「建築」の日記一覧

会員以外にも公開

廃墟じゃないよ喫茶店ダヨ!

 名前は喫茶「大菩薩峠」・・・、こう云うキッチュな建物・・・大好き!  興味のある人は徳島 大菩薩峠でググってみるとすぐヒットするよ! コチラにも写真があります。是非遊びに来て下さい。 https://ameblo.jp/santos008jp/entry-12798192590.html

会員以外にも公開

建築の巨匠 フランスを旅して

建築探訪が大好き。しかもフランスには巨匠ル・コルビジェの作品に出会うことができるとあって、旅の計画に彼の初期作品、サヴォア邸と後期の作品ロンシャン礼拝堂を是非とも目に焼き付けたくて加えた。 日本人の建築家たちも多くフランスにその名を轟かせている。 坂 茂氏もその一人。ルノー工場跡地に建てられたセーヌ川中洲に船が浮かぶかのように建てられたホールも訪れた。 まず、サヴォア邸、パリ郊外、…

会員以外にも公開

名古屋城本丸御殿

現在の名古屋城の天守閣には耐震性が低いので入れませんが、その近くにある本丸御殿に観覧出来ます。 私は名古屋在住の高齢者で敬老手帳で500円の観覧料が100円です。 ありがたや〜😊 本丸御殿へはかなり前に兵庫のお気に入りさんを案内して見たのですが、今回はかなり広く綺麗につくられてました。 特に奥にある上洛殿は天井も豪華でした。 こんなに金箔で見事なお部屋にお殿様はみえたの…

会員以外にも公開

☆極上の大正建築はステンドグラスが素敵過ぎる【田尻歴史館】

紡績業で巨万の富を築き上げた谷口房蔵が建てた別邸を田尻町が取得美しい記念館としてオープンした 内部を無料で見せてもらえるなんてほんとに素晴らしい 見所満載だがやはり特筆すべきはステンドグラスの華麗なる競演 惚れ惚れする作品が揃いわざわざでも一見の価値がある ちょつとした散策気分で立ち寄った訳だが内容濃くてもっと時間をここに配分すればよかったわぁ 近代産業遺産…

会員以外にも公開

☆身近な場所からも有形文化財登録建築【丼池繊維会館】

大正時代の地域銀行がもともとの姿だそうだ 利用価値が下がっていた建物を2016年にリノベーション丼池活性化の拠点に据えるのが主目的となる 「生きた建築フェス」参加ビルだがここだけ孤立している場所でもあるしほぼ誰も来ない感じだった ◎最寄り駅としては「大阪メトロ本町駅」からが良い

会員以外にも公開

☆重要文化財指定の幼稚園ですくすく育つ園児が見えます【愛珠幼稚園】

淀屋橋駅すぐ東にある由緒ある現役幼稚園しびれる木造建築が見て取れる 明治34年の建造物、平成19年に晴れて国の重要文化財として認められた もし自分の孫がここに通っていたのなら鼻高々で自慢してしまいそうだ 少しくらいの使い勝手悪さなど取るに足らないと笑い飛ばしませう 内部見学禁止が惜しまれチャンスあれば入ってみたい!

会員以外にも公開

☆エントランスの吹き抜け階段に視線が釘付け【原田産業大阪本社ビル】

建物の外観からして注目を浴びる 1928年に建設された「登録有形文化財」はやはり素晴らしい そして入場者は何度も振り返り階段を撮影していく イベントを利用しようやく入れて満足しまく​れた ※大阪メトロ「心斎橋筋駅」からだと北東に徒歩5分

会員以外にも公開

☆大大坂時代を代表する権威と信頼の象徴【三井住友銀行大阪本店ビル】

大正11年から建設工事が始まり完成したのが昭和5年 これほどの豪勢なビルを建ててしまえるほど当時の大坂にはパワーがみなぎっていたんだねぇ 内部撮影は禁止なんで脳裏に焼き付けるしかないがそれはそれはまじで絶景でしたよ かろうじて共用ロビーのステンドグラスは撮影OK勇んで撮影いたしましたよ ※大阪メトロ「肥後橋駅」からだとすぐの場所でした

会員以外にも公開

◎土曜日の「生きた建築フェス」下調べ完了!

