「グルメ」の日記一覧

会員以外にも公開

2024/3/5 ラードラ&映画

 今日は終日雨なので、お隣の滋賀県までドライブ。ランチは徘徊した事がないスーパー内で発見した長浜ラーメン店!なんとご飯は常に無料との事でした♪ 空腹満たしてからの映画は少しやばいですが、寝る事もなく「泣く…」の方でした!?

会員以外にも公開

2024/3/4 「う」ツー

 明日から天気が下り坂とのことで、今日はツーリングのチャンス!YouTubeで見た「特別うどん」を食しに、美杉村の小さな大衆食堂までオートバイで行ってきました。 ウチからは1時間ほどで行けるはずですが、普段は通らないエリアなのでスマホの地図アプリが頼りです。自分のオートバイだとハンドル部分にスマホのフォルダーが付けてありますが、代車には付いていないので時々停車して確認する感じです。 三度ほど…

会員以外にも公開

2024/3/3 無事にひな祭りパーティー終了

 前夜祭から始まり、孫の誕生日祝いも兼ねての三世代パーティーが無事に終わりました。 賑やかな飲食は楽しい時間です。最年長の孫は体格が親に近づき、声変わりも始まったので異色を放っています!いつまで親のお祭り事に付き合ってくれるかな?

会員以外にも公開

オフ会三昧の日々

タイから帰って オフ会三昧の日々を過ごして居ますよ~(笑) ドタ参のカラオケも管理人の好意により 帰国翌日なのに 参加して 歌わせて貰いました! 歌は、得意だけれど… 高音が出なくて安定しなく成って 少し冷めてますけどね! 動いて無いと駄目なマグロ的性格なので…(笑) 火曜日は、映画観て  水曜日は、木場で、オフ会 親水公園の河津桜観て 東京都現代美術館でアート観て 仲間とワイワイ楽しんで 清澄…

会員以外にも公開

札幌3泊4日②(動物園、グルメ)

27(火) 朝ゆっくりだったので、朝食バイキングでスープカレー、カニてっぽう汁、焼きにしん、北海道ミルクアイス等々、いつものごとく腹10分目まで頂きました(笑) 実はこの日、「日本一危険な動物園」ノースサファリサッポロに行くつもりでしたが、前夜にHPを再確認したら、なんとこの時期は平日休園とのこと…(涙~) 予定変更で、近めの札幌円山動物園に行くことに。 白銀の世界の動物園は新鮮でした。 ゾウ…

会員以外にも公開

動画アップしました。

毎年恒例のイチゴ狩りツーリングの動画をアップしました。 今は、イチゴの12~2月が旬です。 スーパーでも高価な時期が一番おいしい。 朝取れの、完熟イチゴを堪能してきました。 お暇な時にでもご覧ください。

会員以外にも公開

2024/2/29 ヨットのメンテ&船内ランチ

 今日は先日修理に出していたジブカバーのファスナー交換が終わったとの事で、引き取りに行ったついでにハーバーへ行き取り付けてきました。 約1メートルのファスナー交換が、8,800円でした。特殊で頑丈なファスナー本体なので仕方ない値段です。 取り付けが終わって、備蓄食料の鍋焼きうどんでランチタイム!揚げ入り天ぷらうどんスペシャルは極ウマでした♪

会員以外にも公開

2024/2/28 河津桜ツーリング

 先日、紀北町に河津桜ツーリングへ行った動画をオートバイコミュのメンバーに送ったところ、行ってみたいとの事で伊賀市待ち合わせで再度行ってきました。 往路は時短を狙って伊勢自動車道と紀勢自動車道を使用。紀伊長島へは丁度お昼に到着しました。前日からネット検索して、安くて美味しい味噌ダレ鶏の網焼きの店をマーク。鶏焼肉定食千円、ボリュームもあり、絶妙な美味しさの味噌ダレに一味やすりおろしニンニクで味変…

会員以外にも公開

札幌3泊4日①(グルメ、温泉、流氷ツアー)

義母への親孝行で、嫁さんと3人で行ってきました。 昨年、旅行5日前に義母が熱を出し、高いキャンセル料を払ったリベンジです(笑) 25(日) 夕方に新千歳に到着。 札幌に移動し、某ホテルのビュッフェでズワイガニ食べ放題。 3大ガニ食べ放題も考えましたが、毛ガニを食べていたら90分なんてあっという間なので、時間制限の無いビュッフェで2時間半ゆっくりしました。 カニが甘くて、79歳の義母が3回おかわ…

会員以外にも公開

餃子の皮

久しぶりぶりに自家製の餃子鍋。 皮から作るんだけど、県産うどん粉に自家製小麦粉を混ぜて作ります。地粉は皮自体が美味しい。 具はいつもなら豚肉切って叩くんだけど、今回はミンチがあったので使った。やはり叩いた方が美味しい。 我が家のうどん出汁で作る鍋。時々とても食べたくなります。

