「寄席」の日記一覧

会員以外にも公開

松曳き by 桃月庵白酒

火曜日の鈴本、楽しかったなぁ。その余韻を引きずって こんなん見つけて大喜び☺️ たまに見たくなるからとっておこうっと。

会員以外にも公開

鈴本5月下席 昼席 今日は当たり!

5月23日 特急で上野に着いたのが11:35。お昼ご飯は電車の中でおにぎりムシャムシャ済んだのでそのまま鈴本へ。 小雨の中いそいそニコニコ歩いていくと開場10分くらい前かな、傘さした人、さしてない人、20人くらいが列を作ってた。混まないだろうとは思っていても列の人がいるとなぜか気持ちが急く。 幸い雨のせいか開場時間の前に入場が始まってほとんど立ち止まることもなくそのまま6000円用意して列…

会員以外にも公開

落語鑑賞・・・横浜にぎわい座

3/2はサラリーマンOB会の定例行事の「落語鑑賞」。 場所は例年決まっていて、横浜市野毛の「横浜にぎわい座」。 昨年は6代目三遊亭円楽の独演会の予定でしたが、ほぼ1カ月前に主催者側から「円楽の体調不良」を理由とした中止の連絡があった。 結局、昨年は定例の「寄席」が無くなり残念でしたが、もっと残念だったのはその数か月後、円楽師匠が他界したことでした。 合掌。 さて、今年は「ぜ…

会員以外にも公開

地方創生の文化は、寄席の地方巡業に期待したい。

昭和46年(1971)3月、東北学院大学落語研究会を卒業して54年が過ぎました。卒業後は就職事情関係もあり、落・研の高座から遠ざかりましたが、8年前に胃がん全摘手術を体験し、就職先をなくした折に、転機が訪れました。術後の日常生活を早く取り戻すために、入院中病床で聴いた古典落語に目覚めました。 仙台市に「花座」という定席寄席が開かれた事も重なり、人気噺家のホール落語会や落・研の卒業生発表会に…

会員以外にも公開

薪拾いが楽しい

昨夜は早々と2時にポータブル電源の電気が落ちて電気毛布が効かず寒かった。 朝起きたら毛布の上に露が落ちていてびっしょりだ。 まるでサバイバル冬のキャンプは厳しい。 近くの山に薪拾いに出かける。 昨日のは全部使って今日は多めに拾う ノコギリでゴキゴキこれも運動になって楽しいもんだ 栃木のMFさんが僕の日記を読んで1時間かけて遊びに来てくれた。 何を寒いのにキャンプをしてる…

会員以外にも公開

噺家の江戸弁

 昔は貧乏人の代名詞だった噺家がテレビの普及で日の目を見るようになって久しい。しかも大卒で噺家になるという、ひところでは信じられないような親不孝者の噺家が増えてきた。まあ、そんなことはどうでもいいんだけど、ひとつ気になるのが噺家の江戸弁。見事な江戸弁を話していたのは故立川談志師匠。立て板に水で、畳み掛ける江戸弁は見事で耳に心地よい。  ところが多くの噺家の江戸弁はわざとらしく耳に慣れない。べら…

会員以外にも公開

久しぶりの寄席

お気に入りの講談師が多数 出ていたので上野広小路まで やはり寄席は面白い! 年明けに真打ちになる神田松之丞  が出ていたせいかいつもなら年寄り しかいないのに今日は若い女性が かなりいて華やかだったなぁ~笑