「雪かき」の日記一覧

会員以外にも公開

今回の雪

今季最大の寒気が猛威を振るう またそんな煽り報道を世間がしてて また降る降る詐欺か?なんて思ってたけど降った(T . T) まぁ5年前位の大豪雪を体験した経験から大概の雪では何とも思わないし何といっても海側に引っ越したので積雪量が明らかに山側に比べて少ないのが助かる それと,引越した1番の理由のガレージがあるおかげで車の上の雪を下さなくてイイのがとても楽で助かる あと数日雪…

会員以外にも公開

雪の1日

警報が出ていましたしJRも計画運休。 今日の仏像彫刻教室はお休みにしました。 積もった雪を軽トラに載せて2回川に捨てに行きようやく車が出るようになりました。 家の裏の山鳥の餌場に透明なプラスチックで丸く屋根を作り餌が濡れないようにしました。また可愛い山鳥に来て欲しいです。

会員以外にも公開

雪かきと小代スキー

 朝起きると30cm超えの雪。私はお休みでしたが、娘の出勤のため車道までの雪かき。。また庭の木々も去年積雪でやられたので、その雪下ろしも。。これで一汗掻きました。  今日は山友さんとバックカントリー予定でしたが、この急激な降り方はヤバいやつです。清く諦めゲレンデスキーでした。  小代スキー場はシニア、レディースデーとか頑張ってくれてます。リロクーポンも使えるので昼から行っても十分満足できます…

会員以外にも公開

多分、嫌がらせ

一昨夜、天気予報がズバッとあたって午後9時から雪が降り始め、予報通り朝の3時に降り止んだ(のだと思う)。 恐る恐るカーテンを開けたら、もう見たくないと思っていた真っ白に塗り替えられた雪景色。 そして家の前でチョコチョコ動く人影。 何と珍しくスリスリが誰よりも早く雪かきをしていた。 慌てて降り、雪かき用の服を掴んで居間へ入りスウェットと着替えて、バナナ1本だけを飲み込み、いざ出陣。…

会員以外にも公開

真冬のDIY

ベッドへ入る前にカーテンの隙間から外を見たら深々と雪が降っていた。 天気予報では周りの町より大きな雪ダルマのマークが付いていたから、沢山降るのは覚悟していたけれど、どうか降り止んで欲しいと願いながら眠りについた。 そして今朝、真っ白に変わった周囲の景色を見てため息。 近所で車を出せるようにと頑張っている姿を一人確認。 出勤するために必死なのだ。 爺婆しかいない家は、時間に追…

会員以外にも公開

吹雪の後

深夜、正確に言うと0時58分に家の前の道路に除雪車が入った。 急に大きな音がしたのでカーテンの隙間から覗いて確認した。 除雪車が入らなければならない量の雪が降ったと云うことになる。 雪かきを覚悟して入眠し、目覚めたのが9時。 カーテンを開くと、既に家の前には雪かきをする二人の姿。ルンバとスリスリだ。 慌てて居間へ降りて雪かき用の服に着替えているとテーブルの上に新品の腰椎ベル…

会員以外にも公開

雪かきをした

寝室の窓から闇を透かしてみると、斜めに流れている細かい雪が見えた。 残念ながら天気予報が当たってしまった。 ついに雪かきを覚悟しなければならないかと思いながら横になった。 今朝、目覚めてカーテンを開けると昨日とは景色が一変し、一面真っ白。 降雪量は数センチか。 雪かきをするか迷う微妙な量だか、近隣の家では雪かきしている人の姿。 そして我が家の前にもスコップを持って動き回る…

会員以外にも公開

違い

近所の私より少し年上の老夫婦が毎日朝から夕方まで庭いじり。 雑草を抜き、花を育て少しだけ野菜も作っている。 昼食だって庭の端に置いた椅子とテーブルで済ませている。 その動き回る姿をただ見ている私達グータラ夫婦。 実は我が家にも小さな畑と小さな花壇があったのだが、私も家内も土いじりが嫌いで雑草に負け、全てをアスファルトで潰してしまった。 土いじりが嫌いな夫婦と土いじりが好…

