「遺跡」の日記一覧

会員以外にも公開

伊勢堂たい遺跡

昨日 あやしい天気のなか 北秋田市伊勢堂たい遺跡ストーンサークルへ 縄文の世界に浸ってしばらく縄文の暮らしに誘われてしまった。 ここは 高速道の工事をしているとき見つかったらしい かずかずの出土品が ワア アートだ 感性に脱帽! 近くの縄文温泉で ランチと温泉 連休も終わって静かな時を 帰りはお日さまも!

会員以外にも公開

☆山の辺の道天理方面の眺望抜群【纏向遺跡】

この辺りに纏向遺跡があったようだが看板だけで発掘したような形跡はなかった 埋め直して現状維持って感じかなぁ 休憩できるように木の椅子が設置されていたので指示に?従い給水タイム

会員以外にも公開

パンティアイ・クディ

  元々この地にあった「クデイ」と呼ばれるヒンドゥー教僧院に、12世紀末ジャヤヴァルマン7世が手を加え、仏教寺院として再建  「バンテアイ」は砦、「クデイ」は僧房、「僧房の砦」という意味  四重の周壁の内部にテラスや塔門、経蔵や中央祠堂が配置されており、  バイヨン寺院の構成と共通点が多い  特に塔門にある四面仏はバイヨン寺院やタ・プロームにあるものと同じ特徴を持っている  東西約700…

会員以外にも公開

☆素通りするにはもったいない学習意欲モリモリな広場スペース【刻印石広場】

大阪城石垣に使われた石材が石置場跡から続々と見つかった 各藩のマークが堀り込まれていて見るものを楽しませてくれる かなりな分量あるし丁寧に見て回ると時間が潰せそうだ 場所は大阪城本丸北側にある「山里丸」普段は子供の遊び場として重宝されてきた区画だ

会員以外にも公開

☆飛鳥時代から奈良時代に至るさまざまな資料発掘【細工谷遺跡・北向地蔵尊】

大阪市内難波宮跡の東南に位置する遺跡で平成8年に発掘された バルナバ病院の真ん前と言うことは病院改築のタイミングで見つかったと推測してみた 北向地蔵尊がそこにあるが北向きに設置された地蔵さまはとても少ないと書かれてあった 発掘された品々はこの場所には一点も置かれてはいなかった

会員以外にも公開

☆てっきりあっち系かと思ったら命がけの右左【思案橋】

遊廓跡によくある思案橋だと勝手に妄想してポイントへと向かった 案内板見て真相を知る事になる 本能寺の変の時家康が三河に逃げ落ちる際に海路のするか陸路にするかで思い悩んだ思案橋 そっちやったんかぁと少々の落胆あった事を白状しておきます ◎近鉄四日市駅から徒歩ランナー20分

会員以外にも公開

モロッコ ヴォルビリスの古代遺跡とは?

「ヴォルビリスの古代遺跡」はアフリカ大陸モロッコ王国のメクネス州北部にある世界遺産です。40ヘクタールというモロッコでも最大規模の遺跡で、2.3kmもの城壁に囲まれています。この辺りは昔から豊か農村地帯が広がり、小麦やオリーブなど果実が豊富に収穫できました。それが街を形成するくらい反映した理由でしょう。 1755年に起こった大地震で一部損壊してしまいましたが、カラカラ帝の凱旋門・バシリカ・…

会員以外にも公開

穴太遺跡(滋賀県大津市) 発掘調査 現地説明会

6月中旬の①「下飴屋地区・出口地区」遺跡に続いて、7月下旬に行われた②「南川原地区」遺跡の発掘調査現地説明会に行ってきました。 比叡山の東麓、JR唐崎駅の北西側一帯に広がる穴太遺跡では、これまで縄文~江戸時代の遺構・遺物が数多く確認されています。 とくに、京阪・石山坂本線辺りから山側で古墳群、同線からJR湖西線にかけては集落跡(大壁建物)など6世紀後半~7世紀後半の渡来系の遺構がたくさん…

会員以外にも公開

コロッセオのねこ

ローマのコロッセオにいた3匹のねこのうちの一匹です。 コロッセオはローマ時代に奴隷の格闘技が行われた場所。 映画「グラディエーター」にも出てきます。 奴隷たちが殺し合いをするのを見物するという舞台です。 ローマはこの退廃した社会が終わりを告げたときに崩壊していきました。 ところで、観光地にいくとネコに出会います。 たとえば、ギリシャの島は、ネコの天国です。 ネコは昔、ネズミ…