会員以外にも公開

うなぎも、再び大衆的になるかも‼

日本うなぎが絶滅危惧種になっていますが、やっと完全養殖に成功しています。 テレビでドキュメンタリを見ました。 近いうちに、完全養殖うなぎも市場に出るでしょう。 世界的に見て、日本人は海産物が好みで、世界中の海産物を食べ尽くす勢いです。 イセエビはまだ養殖が難しい?故に、オマール海老もかなり高騰しています? 蟹も、世界中の蟹を食べ尽くす勢いです。 ズワイ蟹は、高級品。タラバ蟹(正確には蟹では無…

会員以外にも公開

短めのタイ旅行

3泊ですから… 何時もの場所で繁華街近くの日本人も多く泊まるホテルでした。 タイ料理沢山食べて来ましたが 私は、辛い物や酸っぱい物もイマイチですから… チョイスが減りますネェ~ 朝食は、ホテルから歩いて 少し離れた お粥屋で仲間と頂きました!ウエートレスさん日本語上手で 辺鄙な場所なのに 日本人多いのかなぁ~2日目には、昨日と同じで良いの?って云われたしね~(笑) 昼は、仲間が頼まれた物を買い…

会員以外にも公開

正しい夕飯(ドライカレー)

久しぶりにドライカレーを作りました。ついでに余った玉ねぎ🧅と人参🥕にパックの茹でじゃがいも🥔で味噌汁も作りました。ウマウマです。😋

会員以外にも公開

2024/2/21 雨ウォーキング 四日市

 今日は終日雨の予報です。 モールウォーキングもタマには違う所へと、四日市泊のショッピングモールへ行ってきました。 到着が丁度お昼だったので、取り敢えずフードコートへ直行!珍しく王将があったので即断即決、黒酢盛り合わせ定食にしました。 具は酢豚と同じ野菜が人参玉葱ピーマン、違うのがジャガイモ?肉団子に鶏唐揚。中華スープと漬物に中盛り白ご飯でした。結構ボリューミーで満腹になりました。 エネル…

会員以外にも公開

倉庫街から水辺を生かし、アートの街に変貌した【天王洲アイル】を歩きました!

この写真を8枚、ブログにアップしました。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-entry-6182.html 天王洲アイル駅。今や東京モノレールで浜松町駅から数分、りんかい線で新宿駅から20分とアクセスがバツグンの立地に変化しています。 この日は気温が20度、ダウンを脱いで散歩しました。 日陰に入ると冷たい。風邪をひくといけないので、再び着用。 …

会員以外にも公開

天王洲アイル、「WHAT CAFE」でゴッホになりきり!

コミュ「お腹ポンポコリン(B級グルメ食べ歩き)」の2月会合は、天王洲アイルで食事をしたあと、この「WHAT CAFE」に入りました。 店内では若手アーティストの作品が展示されていて、販売もされていました。広々とした空間にはテーブルが置かれ、ドリンク類は500円でした。 この写真を4枚、ブログにアップしました。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-…

会員以外にも公開

2024/2/19 シネドラ 滋賀

 今日も天気が悪いので、午前中は車で滋賀県へ映画に行く事にしました。事前に座席指定し、カード決済なので楽チンです。 何にするか少し迷いましたが、「身代わり忠臣蔵」にしました。近ごろTVでも活躍しているムロツヨシ主演、笑いあり涙ありの面白そうな映画です。 小劇場は相変わらず少人数で、客は数名でしょうか。私はいつもの中断通路、ドセンターに足を伸ばして座れます♪ 劇場で売ってるアイスモナカをかじ…

会員以外にも公開

オフ会、天王洲アイル、水面キラキラの「T.Y.HARBOR」でランチの悦楽!

この写真を11枚、ブログにアップしました。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-entry-6179.html コミュ「お腹ポンポコリン(B級グルメ食べ歩き)」は月に一度、安価なランチと海外旅行の話を楽しみに集まっています。エレガンスな参加者ばかりなので、赤坂、渋谷、六本木などに集うことが多いですね。 今回はスタイリッシュな天王洲アイルにしました…

会員以外にも公開

2024/2/15 船内ランチ

 プレジャーボート保険の継続で振込を行ったので、領収書を艇内のファイルへ保管しにハーバーへ。 クラブハウスで無料のコーヒーを頂きながら、雑誌をチラ見。ついでに係留場所のご近所さんと雑談。 昼になったので、備蓄食料?で船上ランチしました。今日はゲストが居ないので、安上がりバージョン。カップ麺とコーヒー&小袋の菓子にしました。 合計で 200円程でした♪