「物理」の日記一覧

会員以外にも公開

もし物理学に詳しい方がいましたら、教えていただけませんか?

時間について、 以下の数式から、順行しても、逆行しても 結果として同じ数式になるので、 結論として、時間は進むと同時に逆行しているという結論になると、ある番組で紹介されました。 私は1+1=2は真理ではなく約束事であると理解しています。 お尋ねしたいのは、 -×-=+  となる事象が現実に存在するのか、ということです。 物理は数式を本質とし、それを観察によって実証する学だと理解しています…

会員以外にも公開

白けてしまうSF映画 (自分のつぶやき)

SF映画は好きなジャンルだ。未来が関わってくるし、そこでどのような技術世界が展開するのだろうと期待してしまう。 しかし未来予測の映像はたいてい当たっていなかったことがわかってしまうし、陳腐化する運命にある。 なのでこのSF映画に対する「期待感」は、映画の制作者が、未来をどう予測しているか、どれだけ変貌している未来を描けるかという点にあると考えている。 SF好きとしては、B級映画などもつい視聴し…

会員以外にも公開

「宇宙はなぜこのような宇宙なのか」 青木 薫

「宇宙はなぜこのような宇宙なのか」 著:青木 薫 講談社現代新書 帯(表紙みたいに見えるけど、帯です)に 「一気読み必至」 とあります。時間はかかったけど私としては、その通り、一気読みでした。 但し、理解するには「一気読み」では無理です。 要は(といって、まとめていいかどうかも分かりませんが) 我々の宇宙以外にも宇宙は存在可能である。可能なら、存在するだろう。我々は今、人間が存在可能な、こ…

会員以外にも公開

番組「コズミックフロント」eine Frage

先日、コズミックフロント(BSプレミアム)では量子力学を扱っていました。「宇宙」を説明するには現在のところ、その学が最も有効だと言うのです。番組によると、物の本体はもやのようなもので、たとえば、ダルマさんが転んだと鬼が背を向けている間はその状態を保っているにもかかわらず、鬼が振り返った途端にもやは自らの姿となって現れるというのです。この現象について、疑問を持ちました。 1,テレビで放映されて…