「お釈迦様」の日記一覧

会員以外にも公開

「あの世へのパスポート」(^^ゞ?

東照大権現安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士(徳川家康さん) 紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士(安倍晋三さん) 字数の多い立派な戒名を付けて頂きあの世に逝けば・・・色んな面で優遇してもらえるのでしょうか? 教えて下さい! お釈迦様。 立川雲黒斎家元勝手居士 立川談志師匠は自分で戒名付けました。 お寺で断わられました(-_-;) ◎陽光院天真寛裕大居士 ○政覚院殿越山徳栄大居士…

会員以外にも公開

お釈迦様の命日2-15夜(陰暦)と思いますが・・・。

あの西行さんが、お釈迦さんの御命日に桜の下で亡くなりたいと詠んだ、和歌ーねがわくは春死なん その如月の望月のころーとある。 現代暦は3月十五夜だから17-18日と思う。今日の十三夜からが、おぼろ月夜である。みちのくの桜はまだまだであるが、河内の国は如何だろうか・・・・・。 実に西行の命日が、奇跡的に2-16だったというから、驚きである。 願いはかなうのでる。ウクライナしかり、世界の願いはかなうは…

会員以外にも公開

またしてもヤフオクで仏像

しばらくおとなしくしてましたがヤフオクで仏像を入札しました。 サイズを確認していなかったので届いた時に小さくで驚ましたが後の祭り🤣 包丁用の錆落とし油で磨いたら穏やかはお釈迦様が浮かび上がりました。 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

会員以外にも公開

三人の天使の話。。。

学生時代に縁のあった人が突然亡くなったという知らせを受けました。昨年8月に仕事でお世話になった人が亡くなったことを知った時以上の衝撃です。自分より若い人が亡くなったと聞くと何とも言えない気持ちになりますが、その時に必ずお釈迦様の三人の天使の話を思い出します。三人の天使とは老人、病人、死人のことを言われています。これはある人が死んで地獄に墜ちると閻魔大王から大きな声で「汝、生きている時に三人の天使…

会員以外にも公開

言業が招く

gooニュース https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00432476CX ★ アベノミクスの 貿易と観光に 駆り立てられ      せっせと海外から 感染菌持ち込む    2020/2/20 ★ お釈迦様 自分の言業が 結果になると      楽冨がために 苦しみ背負う       2020/2/20

会員以外にも公開

実相

★ 釈尊は 実相見よと 説き給う     己の内の 実相に気付けと         2019/11/22

会員以外にも公開

無宗教心がために

沖縄の事件で米大使に抗議 外務次官、捜査協力を要請 ★ お釈迦様 自身亡き後の 千年後より       世は末法の世と 予言されてて     2019/4/13 ★ 末法の世 無宗教と なる故に       民心の心に 寄り添い無くなり     2019/4/13 ★ 政治にも 宗教心が 無くなって       我欲の亡者 世に行き渡る       2019/4/13 ★ 労りと 寄り添…

会員以外にも公開

寒い日

昨日は寒かったが今日はまた一段と寒いです そんな寒さの中。。一人暖房の部屋で日記を書いています 総合失調症の人とは連絡を取っていない そりゃ心配ですが。。 2人の意見が違ったならどちらかが引かなければならない  余計病状を悪くしてしまうからです【本人が迷う】  自分で判断できる人ならばどちらが適切か? を判断しますが。。 精神を患っている友には逆に酷ですからね ま~~人生の先輩…

会員以外にも公開

共感

人と付き合う時自分に取って心地よい人は自分と同じ 価値観も持ってる人、、だそうです 結婚もそうかもしれません けれどこの結婚はくせ者で恋愛中は何もかも新鮮で あばたもえくぼ的な心が働く 日が経につれて【えくぼがあばた】と実感する と;;すべてが自分と違う感性に腹ただしく思う その時期が【倦怠期】倦怠期って夫より妻の方が より多く感じるのはなぜか? 自分を高める一つの手段として仏…

会員以外にも公開

8月になると思い出すこと

富山はほんの少し暑さがゆるみました。。8月はこれまで入院するような病気になったり、肉親が亡くなったり、当たり前だと思っていたことが当たり前でないことを感じることが多い月です。ブログに書いてみましたhttps://www.kokoro-odayaka.jp/nayami/23811/

会員以外にも公開

お釈迦様が悟りを開いた日

昨日12月8日は、釈迦が菩提樹の木の下で6年間の苦行の末に悟りを開き、仏陀になられた日とされていて、日本の仏教界でも「成道会(ジョウドウエ)」と称して法要が行われます。東京では東京都仏教連合会という寺院組織が有楽町の朝日ホールで、毎年、公開法要を開催していますが、何かの事情で、今年は昨日が開催日でした。 昨日は月曜日で、家内はお寺さんでのお茶の稽古日でしたが、前日夜遅く帰宅して疲れているの…

会員以外にも公開

[色即是空・空即是色]とは?

「色即是空・空即是色」と言う 『般若心経』にある難しい言葉がありますが、  これは仏教の根本教理と言われてます。  実は、その意味は小学生にでも分かる  やさしい内容なのです。 どんな物にも色が着いていますから見えます。 でも空気は色が着いていないので見えません。 だからお釈迦様は、見える物を「色」と呼び、 見えないものを「空」と呼んだのです。  でも、見える物と見えないものは  同じもの…