「庶民」の日記一覧

会員以外にも公開

ささやかな・・・

今日はうららかな小春日和 カミさんと2人で近くの公園に「プチお花見」に行って来ました\(-o-)/ 庶民のささやかな1日でした\(-o-)/

会員以外にも公開

あの活気ある時代「昭和」はいずこ   !

私の住む街は荒川を渡れば東京都北区や足立区に隣接するのだが、上野へ25分、浦和には10分で到達する。先日の集会に若い知人がいつも参加してくれるのだが、駅前の市の施設に美術館を併設した建設の予算が可決されたという。 私は反対なのだが、このような予算の使い方に疑問を持っているだが、どう思いますかとの問いに、わたしも必要はないのでは、上野や浦和、大宮にも美術館は存在し、美術館を作るより、生活環境…

会員以外にも公開

その昔「江戸」という庶民の町があった   !

正月、東京は一年でも静かな一時を迎える。 そんな静かになった東京が好きで、この時期ぶらっと街中を歩き古い建物に遭遇すると、しばし見とれて建物をじっくりと眺め、江戸を舞台の物語の小説の一説に快い妄想にふけることがある。 江戸っ子の気風ていうのは「宵越しの銭は持たねぇ」なんて、この言葉は食べたり飲んだりするいわゆる「消えもの」についていわれるもので、江戸っ子は着るものなど生活必需品を買う時は…

会員以外にも公開

「お江戸でござる」そこには庶民が存在する  !

東京の朝も寝起きは寒さを感じる秋の気配、北海道の知人から「こちらは今紅葉が真っ盛り」との報告、暑い暑いと言っていた気持ちもつい先日のように感じる。 隅田川を下ると、浅草、両国、蔵前、浜町、深川は徳川家康が江戸に入府に伴い発展する。それまでは河口の三角州で藍萩の茂る低温地帯で浮き島が点在していた。江戸の庶民の食糧のための魚介類の需要にこたえるために深川に猟師町(猟師は大阪や中部から家康が呼び…

会員以外にも公開

特定『上級国民』の支配から脱却を  !

一年で最も昼が長い時、この日を過ぎると、本格的な夏が始まる「夏至」で、今日も関東は強い日差しが降り注いでいる。明日からまた梅雨の気配に戻るという。 通常国会も最終日程に入り、国会議員に月額100万円支給されている旧文書通信交通費を巡る国会改革がどうも見送られるようだ。各政党が約束した「今国会中に結論を出す」という決まりごとが、どうも実行されそうにない。平気で合意事項を破る政治の在り方、肝心…

会員以外にも公開

☆自身の守護仏を見つけて祈りを捧げる貴重な時間【宝泉寺 十三仏】

大阪市住吉区熊野街道沿いにあるけっこう有名な町歩きスポットがここだ 素朴な石仏がズラリと並んでいて目の保養になる事間違いなし 私の守護仏は「大日如来」なので念入りに見詰める 製作年代は江戸時代中期、名も無き村人が刻んだ石仏だと思われるが逆に信心の深さが心に染み入る

会員以外にも公開

☆94才父の延命祈願をざっくりお参り【延命地蔵尊】

施設に入所はしているがまだ歩けるし元気に暮らしているようだ 大阪市城東区緑橋付近を散策していると地域に密着した地蔵尊を各所で見つけた 中でも大きかったのがこのお地蔵様、しっかり願いを届けておきましたよ 自分に関しては父ほど長生きしなくてもいいかなぁとは思う

会員以外にも公開

山崎さんの思うつぼ

今回久しぶりに、娘がヤマザキ春のパンまつりでお皿貰おうかな、なーんていうので、俄然萌えてしまい、パンはヤマザキさんで買うようにしてます。 さてさて、庶民はロールケーキ2切れでお茶しましょう(´-ω-`)もぐもぐ

会員以外にも公開

☆山沿いで見つけた庶民派オブジェに半ば興奮

板に書かれた動物がいろんな民具を持ち何やらしゃべっている 発想が愉快で個性的誰が発案したのかかなりいかしてるやん 端正込めた作品を前にして素通りは出来ないねぇ せめて私が日記にしたため記録として残しておくよ 地域の人しか通らない農道沿いなのがポイント低くもったいないなぁ