「古墳群」の日記一覧

会員以外にも公開

紅葉と古墳と万灯絵

大仙公園に紅葉を見に行った。 紅葉真っ盛り。広〜い公園内 楓 もみじ 銀杏のある所 どこも色鮮やかに紅葉してた。 公園入口の、今まで入ったことのなかった百舌鳥古墳群ビジターセンターに入ってみた。 丁度シアターの上映時間、案内されるまま入ってみた。 ここ おススメ!  自分の座ってる足元から天井から臨場感たっぷりの映像が迫ってくる。自分が鳥🦅になったように眼下の古墳群を眺められる。 …

会員以外にも公開

百舌鳥古墳群ですが

百舌鳥・古市古墳群の西側の百舌鳥古墳群全景の写真を撮影しに行ったのですが、まともに雲の影の下に。 雲の動きが速ければ堺市上空を旋回し続ければいいのだが、雲の動きが速いという事は飛行機も風に流されると言う事になりますね。 旋回し続けると下界の堺市民に騒音と言う迷惑を掛けることにもなります。 もう10数年前ならエンジンを停止してホバリングで雲が動くのを暫く待つと言う方法の出来る「飛行船」も遊覧飛行で…

会員以外にも公開

百舌鳥、古市古墳群、世界遺産登録。

昨日、百舌鳥、古市古墳群がユネスコの世界遺産に登録されました。 大阪府では初めての登録だそうで、意外な感じがしています。 古墳時代と言われる4世紀頃には各地に多くの古墳が造営されたようですが、その中でも一際大きい百舌鳥古墳、俗にいう仁徳天皇陵、歴史の教科書によく出ていました。 この夏の帰省では訪ねてみようかなと思っている所です。 歴史を振り返るとロマンを感じますね。 写真は飛鳥の石舞台…

会員以外にも公開

蒼々と月冴えて午後九時の道

 明月に小雨降りけり港町  田中貢太郎  明月やふるさとびとにとりまかれ   京極杞陽 くくたち上巻  明月や一声くもる天津雁  許六   明月や丸きは僧の影法師  夏目漱石 明治二十九年   明月や十勝の果の行在所  山本駄々   明月や家賃の外の坪のうち  野馬 俳諧撰集「有磯海」  明月や打上げられし磯の草  石塚友二 光塵  明月や拙者も無事でこの通り  夏目漱石 明治…