「ポンブルックス彗星」の日記一覧

会員以外にも公開

家の近くで再ポンブルックス彗星

4月半ばに初めてポンブルックス彗星を撮影、その頃は高度もなく、証拠程度に撮れればいいと思い、近くの幹線道路沿いで撮影、昨日(5月11日)も同じ場所で撮影、レンズも同じ135㎜、三脚固定で10秒の露光、星が少し流れていますが、彗星は尾を引いています。作品というより思い出用の記録です。 月も北西方向に出ていて、街灯りを入れて撮影しました。月面の影の部分が見えます。 家はKiripaka Rd.に…

会員以外にも公開

5月4日のポンブルックス彗星

いつもより西側がすっきり晴れた夕方、ポンブルックス彗星の写真を撮りました。赤動儀は極軸合わせを済ませてあり、天体望遠鏡のフォーカスを合わせる作業とカメラの設定のみで、まずはターゲットの彗星をカメラの視野に入れます。大体の位置はわかっているので、そのあたりを試し撮りで探し、彗星を視野に入れます。構図を決め撮影に入ります。撮影開始時のシャッタースピードは10秒、19時近くは空が暗くなり20秒に変更。…

会員以外にも公開

4月27日のポンブルックス彗星

ようやく尾のあるポンブルックス彗星の写真を撮ることができました。肉眼では確認できませんでしたが双眼鏡では見えました。 今回は135㎜の焦点距離のレンズを使用、次回は250㎜の長いレンズで撮ろうと思います。天気次第ですね。 最初の写真は19時1分撮影、左にボートのマストが見えます。 次の写真は19時17分撮影、彗星の高度は4度くらい、地上の風景が見えます。

会員以外にも公開

ポンブルックス彗星3日目

4月17日夕方、天気がよさそうだったので近くの見晴らしの良いところまで徒歩で出かけました。今回は焦点距離135㎜の小さい望遠鏡で撮影しました。木星と彗星が同一画面に収まる画角になります。 最初の写真は木星(右端下部)が山裾に沈みかけているところ、彗星は矢印のところです。時刻は19時10分前くらいです。 2番目の写真は19時ころの写真で、木星が沈んで彗星も低くなってきたところです。 3番目の写真…

会員以外にも公開

ポンブルックス彗星再び

前回4月14日撮影のポンブルックス彗星、今日4月16日晴れたので同じ場所で撮りました。日没が少し早くなり、夕食を慌てて済ませ歩いて5分ほどのところにカメラを構えました。ちょうど彗星の方向に山がありますが、彗星はこれから少しずつ上昇。14日は水平だった木星は同じ時間かなり低くなりました。 写真の構図は前回と同じで左に彗星、木星、右端にプレアデス。今回はピクセル等倍の画像と位置を示す矢印入りの画像…

会員以外にも公開

ポンブルックス彗星

今日(4月14日)北半球では見えていたポンブルックス彗星を撮ろうと家の近くの西方面が開けたところまで出かけて写真を撮りました。日没が18時、撮影は19時少し前あたりです。まだ西の空は明るく、彗星の高度はかなり低い位置になります。(5度くらい) 幸い近くに木星があり、彗星との距離(角度)が3度でほぼ水平方向なので探しやすかったのですが、カメラのモニターでは全く見えません。帰宅してからパソコンで画像…