「四天王」の日記一覧

会員以外にも公開

あまのじゃく

  なんだかこの顔みりょくあるなぁ~    力任せに踏みつけられながら    辛そうな顔に見えない! なぜだろう❓    それはこの像を制作した匠の<こころ>なのかもしれない?  仏像も魅力だが    毘沙門天など四天王の相手を圧倒する迫力と    力強い躍動感で踏みつけられる邪鬼たちに心が動いた     (毘沙門天は 四天王では多聞天として表わされる )     四天王は持国天・増長天・…

会員以外にも公開

眠れ無いなんて信じられない!! 悪い奴ほど良く眠る・・・

もう60年も前に公開された黒沢明監督の映画作品のタイトルですが、或る意味インパクトが有り過ぎて、ことわざのように脳内に張り付いてもいます。 そう悪いヤツでもないですが、良く眠れます!! 多分・・・ ベッドが代わったから、枕が・・・なんて贅沢も言いません、旅人は何時でも、何処でも1、2、3で熟睡です。 寝る前にアルコールなども口にしませんし、逆に覚醒するコーヒー三昧ですが、全く問題無く、…

会員以外にも公開

四天王【壇上伽藍 中門】 世界遺産 【高野山】2020年11月8日(日)

四天王【壇上伽藍 中門】 世界遺産 【高野山】2020年11月8日(日) 壇上伽藍の中門に四天王が安置されております。 消失を免れた持国天・多聞天と新たに加わった増長天・広目天。 https://youtu.be/e654-WU1HHI #高野山 #壇上伽藍 #世界遺産 #金剛峯寺 #弘法大師 #空海 #根本大塔 #四天王 #中門

会員以外にも公開

持国天のデッサン

東大寺の四天王から持国天を描いてみました。 B3サイズの画用紙に描いたので写真で見るより迫力があります。 かなり傷んでいる感じを出すのに手間取りました。

会員以外にも公開

美しさを見つけ、より美しく味わう…高尾山vol.2

今回は、高尾山薬王院の四天王に特化してみました。 歴史などの経緯は調べては解ることですが、薬王院自体はぐっと古く700年代のものの様ですし、山岳信仰の地であることを物語るようです。 登山道の途中には、滝修行の場も有りますので、今もある修行僧を見る事ができますし、来月は火渡りの行事もあるようです。 何時もは、数度ですが滝を横目にして登ります。 お決まりの天狗様も、きっとこの秩父連山に・・…

会員以外にも公開

[仏像の見分け方]四天王のそれぞれ

仏像の見分け方シリーズです。 前回、四天王について書きました http://sskmszm.com/?p=10391 [仏像の見分け方]四天王の全般 今日は一人ずつ ■■持国天(東)■■ 鎮護国家を司る 仏教により内政の安定をはかろうということ となると、日本が仏教を取り入れた目的でもあるから 持国天が単独で祀られても良さそうなもんだけど そういう例はない 見分け方がとても難しい 特に…

会員以外にも公開

?日本国宝展 広目天【四天王の尊像史的考察】

【前の日記 ?日本国宝展鑑賞の追記 興福寺金堂 広目天について。の続きです。】  実地に詳細な調査を行った専門家ならではの報告であり、聖徳太子、および聖徳太子信仰について考えるうえで、きわめて重要な論文です。 ちょいと難しいでしょうか?しかし、専門の研究論文としては比較的に解り易いですね。 尚、上の論文中に、「救世観音像と四天王像との宝冠が似ている」と在りますが、飛鳥時代の宝冠の勉…

会員以外にも公開

?奈良・京都に仏像拝観旅行

執金剛神の後で。本尊不空羂索観音を始めの乾漆塑像群をゆっくり拝観しました。旧来塑像は安置されていた執金剛神を除く塑像は皆が東大寺ミュージアムに移され、その為像の大きさ不揃い、込み合う乱雑さも整理され、落ち着いた群像に成っていました。 そんな中、改めて本尊不空羂索観音の素晴らしさを感じました。 梵天・帝釈像は大位ぐらいで、遜色はないのに中の空洞を感じ、充実感のある本尊不空羂索観音に比べ軽く感じる…