「骨董の本」の日記一覧

会員以外にも公開

<初めての図書館に行く!>

目黒区の八雲中央図書館に本を返却に行ったら・・・・・・・ 図書整理の為の休館日でした。返却ボックスに本の入れて返却して来ました。 自宅に戻りチョイト考えて、バスで行ける図書館に行く事を思い付く。 行きは渋谷行きなので10分も待たずに沢山バスが来ます。 始めて行く図書館です。池尻大橋に大きなジャンクションが出来て話題に為りました。屋上に目黒区の庭園があり、区民の空中庭園と話題に為りました。 …

会員以外にも公開

<これぞまさしく「骨董の世界の書物!」だね>

今まで読んだ骨董関係の本で、此の本は一番の良い本の様に、私には思えました。此の本には美術館などでは見る事の出来ない所謂、個人蔵と言われる様な芸術品ともいえる骨董が紹介されて居る事だ。 イメージ 1 写真も綺麗なカラー写真で、素人の私にも骨董品の素晴らしさが良く理解出来る。作者は骨董店の御主人らしい。 骨董蒐集家の人達が相手の一流骨董店の様だ。 私には無縁の世界だが、この様な書物で一流の目利…

会員以外にも公開

<目利きの人の集めた古物品!>

先日借りて来た本ですが、つげ義春氏の骨董関係の本を借りて来て、私は「梶井 純」と言う人を知った。つげ義春氏のカメラコレクションが嵩じて、中古カメラ店を開いたと言う話はつげ氏の著書の中で知った。 つげ義春氏が本の表紙を描いて居て、それのタイトルが「骨董紀行」と言うので興味が沸いて借りて来た。借りて来た梶井氏の本にも作者の履歴欄が見当たらず、どんな人か解らなかったが、骨董を見る眼は私には素晴らしい…

会員以外にも公開

<高校野球を見ながら読む本!>

一日休養日の高校野球。 昨日は図書館の返却日で、本を返しながら新たな本を借りて来た。 イメージ 1 読んだ本の巻末の本の紹介の短い文を読んで借りて来た本だ。 初めての作家さんで、作家紹介を覗いた。 驚いた事に、浅野里紗子氏は私がフヮンだった北森鴻氏の奥さんだった人らしい。 今読み始めているが、結構面白そうな時代小説である。 イメージ 2 何か昨年辺り何かの賞を取り一躍フィバーした作家さ…

会員以外にも公開

<手仕事作業で作られた民芸品に魅せられて!>

「蒐集物語」と言う柳 宗悦氏の本を読んだのを切っ掛けに、図書館の書棚に並ぶ骨董関係の本を片っ端から読んでいるのだが・・・・・・ 柳 宗悦氏に影響を受けた人の書物が多く見受けられる。 そんな事で、原点回避の意味合いを込めて、本日2冊の本を借りて来た。 イメージ 1 本が書かれた当時、昭和15年前後の日本の手仕事を収録した物らしい。 私が生まれる7年前の本だ。本が発行されたのが終戦直後か昭和2…