「名取」の日記一覧

会員以外にも公開

決意の証

令和元年(2019)9月の東北旅行にて楽焼絵皿体験。 当時の夢を楽焼のお皿に描いたもの。 文言:(表面)令和元年 旧暦八月二十日    (裏面)藤間紅橋 日本舞踊藤間流の名取拝受を目標に、既に先生には許可をいただいている名取名を記したもの。 <ふじま べにはし>と読む。 描いた絵は、その名を表した紅い橋と川沿いに掛かる藤の花、加えて私の名である松を左に描いた希望の図。 …

会員以外にも公開

藤間流名取拝受への道

大川橋蔵ファンとして目覚めてから、せめて同じ藤間流の名を得たいと胸に秘めて参りました。 とはいえ、秘めていたというのは言葉の綾でして。 私の性格上有り得ない。 藤間流の門を叩いた時、そのためにどうかご指導よろしくお願いしますと告げての入門です。 浴衣さらい会に始まり、老人ホーム慰問、生演奏に鬘や衣装付きでの大舞台、新年の踊り初め会等、早や6年となる中にも亀の如くののろのろ歩みを続けながら、よ…