「城下町」の日記一覧

会員以外にも公開

最後になる町家の雛めぐり

記事の内容は4日前の土曜日のことだ。天気もいいので、今年で最後になる高市郡高取町の町家の雛めぐりに行くことにした。 今年で18回目になるが、そのうち6回ほど行った。 近鉄吉野線壺阪山駅を出ると、駅前には壷阪寺行きのバスが待っていた。何人かはバスに乗り込み、その他の人や自分たちは土佐街道を歩く。古い町家が残る街道沿いの家々には雛人形が飾られている。関連して商品も販売していた。メイン会場の天段の雛は…

会員以外にも公開

夕映えにミモザの花の艶めいて

 水割りの水にミモザの花雫  草間時彦  水平線見えぬ午後なり花ミモザ  景山薫  花ミモザ爆発的な黄色して  アロマ  少女期のふしぎな眩暈花ミモザ  堺信子  城下町茶房も遺跡花ミモザ  嶋田摩耶子  塀白く風のミモザの見ゆる家  千原草之  沸き立つといふ咲きぶりの花ミモザ  大橋敦子  父と子にミモザの風の黄なりけり  小島千架子  花ミモザ青磁の花瓶に生けたるも  …

会員以外にも公開

城下町岩槻鷹狩り行列に行きました!【埼玉県さいたま市】

江戸時代、徳川家康は鷹狩りのために何度も岩槻を訪問しています。 その折、岩槻城主がお出迎えしていた様子を再現するイベントが、城下町岩槻鷹狩り行列です。 例年11月3日に岩槻でおこなわれており、今回で11回目の開催。 新型コロナの影響で中止・縮小が続き、通常開催としては4年ぶりということもあり、多くの観客でにぎわっていました。 鷹の飼育・訓練の専門家である鷹匠(たかじょう)が、鷹を…

会員以外にも公開

私のデスカバー・ジャパンの旅の記憶ー5 城郭、城下町

日本情緒を醸し出す文化景観は、寺院、神社、鎮守の森、宿場街に城郭、城下町です。 日本の城は、多くが街中にあり、街のシンボルであり、小柳ルミ子の「私の城下町」世界です。中小都市がイメージにあっており、唐津、松江、津山、伊賀上野、越前大野、郡上八幡、会津若松などでしょう。また城は絶好の街の展望台となっており、観光やインバウンドの対象です。何もない田舎に育った私には憧れの都市です。 国内に…

会員以外にも公開

ぶらり丹波篠山

丹波篠山に来ています☺ 先日テレビで「絶対行くべき城下町ベスト」で紹介されていた河原町妻入商家群へ来ました☺ すぐ近くの篠山城跡へは何度も来た事があったんですがこの場所は知りませんでした😅テレビで紹介されるだけあって素適な城下町ですね☺

会員以外にも公開

☆町家の風情が素敵な殿様お気に入り通り【赤穂城お成り道】

所々に古民家が残り歴史を感じさせてくれるストリートだ 南の端まで行くとお城にぶち当たる 赤穂の殿様は好んでこの道を利用し登城したようだ 私も殿様に習い一歩一歩踏みしめるように歩いた 不思議なほど観光客不在な赤穂中心街が一個人の旅人としてなら好ましく感じられた

会員以外にも公開

兵庫の旅・・・出石、姫路城🏯

10日 朝6時に城崎温泉をひとまわり。 ブラブラ散策 おー! ここは電車が走ってるんだぁ、すご! 電車から城崎温泉が見えるんだね~~~ 柳がたっくさんだね とても素敵な所です さてさて、出石城跡と城下町をブラブラ散策 まぁ👀‼️ この街は蕎麦、ばかり(笑) 皿そば、らしい 至るところに皿そばのお店がある わんこそばが皿になったみたいだ 散策してると酒屋さんがあり、ぶらっと寄ってみた 昔な…

