「高齢化社会」の日記一覧

会員以外にも公開

4人目の孫誕生 !!

4人目の孫生まれました。 (中学1女・5才女・2才男) 5月22日(金) 午前0時29分 男の子 3,350㌘  51cm 親子共に元気です。 無事に生まれてくれて、じいじとしては素直に嬉しいです。 2018年時点でのデータです。 出生数は91万8,400人 (男の子47万851人・女の子44万7,549人)で過去最低。 3年連続で100万人を割りました。 • 総人口:1億2,644万人 • …

会員以外にも公開

「悲しき60才」

昨日(2/1)、今年2回目のカラオケ会に行ってきました。 ① 石北峠(清水博正) ② 錆びたナイフ(石原裕次郎) ③ 悲しき60才(ダニー飯田とパラダイスキング) ④ ふるさと(五木ひろし) 以上の4曲を歌いましたが、「悲しき60才」を歌った時、メンバーの一人が「今の60才はお色気ムンムンだよ!」と言ったら、全員が大爆笑でした。 参加者で60才過ぎの女性が4人いましたが、まったく その通りで、お…

会員以外にも公開

5人に1人?

このところ高齢者に因る車事故が多く、高齢者ドライバーを目の敵にでもしているようなニュース報道が顕著で、これもまた高齢化社会の歪みでしょうか?  □5人に1人?   先日地方紙を読んでいたら65歳以上の人が今後5人に1人   が痴呆症になると予測され、その痴呆症になるのを1年   でも遅くしようと政府が取り組むそうです。   先週マイフレの「やし」さんと「心友」の知り合いの居   酒屋に行った…

会員以外にも公開

路怒症?

昨年辺りから盛んに「あおり運転」に関する社会問題が報じられており、自動車運転歴50年の「心友」も「あおったり・あおられたり」を注意しながら車運転を楽しみたいと思っています。  □路怒症?   マイフレの皆さんは「路怒症」という聞き慣れない言葉   を目にして、はて?何の事と思ったでしょうね。   あおり運転は日本のみならず中国でも社会問題になって   いるようで、「路怒症」とは中国における「…

会員以外にも公開

☆今回の入院で思った事【そのⅢ】

さて、78年の人生で初めて3回もの入院を経験したが、最後に「安楽死」と「尊厳死」に就いて書いてみようか・・・ っと言うのは入院先のフロア-で多分「脳神経外科」などの患者も居たので「アルツハイマー認知症」などの重い患者さんだったと思うが看護師に下の始末から食事まで遣ってもらいおまけに意識が有るのか無いのかも解らない様な患者さんを何人か見た~ 私なら普段から家族に言って居るが自分の意識が無くなっ…

会員以外にも公開

介護保険の有り難みと無駄遣い

母が退院し夜中のトイレ用にポータブルトイレが必要となり ケアマネさんが手配したが、家具調のしか間に合わず レンタルでなくて買い取りで6万円程もするという。 あらまぁ〜〜超高級だこと。 普通のでいいのに・・・明日からいるから仕方ない。 でも介護保険が適用するので1割負担で済むから6000円になる。 個人で調達しても肘掛付きは1万円以上だからかえって安く済むが・・・ ウーム、何でもケアマネさんの…

会員以外にも公開

今年最後or生涯最後?のゴルフ

今日は今年最後のゴルフで3組で栃木県佐野市まで行って来ました。あちこちに紅葉があって目の保養になりましたが、太古のクレーター跡?と思わせるような小さな盆地の中央にクラブハウスがあって、周囲を一周するようなコースですが、殆どすべてのホールが相当な打ち下ろしで、終わると又ジェットコースターのように山道を登って、又打ち下ろすという設計でした。幸い、カート乗り入れOKなので11000歩しか歩きませんでし…

会員以外にも公開

「未来の年表」人口減少日本で起こること

昨日大宮ソニックホールで開催された講演会「「未来の年表」人口減少日本で起こること」を聴いてきました。 論者の河合雅司氏は「未来の年表」の著者で今後の日本社会をわかりやすく話してくれました。 詳しくは著書「「未来の年表」「「未来の年表2」を揉んでください。 現在の日本の年間出生数は100万人を割り、人口減少高齢化社会に突入している。 80代の高齢者が増え、90代以上の女性高齢者が増える。一人暮ら…

会員以外にも公開

還暦よ、こんにちわ。(フランソワーズ・あめもと)

お気に入りの方が 「年代を変えた?」と教えてくれました。 プロフィールの年代が いつのまにか、50代から60代に、 知らない間に変わっていました。 なんだよ。趣味人。勝手にさ~ いいけど。 60代の自分。 70代80代の諸先輩がたからみれば、 まだまだ若輩者では、ありますが、 はじめて実感する60代は、 50代とはちがった感じが、ちょっとしました。 どーころんでも、 どー立ち上が…

会員以外にも公開

NHKスペシャル「縮小ニッポンの衝撃 労働力激減 そのとき何が」

 タイトルに使った名前の番組は、5月20日21:00からNHKで放送されたものである。どんな番組だったのか、手っ取り早くNHKのウェブサイトから引用する。 * * * * * * * * * * * * * 2050年代、人口1億を切る日本。現役世代はピーク時に比べ3500万人減少、人類史上例のない「棺桶型」の人口ピラミッドになる。誰が社会を支えるのか?期待されるのが高齢者だ。労働者に占める高…

会員以外にも公開

超高齢化社会あっちもこっちも

近所に住む4歳年上の従兄の奥さんがバスを降りる時に転んで腰椎圧迫骨折し、以後、狭窄症もあって手術をして入退院を繰り返していて、3月からまた入院していて、従兄が自炊しているので週に1~2回、夕飯を差し入れしていましたが、今日の夕方行ったら今月26日に退院の打ち合わせで病院から呼ばれていると聞きました。「良かったね」と言うと、「いやいや、又々老々介護でかえって大変になる」とボヤいていました。 その…

会員以外にも公開

二度と来るな!・・とは・・

副題:何時でも今生の見納め60 ・・街道歩きは冬眠中・・否・・終了した?と・・ 黒井千次さんの随筆・・ 「老いの予告があればいいのに」・・ ・・略・・そうか、老いはいつも忍び足でやって来て身 体のどこかに隠れ、正体を現す適当な機会を狙っている のかもしれないぞ、とようやく感づくに至る。 もしそうならば、そしてそれが避けられぬ定めであるな らば、不意討ちではなく、せめて予告くらいは与えられ ても…