「蒔絵」の日記一覧

会員以外にも公開

「蒔絵 室瀬和美 - 伝統を作る -」 和光ホール

昨日、銀座の和光ホールにて「蒔絵 室瀬和美 - 伝統を作る -」展を鑑賞した。 https://www.wako.co.jp/exhibitions/852 室瀬和美は1950年(昭和25年)生まれの漆芸家であり、蒔絵(まきえ)の重要無形文化財保持者(人間国宝)である。 東京藝術大学在学中に早くも安宅賞を受賞し、25歳で日本伝統工芸展に入選、35歳で第32回日本伝統工芸展にて奨励賞を…

会員以外にも公開

蒔絵の箸が来ました〜😁

先月旅行で蒔絵体験で箸に絵付した。 その完成品が届いた。 出来栄えは... 自分的にはなんだかな〜とは思うが、 まぁこんなもんなのかな🤔

会員以外にも公開

蒔絵の箸置き

飲み屋さんなどで見かける箸置き、いつも興味深く見入ってます。 先日の飲み屋さん、蒔絵風の箸置きでした。 たいてい動物なんかのが多いけど、こういうのもステキですね。

会員以外にも公開

わたしのこころの旅。  金沢能登 ⑤ 完結

塗太郎で、過ごす静寂のとき。。 聞こえるのは、海のうねり ぼーんぼーん という柱時計の知らせ。 わたしと彼。 時間がとまったよう。止まってないけど。 もしかしたら、 この地に骨をうずめることになるのかもしれない。 そんな風にふと感じて、手をとめる。。 わたしの運命。 確信に変わっていく。 わたしがここで、 輪島塗を一生の仕事にしたいんです。 住み込みで、修行させてください。。と土…