「毬 栗」の日記一覧

会員以外にも公開

栗最中栗羊羹をお茶請けに

  夏の疲れが今頃出てきたかな   涼しくなっても時々蒸し暑く   かといっても急に冷え込んだり   寒暖の差がしんどい    このあたりまだ飯能市栗給ふ  清崎敏郎  さゝやかな鉱山あるや栗拾ひ  河東碧梧桐  せせらぎに戯るる陽や青マロン  林翔 和紙  四万川に一樹の栗はこぼれけり  前田普羅  山の日と八月青き栗のいが  長谷川素逝 暦日  栗焼いて渡世とす南大門の市…

会員以外にも公開

玄米茶栗羊羹をお茶請けに

 戦いの昭和を生きてちやんちやんこ  寺西安子  双六の絵図に残りし昭和かな  赤井よしを  初日うらうら昭和元禄の花ふらし  山口青邨  毛糸解く昭和の初め見えてくる  宮川三保子  昭和維新の歴史確とそこにあり アロマ  ダリの絵を見てきて栗のいが落す  成瀬桜桃子 風色  栗色の素敵なドレス身に纏い  アロマ  かぞへつつ山栗入るる茶袋に  田中冬二 麦ほこり  どや~…

会員以外にも公開

栗拾い子等長靴で毬を踏む

 栗拾ふ栗鼠の歯型のつくものも  田中佳嵩枝  栗拾ふ深山の中の林かな  尾崎迷堂 孤輪  栗拾ふ声か朝戸に風の音  及川貞  栗拾ふ天地に母の老い深し  原裕 青垣  栗拾ふ両手のほかに何もなし  佐土井智津子  栗焼くと炉中のを拡げけり  西山泊雲 泊雲  栗焼くやまこと淋しき山住ひ  高橋淡路女 梶の葉  栗焼く香ただよへば船点し合ふ  子郷  栗山にひつそりとゐる懸巣かな…