「浄土」の日記一覧

会員以外にも公開

何をやるかではなくどう生きるか

自力とは、 自分でやる努力全般という風に 捉えてしまうところがあった。 その捉え方の逆で 他力とはなんでも任せることで、 自分での努力を放棄して 「あーらくちん」という境地というふうに 捉えていた。 しかし 自力のほんとうの意味は 【自分の都合のいいように 現実を捻じ曲げてみようとすること】だ。 生死一体についていえば、 自分は死ぬ存在だ。 死んだらこの世からいなくなる。 それは今かも…

会員以外にも公開

浄土に生きることができない訳は

きのう、 神を信じないから人やモノに執着し 依存するという趣旨の日記を書いた。 このことは心理学を学んで以来 ずっと自分の中にあった仮説でもある。 人の中には、 神でなければ埋められない部分があって、 もし神によって満たされたならば、 むやみに人やモノに依存するということが なくなるのだと。 愛情飢餓という表現を用いて説明したこともある。 しかし、さきほど、 これはまったくのデタラメだとい…

会員以外にも公開

自分の醜さがわかればわかるほど

詩のような つぶやきのような・・ 自分のひどさ醜さに比べて いのちの世界とも 阿弥陀とも 浄土ともよばれる世界の なんと寛大で清らかなことか‼ 自分の醜さがわかればわかるほど 浄土の偉大さが ますます輝いてくる。 そしてその浄土は こんな自分を拒否せずに 包み込んでくれている。 その懐の広さ ありがたさ。