公式ガイドブック(800円)を買い求め本気モードバリバリです ビルそれぞれ公開時間が決まっているので上手に作戦練って回らないとね さてどれほどの参加者いるのかが見当もつきません とりあえず8か所ノルマで周遊したいと思っております

会員以外にも公開

☆入れる範囲で内部撮影に励むマニア男【大阪中央公会堂内観】

どこからどこまで端から隅々まで豪華ですなぁ 入れない場所ばかりでしたが歩けるフロアーは観察させていただきました 怖じ気づいてしまうほどの威厳がありまさに唯一無二って言葉が相応しい 公会堂のメイン部分は何かのイベント時を見計らいまた来ようと思います

会員以外にも公開

☆地元の人に思わず質問ここは何?私は名もなきトラベラー【旧尼崎警察署】

頑丈な建築物に出くわした こやつは見るからに只者ではないと直感し念入りに撮影していた 偶然通りかかった紳士を呼び止め質問した結果をタイトルに示す 現在は使用されていないが価値ある建築物なので壊さず保管しているみたいだ 尼崎城からも近いことだし様々な用途にリニューアル可能だと思われる 晴れ姿を是非とも拝見したいものであ~る

会員以外にも公開

お気に入りの場所に

その場所に行くと気持ちが安らぐ、反対にわくわくしたり、華やいだ気持ちになる場所ってありません? 自宅からは近くはないのですが、海外に行ったような気持ちになる場所があります。 さしずめデンマーク、コペンハーゲンにいるような。 ここは埼京線十条駅から徒歩10分くらいかな、 陸上自衛隊の施設が間近にある、 北区立中央図書館のカフェです。 赤煉瓦は旧陸軍の倉庫をリノベーションした …

会員以外にも公開

東池袋は面白い! 珍奇・幻想建築入り乱れ、昭和の香りは今どこに

池袋界隈は通行する人も建物も雑多です。建物が色とりどり。お店も、漢字、カタカナ、ローマ字が入り乱れています。ワタシは打てば響くタイプだと思っていますが、ほとんどの店名が理解できない。 それでも足を運んでしまう。ワタシは根が田舎者で、洗練されて分かったふりをして脇道を歩きたいからでしょう。歩かないで、自宅に引っ込んでいるよりもましだとは思いますが。 この写真を5枚、ブログにアップしてい…

会員以外にも公開

☆明治期に信徒生命保険(株)の社屋だなんて時代の一歩先を行っている驚き【本願寺伝道院】

明治28年に早々と浄土真宗信者向けの生命保険あったなんてまったく知らなかったよ 宗教って聞くと古くさく感じる部分あるけど実際はそうじゃないんですね! 明治45年にこのビルか完成し和洋折衷の貴重な建築として「重要文化財」の指定を受けておりまする 何となくイスラムぽくにも見えまことに面白い外観ですなぁ 西本願寺から東に歩いてすぐの場所にあり相当目立ちます 内部公開日とかあるならば入ってオ…

会員以外にも公開

「下町」の名園「旧山本亭」・・・柴又は「寅さん」だけでは無い①

 先ず、ことわって於かなければならないことがある。「柴又が下町!?」と仰る向きがいるであろうと言うことだ。確かに江戸時代「下町」といえば・・・、先ずは、日本橋・京橋・今で言う銀座界隈を指し、広く見積もっても上野・浅草・本所辺りまでと言われればその通り。まして、葛飾柴又と言えば江戸ですらなく、下総国(しもうさのくに)だと言うのは確かな話しだ。但し、東京も大きくなった。今回は大東京の下町「葛飾柴又」…