「大和」の日記一覧

会員以外にも公開

一句・・

「春霞 つばらつばらの 二上山」                            .

会員以外にも公開

大和駅から台湾少年を訪ねる散歩をする

降りたことのない駅を歩くシリーズ、今回は「やまと」。 推しの台湾作家、呉明益の作品の中に繰り返し登場する父親は戦時中に少年工兵としてここに来ていたというので、痕跡を探しに行きました。亡き父が「なぜ黙して語らなかったか」の引っかかりは次世代の私たちの共通の棘になっている気がします。 大和駅で下車して行ったのは、前から来てみたかった複合施設シリウスの図書館。良いですね~ここ。生活必要度の高いジャン…

会員以外にも公開

「奈良の山々」

奈良は盆地で冬寒く夏暑いとだとよく聞かされていました。しかし2度の奈良住まいをして思うのはとても過ごしやすい気候だったという印象です。確かに奈良は四方を山に囲まれています。  奈良の中心あたりから見て西側には生駒山、葛城山、金剛山とつながり東側には若草山、春日山、高円山そして大和 青垣国定公園と続いています。私が最初に奈良に部屋を借りて住んだ時に窓から若草山が目の前にあり、ああ奈良に住んでいる…

会員以外にも公開

カメラぶらり散歩 カラフルな家並み

引地川沿いを散歩しているとカラフルな 家並みを見つけました。 早速写真を撮ろうとするが目の前の道路 の交通量が多く車が邪魔し、なかなか撮 れない。 やっとの事で撮ってはみたものの多くの 電線が邪魔していていまいち。 帰宅後、adobe lightroomで電線を消す 作業するがうまくいかない。 adobe pohotshopの修正ブラシやペイント を使ってなんとか電線を消したが空の部分 が消した…

会員以外にも公開

今週の故郷への通信

昨日、田舎へ帰省中の兄から電話があり、母が入居する施設へ車で迎えに行き輪島病院で眼科と皮膚科を受診 姉宅で昼食を取り、実家にも15分ほど立ち寄り施設へ送り届けたと マキノメタセコイア並木 背後は高島トレイル・マキノ高原(大谷山・寒風山・赤坂山・三国山)

会員以外にも公開

ウォーキング

足の調子もだいぶ良くなりウォーキングにで かけてきました。 小田急線桜ヶ丘駅から大和スタジアムを経由 し大和駅までのコース。 2014年4月1日に引地台野球場から大和スタ ジアムに名称が変更され現在に至っています。 マンガ「ドカベン」のキャラクターのブロン ズ像や壁画があることから「ドカベンスタ ジアム」という愛称がつけられています。 写真1:福田神社    市指定無形民俗文化財囃子獅子舞は、…

会員以外にも公開

☆大和八木の町並みは奈良地区そのもので印象的【重厚な古民家】

近鉄八木駅から南へ向かいとりあえず「おふさ観音」経由「藤原京」を目指す 細い道に沿って興味深い建築物が続く この辺りにも風情ある豪邸がどっさり残っていて暖かな気分に成れる キョロキョロ周りを見渡しながらの町歩きはやっぱり抜群に楽しいね

会員以外にも公開

見ごたえありまくり必ず寄るべし学ぶべし【八木 札の辻交流館】

伊勢街道と奈良、吉野へ行く旅人が交わる辻に建つ江戸旅籠を交流館として解放してくれてある 文化的価値あるし内部をじっくり観察出来ての無料は橿原市からのプレゼントと言って良い 一階は接客ならびに主人の居住スペース、客室と使用人部屋は二階になっている 懇切丁寧な資料に導かれ館内を巡ると当時の有り様が手に取るように脳裏に拡がる 築200~250年を誇るこの資料館へは近鉄大和八木駅から…

会員以外にも公開

日本史アップデート「大和朝廷」

今日15日の読売新聞夕刊に日本史アップデート「大和朝廷」」がありましたので紹介しておきます。 従来は4世紀ごろの統一国家が「大和朝廷」と言われていたが7世紀頃から「大和朝廷」は出来上がってきたようです。 ヤマト王権→大和朝廷に育っていったと思います。 大和時代(Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E6%99%8…

会員以外にも公開

歴史学講座「創世」葛飾塾;「ヤマト」を古来なぜ「大和」と表記するのか

9日松戸市民会館で行われた「ヤマト」を古来なぜ「大和」と表記するのかー第10代崇神天皇の名儀とその由来ーに参加してきました。  「ヤマト」を古来なぜ「大和」と表記するのか? 下記のように変化した。 「大和」で現在奈良に残っているのは大和川、大和神社で大和盆地(奈良盆地)だけで大和の地名は現在奈良には残っていない。 かって柳本村に小字名で大和があった、 現在の長岳寺です。 かってはここに旧大和神社…

会員以外にも公開

ワンコインそば 小木曽製粉所@大和 桜ヶ丘店

10連休の真ん中、以前仕事でよく走っていた地域を久々にクルマでドライブ。ところがなぜか道に迷ってしまい、気づいたら偶然に目新しいそば屋を発見。昼時だったので500円というノボリに惹かれて入ってみました。 システムは某有名うどんチェーンとそっくりでセルフで天ぷらなどを取り、最後に精算。出口も専用で名前からして?そばも始めたのかなと思ったほどでしたが、実は長野で店舗展開している系列でここが他県一号…

会員以外にも公開

戦艦大和

呉は戦艦大和誕生の地 大和ミュージアムの見学です。 https://smcb.jp/albums/3802858 11時から見学。 26.3メートル、実物10分の一の模型が、ど~ん! 当時の日本の技術の集大成であった軍艦。 ただ、もう世界は飛行機の時代に移っていた。 それでもその技術は今に繋がっているんですね。 面白かった~ 12時、見学終了。どうしようかと思っていたら、 呉湾内ク…