「MX2_キネマ麹町」の日記一覧

会員以外にも公開

ラスト・シャンハイ(2012)

先月29日(日)にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨日(3日・木・祝)の午後に消化。初見。 1920~30年代の上海暗黒街、度胸千両でマフィアのボスに成り上がる山出しのチンピラと、度重なる事変に翻弄されて行く上海や租界の運命を重ねて描く大河任侠メロドラマ。香港と大陸がパワーを結集した「力こぶ」大作。 いや、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」とか「ゴッドファーザー」とか「カサ…

会員以外にも公開

ブロークン・フラワーズ(2005)

先月の下旬にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨日(4月30日(月・祝))午後に消化。初見。 資産と暇はあるけれど女にからきしだらしない中年男のもとに、元カノのひとりから「実は別れた後、あなたの子を産んだ」という手紙が来るのだが、かつてはドン・ファンとあだ名された男、思い当たるフシが多過ぎて、署名なき手紙の差出人がわからない。全米を飛び回って「容疑者」を訪ねる旅の顛末を描く、ちょっと虚無…

会員以外にも公開

ライジング・ドラゴン(2012)

昨日(8日・日)の午後に、TOKYO MX2で放映されたのをリアルタイム視聴。初見。「アジアの鷹」シリーズの前2作(「サンダーアーム/龍兄虎弟」(1986)と「プロジェクト・イーグル」(1991))も多分未見だと思うが、このあたりのアレになると、記憶は定かならず。 おなじみJ.チェン扮するトレジャー・ハンターだか泥棒だか良くわからない男率いるチームが、19世紀に清国から欧州に持ち出された国宝級の…

会員以外にも公開

マリリン 7日間の恋(2011)

先週日曜日(11日)にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨晩観賞。初見。原作も未読。 1957年、英国が誇る名優R.オリヴィエが監督・主演する「王子と踊子」の現場に迎えられたハリウッドのセックス・シンボルM.モンローと、スタジオの使いッパシリを務めた若者の淡い(?)交流を描く実録ロマンス・ストーリー。当のパシリ君が後年書いたドうらやましい本が原作。 およそ映画好き、映画ファンの類であるな…

会員以外にも公開

好きだ、(2005)

11日(日)の午後にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨日(12日・月祝)夕方に消化。初見。 秋田の不器用な高校生男子&女子の淡い交流と、その17年後、成人して東京に出てきてからを描くもどかしいラブストーリー。 抒情的で余白に満ちた話法が切なさを倍加させている……のであろうなとは、自分にもわかる。間違いなく、みずみずしく豊かな感性で作られたものだ。いわば、新海誠的な? ただ、自分が、本作…

会員以外にも公開

ウルヴァリン: X-MEN ZERO(2009)

先月の17日(日)にTOKYO MX2で放映された際の録画を14日(日)の午後に消化。初見。「X-MEN」(2000)は劇場で観賞した。また、本作の続編の"SAMURAI"の方 https://smcb.jp/diaries/7387747 を先に昨年視ている。 19世紀にまで遡るウルヴァリン&凶暴ミュータント・セイバートゥースの来歴を中心に、ミュータント達をいいように利用せんとしてきた軍隊(人…

会員以外にも公開

ジャッジ・ドレッド(2012)

先月TOKYO MX2で放映された際の録画を11日(木)の深夜に消化。初見。原作は未読。最初の映画化であるスタローン主演の「ジャッジ・ドレッド」(1995)も未見。 荒廃・退廃を極め凶悪犯罪の巣窟となっている未来の米国東海岸都市、その治安を担う唯一の存在・武装裁判官(=警官+その場で裁判官+その場で刑執行人)の男女コンビが、麻薬組織の根城となっている九龍城的な巨大タワーマンション内で孤立、四面楚…

会員以外にも公開

ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝(2011)

3日(日)にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨晩やっと消化。初見。 明代の中国辺境、沙漠の真ん中のボロ宿に集結した腹に一物、腕におぼえある悪い奴らが、数十年ぶりの大砂嵐が迫る中、古代王宮の財宝を巡ってやけに立体的な大立ち回りを繰り広げるピカレスク風味の武侠冒険大アクション。 本作、中国本土初の3D活劇映画だったそうな。もちろんTV放映版でその真髄を味わえたとはいえないが、全体的に意余っ…

会員以外にも公開

コララインとボタンの魔女(2009)

18日(土)の晩にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨日夕方に観賞。初見、原作未読。 引っ越してきたばかりの土地で、孤独な少女の疎外感を癒してくれた優しい「もうひとつの世界」は、実は魔女の罠だった? 真相に迫る少女の冒険を描いた児童向けダーク・ファンタジーをすっごいストップ・モーション・アニメ手法で映画化したもの。 ストーリーというか仕掛けの詳細、何を言いたいのかが正直良くわからなかった…