会員以外にも公開

耳元で交わす夫婦の甘くない会話

「もう少し左を」とルンバが耳元に口を寄せる。 素直に向きを少し変えてグイッと押し込む。 夫婦の激しい息遣いが交差する。 猛吹雪の中、雪かきをしているのは私の家だけだ。 目を開けられない程の強風が作り上げた膝程もある吹き溜まりをスノーダンプに載せて空地へ運ぶ。 「山を築くと運ぶのが大変だから、平らに捨てて」とルンバが寄って来て云う。 近寄らないと声が風で吹き飛ぶからだ。 2時間程前にえりも町…

会員以外にも公開

アマテラス

三角の屋根や尖っている木の枝が優しくフワリとパッケージされていく。 しかし、この優しくと云うのが悪魔の企みだ。 悪魔には黒と云うイメージがあるが、実は白い悪魔もいる。 白い悪魔の方が音も無く忍び寄るため性格が悪い。 中には綺麗と勘違いをする人がいるけれど、既に悪魔に支配されている証拠だ。 まるで性悪女のように心に忍び寄るが私は騙されない。 パウダーのようだった細かな粒が私の心に反発するよう…

会員以外にも公開

計略

「明日は雪だからね」とルンバの尖った声。 その後に続く言葉は「だから頑張るよ」だ。 もしかしたら「頑張れよ」かも知れないけれど、とにかく雪かきをしなければならないらしい。 テレビの天気予報を観てみると、深夜から昼頃まで雪だるまのマーク。 比較的大きめの雪だるまがナナメになって表示されている。 雪だるまの大きさで降雪量を表し、ナナメになっていることで風の強さを示しているのだろう。 つまり…………

会員以外にも公開

隣の3尺〜大雪注意喚起

2月5日(土曜日)雪時々曇り またまた雪の朝。朝食を食べ終わると、長女は雪かきをしてくると言って出て行った。嗚呼!助かるなあと思った。昨夜、俺も雪かきすると言っていた孫は、午前7時半過ぎても起きて来ない。怠け者だな、昨夜は北京五輪の開会式を見ていたから無理もないか。 土曜日恒例の買い出しに出かけた。思ったほど雪は降っていなかった。気温もさほど低くないので、日中には雪が溶けるな、と思ったのは甘…

会員以外にも公開

非生産的行為NO.1 ?

いつか <庭の草取りほど非生産的な行為は無い> と、書きました。 庭の草取りなど別にマメにしなくても まぁ、他人様から見たら 「あー、ここの住人はなんてズボラな人なんだ。」 そう思われるくらいで 実生活には何の影響もありません。 ねぇ? 実際問題として 庭の雑草が伸び放題で人が死んだなんて 聞いたことがないでしょ? まぁ、もしかしたら 遭難くらいはするかも知れませんが・・・ …

会員以外にも公開

ママさんと言う勿れ

昨夜、深々(しんしん)と粉雪が降った。 前回は乏しい灯りの中を真横に吹き飛ぶ雪だったが、今回はひっそりとおしとやかだ。 でも雪は雪。 今季3回目の除雪を覚悟して寝た。 朝食後、急に着替え始めたルンバ。 「何処へ行くのと」訊く私に無言を貫く。 これが……怖い。私には彼女の心が読める。 (雪かきに決まっているだろうがぁ……)だ。 私は項垂れて着替え、数分後には外へ。 私が出てきたのを見て彼女…

会員以外にも公開

まだ負けない

昨日の天気予報で沢山の雪が降ることは知っていた。 用意しておいたシリコンを雪かき用具の表裏全てに塗った。 用具に雪が接着するのを防ぎ雪離れが良くなるとテレビで言っていたので初めて使ってみることにしたのだ。 シリコンが乾いたのを確認して全てを玄関内に移動。 ルンバは各自の腰痛ベルト、手袋に長靴を出して気合充分。 内緒だが、私に限っては気合充分ではない。 予報通り、夕方から雪がチラチラし始めて…