「声楽」の日記一覧

会員以外にも公開

コンサートを企画〜遅々として進まず

2月20日(日曜日)曇り 大ちゃんは少しずつ元気をとりもどし、食事もするようになった。良かったと胸を撫で下ろしている。炬燵の中で間抜け顔して眠っているのを見ると幸せな気持ちになる。 久しぶりにパワーポイントで、コンサートの予告チラシを作成した。センスがないので中々うまくできない。あれこれ手を加えれば加えるほどダサいものになる。スマートでひと目をひくチラシが作れないものかと思案している。 私…

会員以外にも公開

ヴォーカルコンサート開催〜歌える嬉しい😄

2月13日(日曜日)曇り 今日は一日中寒かった。最高気温は2度、肩が凝るくらい厚着をして部屋で過ごした。灯油もガソリン同様高いのでケチケチ生活をしている。寒がり大ちゃんは、私の後を付いて廊下に出ると、部屋へ入れてとドアの取手に飛びつく。私も炬燵で丸まっていたいが、そうも行かず、あれこれ動き回る。すると身体が暖かくなってくる。これだね!省エネは運動することだ。 4月に予定されている、ヴォーカルコ…

会員以外にも公開

ベル・カントは過去の歌唱法か~

この間のクリスマスコンサートで、歌の合間にクラシックの歌い方について話をさせてもらった。そのためにネットであれこれ調べていたら、イタリアオペラを歌うための、ベル・カントは数十年前に消えた過去の歌唱法だ、というコメントを見つけた。 クラシックの歌い方は、演歌やポップスを歌う時の発声方法とは違う。イタリア生まれの、ベル🔔(響く)カント(歌)は、文字通り響く歌い方なのだ。生の声を増幅機を使わずに、広い…

会員以外にも公開

声楽発表会

今日は朝から リハーサル見て 撮影に行ってきました ホールはイマイチかな~~~ リハを遠くから撮りました 観覧は予約者のみです

会員以外にも公開

マリアセイレンと言う男性?(女性?)

この方の歌声にもぶっ飛びました。 出来ればこのステージをリアルに見て見たかったかと! コメントにも「世界に通用するエイターテイナー」だと書かれていますが、本当にその通りだと思います。 真意は分かりませんが、銀座のショー・パブでコシノジュンコさんが見つけたのだとか・・・ 初めて聞かれる方は必ずビックリすると思います。

会員以外にも公開

オペレッタ「こうもり」

5/1(土)に、オペレッタ「こうもり」を主宰公演します。1/24の予定だったのが緊急事態宣言により、ホールがキャンセル料全額返金可能になったので、1/24をキャンセルし空いてる日を探したところ、土日祝日でホールが前日空いてる日が5/1しかなく、しかも奇跡的に殆どの出演者とスタッフはその日が空いていたため、延期(ホールを一旦キャンセルして予約し直す)しました。 延期したのに、今、このようにコロナ…

会員以外にも公開

撃沈オーディション

6月に行われる流山市サロンコンサートへの出演オーディションに本日参加してきました。 結果はタイトルの様に不合格でした。 参加者は8組、合格者は3組でした。 参加者で声楽は私だけ。他は皆楽器演奏で、20代くらいの女性ばかり。 男性は私の他にはバイオリンを演奏した20代と思われる人のみ。 不合格でしたが、伴奏してくれたコーラスのN先生からも、「こういう場所で歌えることが良いじゃない。」と言われた…

会員以外にも公開

チャレンジオーディション

人生初のオーディション 先日新聞の折り込みに入ってた市の広報紙に コンサート出演者オーディションの案内があった。 合格すると6月に行われる流山市のサロンコンサートに出演出来る。 伴奏者は自分で用意することとあった。 うーん、どうしょうかなあと思いながら、コーラスの先生に相談すると、 「やりたいならやってみれば。伴奏するよ。」 と背中を押してくれた。 もう、63のじい様だけど、ダメもとで頑…

会員以外にも公開

うたうこと23( 第4章 第3部 呼吸器官 論争点 )

前回は、うたうこと22( 第4章 第3部 呼吸器官 「呼吸法」技術 )でした。 今回は、その続きです。 型にはめた呼吸法は、うたうことにとって弊害しかない!というのがフースラー先生の考えのようです。 私もそれに近い考え方を持っています。 歌うということに呼吸法は欠かせない技術です。 これは私の持論なのですが、歌の上手さは表現力にあり、それを支えるのが呼吸法なのです。 ここから、興味…

会員以外にも公開

スミジョー コロラトゥーラがきれい

森麻季が、称賛されるたび怒りが出るのはなぜだろうか。 第65回日本音楽コンクール第2位入賞(1位は森川栄子、2位森麻季 第69回日本音楽コンクール第1位砂川涼子 第70回日本音楽コンクール第1位木下美穂子 https://www.youtube.com/watch?v=oD3k-_XlhG4 第 71 回日本音楽コンクール木下賞を受賞飯島 香織 https://www.youtube.com/…

会員以外にも公開

うたうこと21( 第4章 第3部 呼吸器官 誤った支え4.5.6 )

うたうこと( フレデリック・フースラー著 ) https://amzn.to/2NBGpVi 前回は、第3部 呼吸器官のいくつかの誤った支えのやり方、1.2.3でした。 今回は、その続きです。 喉を開くという事は歌の発声において大切ですが、その方法論についての指摘です。 私の解釈に間違いがあるかもしれないので、気づいた方はコメント欄にお願いいたします。 尚、バックナンバーは以下の…

会員以外にも公開

うたうこと20( 第4章 第3部 呼吸器官 誤った支え1.2.3 )

うたうこと( フレデリック・フースラー著 ) https://amzn.to/2NBGpVi 第3部 呼吸器官の続きです。 今回は、いくつかの誤った支えのやり方、1.2.3です。 喉を開くという事は歌の発声において大切ですが、その方法論についての指摘です。 私の解釈に間違いがあるかもしれないので、気づいた方はコメント欄にお願いいたします。 尚、バックナンバーは以下のリンクからどう…