不手際が有ると、データーもグラフもいい加減になりレポートにならない。 この二日間で、何とか5本の…

会員以外にも公開

北の宿・・が無い

放送大学、30年度前期の履修科目登録をした。 その中で、面接授業(スクーリング)を2つ受講できることになった。 それぞれ土曜と日曜の終日二日間、 老体にはきつい日程である。 で片道2時間強の運転をあきらめ、近くのホテルを取ることにした。 が、部屋が無い。札幌全域に広げても無い。 で、最終的に恵庭市に宿を確保。 土曜が混むのは分かるが、慢性的にホテル不足のようだ。 これまで何度も登録料を払い…

会員以外にも公開

放送大学面接授業で電磁波・放射線などを学習

広島学習センターで昨日から2日間、「暮らしの中の電気・熱・明かり」の講義を受講しました。  家庭内の電磁波を出しているのは、1位がIH調理器、2位が電子レンジ。  ラッシュの車内で優先席近くはケータイ・スマホの電源を切ると電磁波はでないが、マナーモードではケータイ・スマホから基地局に時々位置を確認する電磁波が出ていますので、近くの方が心臓ペースメーカーの場合誤作動を起こすことあるで注意が必要です…

会員以外にも公開

放送大学面接授業で学んだこと

13日と14日は、広島学習センターで面接授業を受講しています。 「対人関係のための心理学」です。 今日のテーマは、 第1回 印象形成 受講生が4人~5人グループになって名前など簡単に自己紹介。第一印象を「好きな食事」「好きな季節」「血液型」を印象から記入したのち、本人に確認。見た目の印象と本人の違いが分かりました。 第2回 パーソナリティ 血液型で性格がわかるってホント? 科学的な根拠はない。あ…

会員以外にも公開

放送大学面接授業

7月の9日と10日の2日間、放送大学広島学習センターで面接授業でした。 講師は広島都市学園大学 健康科学部 藤村 昌彦先生(理学療法士)。 テーマは「高齢者を元気について」です。  講義の内容は、高齢者の身体的特徴、筋量の減少は筋委縮、骨粗鬆症、骨の健康度チェック、骨密度の検査が健康保険でできるとのこと。  生活不活発病、脳血管障害予防の必要性、腰やひざの痛み、杖や車いすの正しい使用方法などで…

会員以外にも公開

放送大学の通信指導提出期限まじか

全科履修生になると学費がずいぶん節約できますと、広島学習センターの職員から教えていただきました。  私は経済的理由などから約2年前から全科履修生にしました。  大卒の学位取得や教員、図書館司書、認定心理士などさまざまな資格取得ができます。  私は学歴や資格も取りたいのですが、今は好きな科目を毎年少しづつ取得していくようにしています。  6月8日が通信指導の提出期限で、今週あわてて学習しています。…