「ハンバーガー」の日記一覧

会員以外にも公開

バーガー食(は)む 妻は不器用 さくら草

 妻はハンバーガーが好きだった。だけど、食べ方が下手だった。紙で包んだまま食べるところが苦手で、素手でパンをつかもうとした。  「手が汚れちゃうよ。紙包みの中に口を入れて食べるんだ。口の周りが汚れるのは当たり前。あとで紙タオルで拭けばいいんだ … 」  そういうふうに、ボクに世話を焼かれるのが嬉しかったのかもしれない。普通の料理とは違う、行儀の悪さが面白かったのかもしれない。  そして、も…

会員以外にも公開

3年振りのマクドナルド

前に食べたのがいつだったかまったく記憶がない。 でもたぶん3年振りだと思う。 「ポテトは絶対マクドナルドだよ」と思っていたが、久しぶりに食べると塩辛い! たぶんまたしばらく行かないでしょう。 神戸に住んでいた頃は、マクドナルド、餃子の王将、吉野家のローテーションで、自炊ゼロ。 住む所を変え、仕事を変えると、食事は一変して、今はほぼ自炊。 現在の体脂肪率13%。 都会暮らしは僕には向いてない。 …

会員以外にも公開

天気よろし

春のぽかぽか陽気を有効に活用するべく、バイク&ランを実行してきました! 片道一時間半の筑波山へ、仲間と合流してから20キロのゆったりジョグ! その後は使ったカロリーを速攻でとり戻しにハンバーガー(^_^) 帰りのバイクもスイスイと気持ちよく、楽しい時間でした!

会員以外にも公開

ハンバーガーの(自己)適正価格

ご当地ハンバーガーやお店のオリジナルハンバーガーが、TVで紹介されることが多いです。 時々その値段が¥1,200と表示されると、思わず「それはないわ!」と独り言・・・・。 みなさんの許容価格はいくらぐらいですか? 自分なりの適正許容価格は¥800です。 ※ハワイでは、「$15とか$18」と言われても、なんの抵抗もしないんですよね。”ドル”の仕業ですか?

会員以外にも公開

世知辛い世の中

昨年末、ご近所にハンバーガー屋さんが開店しました。 時勢を反映して、しばらくはテイクアウトオンリーでの営業体制とのことでした。 麦芽配合された少し甘みのある、硬めのバンズを使って、ちゃんとお肉の味のするハンバーグを厨房でジュージュー焼く音が心地良いお店でした。 残念なことに、このお店は今月20日をもって営業を終えるそうです。 外食産業が煽りを受ける時勢とはいえ、地元のお店が減っていくのは無…

会員以外にも公開

作業台 完成

防腐塗料を塗って完成! と思ったら早速欠陥が露呈。 まずグラつく。 これ致命的なだけに補強を急きょして。 それから道具箱置き板の設置。 そしてそもそもこれ二分割(台座と上のテーブル)して移動に便利な作りを目指したのに・・・ 取付金具が入らない。 う~む、考えられるのは 組立などで位置がズレたのか? または防腐塗料の厚みでボルトが入らなくなったのか? またまたその両方か? 解決策、今の1…

会員以外にも公開

☆ボリューム満点ハンバーガーと本格派アメリカンフードが素敵なカフェバー【GOLDEN RIVER】

有田川町で活動を開始したビール醸造所に併設されたこのバーで出来立てのクラフトビールを飲めば最高だろうな!とやっぱり思う さてランチはハンバーガーとソフトドリンクセットで1100円食べごたえ抜群この豪快さが売りになっている 和歌山だけでなく大阪ナンバーの車も混じりひとしきり満席が続く 町おこしとしての出足絶好調だと冷静に見て感じる 観光地皆無の有田川町にあって救世主的存在になれるかもし…

会員以外にも公開

攻めてるなー!日本最古のハンバーガーチェーン・・・

日本で初めて出来たハンバーガーチェーン店と言えば、誰もが1971年7月20日に開店した「マクドナルド銀座三越店」と言うだろう(沖縄のA&Wはもっと古いが・・・)。しかし、1970年2月に、東京都町田市のダイエー原町田店に「ドムドムバーガー」という純国産のハンバーガーチェーン店が生まれている。コレが最古である。    今では余り見かけ無くなったが、最盛期には300店舗を上回る数の店を、主…

会員以外にも公開

身近な所から助けたい

近所の鉄板焼き屋さんにランチを食べに行きました。 鉄板焼きよりもハンバーガーの方で有名なお店です。 このお店も今週限りで営業を中断するそうです。 理由は「東京都の感染者が急増した為」との事でした。 貧乏人なので周りのお店を毎日回れるほどお金持ちではありませんが、少しでも支援出来ればと考えて美味しい食事を戴きました。

会員以外にも公開

自作!!れ

近江牛ハンバーガー完成!れす(^ν^)ダブルチーズも乗せていと旨し! ジュル

会員以外にも公開

休みは歩くに限る、2万2千歩

今日も買い物ついでに歩き始めたが、雨が降り、雷もなってきたので、早めに引き上げる。足が軽い。昨日は2万2千歩、歩いたせいかもしれないが、妻は逆に足が少し痛いと言う。人出はいつもとそれほど変わらない。遠出しない代わりに、近場には人が出てくる。 近くに、本格的なハンバーガーの店が出来たので、食べてもいいなと思い行ってみると、一番安くても1500円だ。1000円までなら食べてもいいと思っていたが、1…