「イエローピタヤ」の日記一覧

会員以外にも公開

イエロードラゴン開花

昨夜遅くドラゴンフルーツが開花しました。 朝に萼が開きかけてたので、今夜咲くなと思ってたのです。 蕾に食われた跡があったので、高い場所に置きなおしてました。 しかし、すっかり失念して寝てしまい、11時半にふと眼が覚め時に、思い出し飛び起きるようにして観に行きました。 もう花は開ききってました。 周囲に放つほど強烈ではありませんが、花に顔を近づけると、ほんのり…

会員以外にも公開

熱帯性果樹part2

冬場は、熱帯魚部屋で過ごし、春先になると屋外に出てくるが、この植物は熱帯のジャングルを住処としてるために、直射日光が当たる必要はなく、明るい日陰で十分なのがドラゴンフルーツです。 品種は一般的なレッドドラゴンではなく、イエロードラゴンのイエローピタヤと言う種類です。 鉢は12号を3鉢に、植えていますが、サンカクサボテンの仲間だけに、棘は落とすは引っ掛けるわで、結構やっかいです(苦…

会員以外にも公開

イエロードラゴンのお引っ越し

熱帯性果樹のイエロードラゴンフルーツ(イエローピタヤ)に、下限温度10度が差し迫ってきたので、いよいよお引っ越しです。 越冬先は毎年の熱帯魚部屋です。 植木鉢は持ち運びをを考えて、昨年から14号から12号にダウンサイジングしています。 これだと一人でも抱えられます。 ただし、抱える前に縛ってコンパクトにしないと部屋の入り口から入りません。 熱帯魚部屋は、大型水槽の出…

会員以外にも公開

ドラゴンフルーツ

育成していてやっと分かったことがあります。 どうもこのイエロードラゴンは、高温期の夏の盛夏を体験しないと、花芽を付けないような気がします。 その後は気温は下降の一途を辿ると、咲いて受粉させても、実にはならずに落ちるか、サボテンに戻りますわ。 レッドドラゴンを育てようかなぁ。 果実を買って、種を取り出して播種からやってみようかと思います。 レッドドラゴンは、育てや…

会員以外にも公開

ドラゴンフルーツ(果実への道)

果皮が龍の鱗、または濃緑色の枝が竜に見えるということでその名が付けられたサボテンです。 我が家のイエローピタヤは、北アメリカに自生し、ドラゴンフルーツと違い、茎だけでなく果皮にも短いトゲがつきます。 花は、直径20cm以上が普通で、サボテンの中では最大級といわれています。 花弁 は白色で倒卵形、夜間に開花して、翌日の朝には萎む1日花です。 果肉は白色で、本種は受粉しなくても果実が肥大し…

会員以外にも公開

ドラゴンフルーツ(イエローピタヤ)開花

同じドラゴンフルーツでも、「イエロードラゴン」または「イエローピタヤ」と呼ばれる黄色のドラゴンフルーツのサボテンを以前より育てています。 実を鳴らせるには、花を咲かせなければいけないのですが、毎年晩秋の今頃の時期にならないと咲き出しません。 昨年は、咲き終えてから気づいたので人工授粉に間に合わなかったです。 日本では沖縄・奄美で栽培されていますが、イエローは気難しいのであまり栽培されてないようで…

会員以外にも公開

ドラゴン死す?

4つの花中、咲いたのは3個で、ドラゴンに孵化せずにサボテンに戻ってしまったのが2個と、死んでしまったのが1個と・・・あっけなくドラゴンフルーツは今年も終わっちゃいましたわ! 1枚目と2枚目がサボテンに帰ってしまったもので、最後のが落果したものです。

会員以外にも公開

ドラゴンフルーツ

多湿を嫌うが、日当たりと熱帯的温度は大好きなので、簡易ハウス(温室)に密閉しておくと言うわけに行かないから、気温の下がる夕方には簡易ハウスを閉じて朝方には換気できるように開けてやる。 つぼみもかなり大きくなり長くなったが(23㎝)、つぼみはまだ開きそうで開かないなぁ。 つぼみの根元にはサボテンらしくしっかりトゲで花を守っています。 同居人はバナナ・パパイヤ・発芽前のスナップ&グリーピースが住…

会員以外にも公開

多肉植物収納

気温が下がってきたので熱帯魚部屋に収納すべく、昨日から我が家最大の多肉植物を暴れないように緊縛した。 最後はギブアップ・・・今年は酷暑だったので、花芽がまたもや失敗してしまった。 花芽を作るには、脇芽が出ないように頑張るのですが、多勢に無勢・・とってもとっても次々新芽を繰り出してきました・・。 収納に当たっては、極力万歳させて縛りますが、下向きに飛び出しているのは、ハサミで大胆にカット! …