会員以外にも公開

☆クーラーガンガン効いた別天地で弥生遺跡について学ぼう【唐古・鍵遺跡史跡公園事務所】

大型建物跡の柱穴を型どりした模型や村の様子を再現したジオラマがある 歩き疲れた私にとってはまさにオアシス涼むと同時にトイレ休憩させていただいた 近鉄橿原線「石見駅」から徒歩20分、9時~17時まで開館 私のように田原本駅から歩いたならばかなり遠いのでお勧めは出来ない

会員以外にも公開

☆国家形成期の重要な発見が建設工事で明らかになる【難波宮内裏東方遺跡】

「アネックスパル法円坂」の工事現場から難波宮の回廊や塀などの痕跡が見つかった そこからさらに東側でも倉庫や望楼などの跡がしっかり確認された 古代史を考える上での貴重な資料として研究の度合いが深まったのは言うまでもない 道路に面して説明板が設置され道行く人に語り掛けている 森ノ宮駅から中央大通り沿いに西へ進むとよい

会員以外にも公開

縄文時代の縦穴住居 北田遺跡

信州の南の古代遺跡が住民の手で守られたいます。竪穴式住居もきちんと整備さてて復元されています。隣では稲刈りが始まっていました。修繕も地元の人の手によってされているとか・・。 残暑の中 バイク飛ばしていってきました。 https://www.ja-mis.iijan.or.jp/gotominami/hometown/2015/10/post_129.php

会員以外にも公開

久し振りの現説

前回は、いつ、どこの発掘調査現場に行ったのか・・・まったく記憶がありません。 きょう、栗東市にある古墳時代前期から中期前半(約1700~1600年前)の鍛冶工房群「出庭遺跡」現地説明会へ行ってきました。 過年度の調査で20棟以上の竪穴建物、そのうち9棟から鍛冶関係の炉跡を検出するとともに鉄製品や砥石などの鍛冶関係遺物が出土しています。 古墳時代前期の竪穴建物の床面積は、10…

会員以外にも公開

☆弥生時代を代表する大がかりな環濠集落遺跡【唐古・鍵遺跡史跡公園】

甲子園球場10個分に相当する近畿最大の集落であることが判明した 周りを幅広い環濠が包み込み700年間栄えた 環濠の外にはさらに外堀を設け村を洪水や外敵から守り続けた 綺麗に整備されたこの史跡公園は散策およびペットの散歩に最適だ 猛烈な暑さにも関わらず出歩く人はみな笑顔だった すぐ横に道の駅がありラッキー気軽に駐車出来るのも利点だ

会員以外にも公開

☆太古の昔から住み良い地かな?教科書で学んだ原人ふるさと【明石原人腰骨発見地】

昭和6年この場所から明石原人の手がかりが発見された 近畿地方においては最も古い人類の遺跡だと言われている 藪藪の前のフェンスに表示板あるにはあったが見過ごしそう それほど現在では重要視されていないのか? アカシゾウ化石発掘地点から海沿い西に500mくらいの位置情報です

会員以外にも公開

☆まさかそこに・・・・見つからず往生いたしましたとさ【松尾芭蕉終焉の地碑】

コツコツ町歩きを続けているとこの歳になって初めて知る事が多い 旅先大阪の地で芭蕉が病に倒れ客死していたなんてね 本町駅で下車し御堂筋沿いにその碑を捜した 2往復したのに見つけられず半ば諦めかけていたその時御堂筋のグリーンベルト内にようやくね! 道路脇にあるとばかり思っていた自分の手落ち決めつけはいけない 早朝すんなり渡れたしカメラに記録出来て本当に良かったわぁ

会員以外にも公開

メキシコ遺跡巡りの最終章:チェチェン・イッツア/トゥルム他

🎶chic https://youtu.be/kik0xiFUmNA 稚拙日記では、それぞれの遺跡の説明はURLで⇓ 行程表を保存してありました! 1日目 成田夕刻発 コンチネンタル航空✈ヒューストlンでトラジット✈ 2日目:メキシコシティ トゥーラ遺跡  http://www.latenamerica.com/tula.html 3日目:同上 2度目のメキシコシティでは前回と同様に …

会員以外にも公開

☆生活道路として現役活躍の鉄道遺産【赤橋】

シャッターチャンスを待てば良かったよ 奈良大仏鉄道路線跡が道路となり人や車が通れるみたいだ こうして日記に仕上げるならリアルに通行中を写すべきだった! 美しい赤レンガで仕上げられた橋台は美的センスに溢れていて麗しい