「千鳥ヶ淵」の日記一覧

会員以外にも公開

都内桜名所めぐり

今朝、孫息子はバスケの試合、孫娘はバスケ試合の審判といことで2人とも早く出かけてしまいました。長女夫婦は例によって食べ歩きのようです。そこで、次女夫婦から平日は花見をしている余裕がないから、今日、1時に来客の予定があったので、それまでに車で一回りしようと言うことになって家内と4人で出かけました。 今日、回ったのは近い所から谷中墓地~谷中・長命寺のしだれ桜~千鳥ヶ淵~青山墓地~六本木アークヒルズ…

会員以外にも公開

夢見る如く落花に立ち尽くす

 浮き上りさう花過ぎの播磨坂  齊藤實  一片は塔の上へと落花かな  鷹羽狩行  武蔵野や君に落花の髪飾り  千明武  千鳥ヶ淵ボートに花の枝伸ばす アロマ  寂光を放ちて今日の落花かな  若生まりあ  一片の落花耳うちしてゆけり  片山煕子  並木道服の模様か落花舞う アロマ  大空を故郷としたる落花かな  岩岡中正  地下タンク地上は落花敷きつめて  坂口三保子…

会員以外にも公開

2021年3月26日千鳥ヶ淵の桜など…

こんばんわ。 せっかく再登録して、もっと頻繁に日記上げたかったけど、色々勃発して結局3週間近くもほったらかし。 前途多難というか、今回も長続きしそうもない予想ですが、まぁとりあえず努力はしてみようってコトで。(^^ゞ まず何が勃発したのか。 忘れもしない4月4日イースターの夕飯時。 TVの音量が60,それでもまだ聞き取れないとかで、ポータブルTVからもかなりデカい音が流れ、食事する環境でないの…

会員以外にも公開

2021 千鳥ヶ淵

 昨日の日曜日恒例の千鳥ヶ淵の桜を観に行ってきました。   桜は朝8時が最高と朝7時に家を出かけました。 昼から大雨との報道もあり人出は少なくよかったです。   今年も夜間照明のライトもなく清々しくさくらを鑑賞できました。 満開で桜吹雪も時折起こり花筏もできていました。  靖国神社は9時前には並ぶ人なく昨年とだいぶ異なっていてすぐに参拝でき、今年は清々しい参拝ができました。 神社内の桜は人…

会員以外にも公開

私の山歩き里歩き紀行1327・田安門から桜田門編

北の丸田安門から桜田門へ歩く  有楽町へ出掛ける用事が出来た。この際散策も、脱板橋のチャンスである。三田線を神保町駅に降り、北の丸から濠沿いに桜田門まで歩き、有楽町へのコースが良い。皇居半周で、初めてではないが、濠や綠が多く、散策には適切である。千鳥が淵にも寄りたい。有楽町の店開店情報を調べ、開店中とある。  俎橋から田安門へ   三田線神保町駅に降り、北の丸へ歩いた…

会員以外にも公開

千鳥ヶ淵から日比谷公園へ

皇居東御苑から北の丸公園、千鳥ヶ淵と桜を見て 日比谷公園へ歩いてみた。 何時もより、ゆっくりした時間であった。 例年通り、桜と陽気な季節感はあったが、何か 物足りない気分がする。

会員以外にも公開

千鳥ヶ淵の桜

今年は新型コロナのせいで千鳥ヶ淵のライトアップも出店も中止、ボートも営業休止と聞いて堀にボートが無いのが撮れるのは今年がチャンスとばかり出かけました。 平日でもそれなりの人出がありましたがそれでも例年よりは少なくゆったりと千鳥ヶ淵を1周できました。 いつもは堀にはボートが一杯、乗るのに順番を待ってる人も大勢というのを見慣れてるせいかちょっと異な感じがしました。 その後靖国神社に回り、来年は…

会員以外にも公開

千鳥ヶ淵~浅草寺の桜2020

2020.03.25撮影 桜が見頃になってきましたので、千鳥ヶ淵~浅草寺の桜を撮りに出かけました。千鳥ヶ淵はもう2~3日後がベストかと~!人出は例年より少ないですが、結構多いです。。。 浅草寺は枝垂れ桜が見頃に、墨田川周辺の桜もこれから見頃に向かいます。。。

会員以外にも公開

★ 千鳥ヶ淵のお花見♪ ~平成最後の桜めぐり~

毎年、桜の季節を待ちわびている。 3/29今年初のお花見は王道の千鳥ヶ淵緑道に決めた。 はじめ神田川から椿山荘まで歩くのもイイかと思っていたが、東京育ちの友人が、なんと千鳥ヶ淵の桜を見たことがないと知って出かけることにした。 花冷えの生憎の曇り空だったが、半蔵門で待ち合せて北の丸公園のベンチでお弁当を広げた。 満開の千鳥ヶ淵緑道を九段下までそぞろ歩きした。 途中のボート乗り場に列が出来ていたので…

会員以外にも公開

桜 千鳥ヶ淵

桜を楽しみに大手町から、皇居外周を歩きました。 途中、北の丸公園ヵら千鳥ヶ淵方面へより道です。 歩きながら楽しむ人、ボートから楽しむ人、どちらも笑顔 が一杯です。 桜、やっぱり最高です。

会員以外にも公開

さくら(3)満開の千鳥ヶ淵

4月4日 今日は桜が満開となった。 朝の気温は低かったが日中気温が上昇し、最高のサクラ見物日和となった。 今年2回目の千鳥ヶ淵でした。歩けないほどの人出でした。 ボート乗り場は1時間待ちの混みようでした。