会員以外にも公開

2月8日(火)薩摩よみうり俳句

2月8日(火)薩摩よみうり俳句  俳句 渕脇 護 選 梅日和石橋わたる城下町       鹿児島 上坪 満代 (評)投句は上五が「梅早し」だったが、「梅日和」の方が 当日の晴天も見え、情景が広がるので添削した。「石橋」 「城下町」などの歴史素材を駆使し、風土諷詠の極致に至っている。俳句の勘所を会得し、言葉も洗礼され、日ごろの精進のほどが窺われる。 正面に海ある暮らし寒椿       霧島 池…

会員以外にも公開

国道158号を行く 福井・越前大野市

長野県松本市から岐阜県高山市を通り福井県福井市に至る国道を言う。今回の目的は「永平寺」に参拝する事で東京を出て中央道・長野道松本ICで下りて松本電鉄に沿って平湯峠を超え高山市内に入り、高山ICから158号バイバスで東海北陸自動車道に入り白鳥ICから油坂峠158号バイパスを超すと巨大な九頭竜湖とダムを下ると越美北線の終点 九頭竜湖駅に、恐竜が出迎えてくれる。 近くには化石発掘センターも有り、夏休…

会員以外にも公開

今日は、【城下町】へ行きました

【城下町】、という名のトンカツと蕎麦が美味しいお店です。 自分一人で行くつもりでしたが、母に一声、 「一緒に行く?」 と聞いたら、 「行く、行く、」 と言うので、ハヤブサには乗らず 来年でハタチ?になるワゴンRで行きました。 母は遠くのお店は苦手なのに付き合ってくれました。 行く途中で、 「何を食べる? トンカツ? 蕎麦?、」 と、聞いたら 「ヒレカツ丼が良いねえ、」 と言われて決定です。 …

会員以外にも公開

★日本国認定済み重要伝統的建築物群保存地区【彦根市河原町・芹町地区】

彦根築城1604年と時期を同じくして城下町が形成された その一部がほぼ昔の姿のまま生活の場として保存活用されてきたようだ 実は前調査無しで足を踏み入れたわけだがタイムスリップ感が味わえる興味深い場所だった 時間の関係から途中で引き返したが後々後悔するはめになった 貪欲な私の町歩きもう少しゆとりを持たせたスケジュールで行動するのがベストですね

会員以外にも公開

☆彦根ツアーの日記はやっぱし当然このアイドルからスタート!【ひこにゃん】

ひこにゃん目当てで城内を探る 一日3回30分間の交流イベントが設定されていると知り会場へと向かった おこっちゃまに大人気たくさんの家族が群がっているので場所はすぐにわかる ひこにゃん大ハッスルかわいい仕草で観光客にアピールしまくりだ 18きっぷでの彦根ツアーとりあえずの証拠写真?は残せた

会員以外にも公開

南高梅塩梅良くて昼餉時

 春*はやて麻布に鳶の舞ふ日かな  藤田湘子 途上  春はあけぼの鳥の子の襖にも  岡井省二 鹿野  息かけて春三日月を膨らます  小澤克己  金星と春三日月と艪の音と  宮澤さくら  風音は春三日月の吐息とも  望月木綿子  春三日月細き輪郭指さして  アロマ  駅を出て春三日月を真向ひに  齋藤朋子  てのひらに測りてレタス選りてをり  安田とし子  レタスとス…

会員以外にも公開

花吹雪楕円に渦巻く運動場

 おぼろ夜の桜吹雪を知つてをり  角川春樹 夢殿  そこからは桜吹雪のくれないに  高澤晶子  城下町桜吹雪の舞い立って  アロマ  廃校の母校の桜吹雪かな  山田みづえ  荷のひとつ桜吹雪に紛れたる  宇多喜代子 象  燈台光めぐり来るたび花吹雪  水原春郎  花吹雪一楽章の通り過ぎ  三好潤子  花吹雪地球自転を繰り返す  柴田奈美  花神息して束の間の花吹雪  三好潤子…

会員以外にも公開

天守は無くとも立派な櫓が残ればそれもまた良し【伊勢亀山城多門櫓】

亀山城を象徴する美しい建造物、観光案内には必ずこの写真が使われる 内部の見学は無料なので来たからには入るのが正解です 美しい曲線美の石垣を愛でる楽しみも付加価値として重要な要素です 地味な亀山ですがじっくり探索すればそれ相応のお土産持ち帰れそうですね