さんが書いた連載自転車の日記一覧

会員以外にも公開

ニットウのランドナーバーが、早くも届きました😅

ハンドルが届いたので、夜勤明けで フラフラなのに(一杯やってしまいましたし😅)仮組してしまいました😅 やっぱり、フロントキャリアを着けて、 ドロップハンドルは、ゴチャゴチャして、 スッキリしないなあ😅 お手本にした写真は、 ブレーキレバーも着いてないし、 フロントキャリアも無いから スッキリ見えて当然😅 フロントキャリアを外すのは簡単ですが、 フロントキャリアと、フロントバッグの 便利さを知っ…

会員以外にも公開

フラットバーは、やはり合わないんだよなあ😅

快速買い物号で、ちょっと遠出をしたいと思ってたお休みでしたが、やはりフラットバーハンドルが手首や手の平に来て、数十分走ると辛くなります😅 フラットバーは、オートバイでも憧れて取り付けたことが有りますが、すぐ挫折しました。今度は、近所の買い物で慣らしてから…と思って我慢してました。近所の用たしや買い物では、痛まなく成ったので、よし!と、思ってましたが、まだ慣らしが要るのか、やはり無理なのか…。 …

会員以外にも公開

ボトムブラケットの右ワン外し😅

偉そうに自転車の楽しみは「ベアリングの回転を感じて…」などと書きましたが、実はこのフレームを買ったときから快速買い物号の右ワンを外せていません😅 BBのパーツは完品が付属していなかったので、八田のBBの新品を手にいれ、右ワンは固着しているのをそのままに組みました😅 さいわい右ワンの玉当たりするところは綺麗なのか(フレームの中なのでよく見えない…)回転はスムーズです。「さすがは八田のBB…」等と…

会員以外にも公開

自転車のギア

僕が少年の時に乗ってたロードレーサーは、今のコンパクトクランクに比べると、ギア比が高くペダルが重かったのですが、最近の自転車の乗り方は、低いギア比で高ケイデンス(高回転)で走る方が、身体の負担が小さいという理屈で、ペダルが軽く回せる自転車になってきました。その代わり速く回す必要があるわけです。まあ、早く回す方が痩せるという目的にもかなうので軽いギア比がいいと僕も思います。前にも書きましたが、少年…

会員以外にも公開

アルミフレーム化を妄想する😅

TNI 7005 MkⅡとネストのアルミフレームが、4万円位で売っています😅 これで、ジオスのパーツで組み直すと、アルミロードバイクが作れます。TNIのフレームは、あまり軽くありません😅 が、ホリゾンタルなオーソドックスなアルミフレームです。 ネストのアルミフレームは、割りと今風ですかねー😅 これは、4万円で買えて、比較的軽いみたいです😄 写真は、パーツを組んでありますが、フレームだけです😄 う…

会員以外にも公開

コンチネンタル GP5000というタイヤをはかせてみた。

タイヤは、まだ減ってませんでしたが、ウィグル(海外通販サイト)で買ったコンチネンタルが届いていたので、暇に任せてはかせてみました。 シマノのワイドリムのホイールに25cのこのタイヤをはかせたら乗心地はどんなだろう…と興味がわきました。 このタイヤの存在は知ってました。評価が高いので、気にはなってましたが…一本7000円も8000円もするタイヤは、通勤にはもったいない、と買おうとも思いませんでした…

会員以外にも公開

普通に自転車に乗る為の自転車。

普通に…というのは、なかなか難しくて、まあ、簡単に言えば生活のなかで自転車に乗る事に他ならず。でも、生活の中に…といっても、けっこう気合い入れて生きる、ということもあり(関西弁で言えば「いきって」?)生活の中に速い自転車を利用する…っていうのがあっても、別に嫌な感じはしません。じゃ、どの辺りが普通なのか?は、人にもよるんでしょうね。 レースにそのまま乗れるような自転車に、生活の中で普通に乗る人も…

会員以外にも公開

自転車用工具があれば…

機械いじり好きとして、工具も好きです。ネジが「カチッ」としまる快感は、良い工具があってこそ😄 僕は、電子系は全く不案内ですが、見て仕組みがわかる機械系は、自分でいじらないと納得がいかない傾向があります。 自転車も、だから大抵のことができる工具を、揃えました😄 いじるのも込みで、自転車趣味なんです。 でも、最初から全部揃える必要はありません。自転車を、いじってて必要になった工具があれば、ホームセン…

会員以外にも公開

昭和なハンドルグリップ

フラットハンドルの自転車は初めてなので、グリップの選択も初めて。革サドルだから、革テープ巻き風のグリップを着けて組みましたが、ピストバイクの前傾に、ほぼクッションのないグリップは、掌が傷みます😅 見た目は悪くないんですが、古臭さに欠ける気もします😄 昔、トライアンフ(オートバイ)に着けた樽型のグリップや、昔、昭和の実用車に着いてたみたいなロケット型のグリップをアマゾンで見つけました。 樽型の方は…

会員以外にも公開

オートバイの魅力と、自転車のそれ。

オートバイは、地上1メートルを飛ぶ飛行機、それも僕は2気筒のブルブルいうオートバイが好きなので、レシプロ飛行機(プロペラ機)に乗ってるような、気持ちよさがあります😄 特に旋回(コーナーを、回っているとき)に、それを感じます。 4輪自動車は、平面(厳密にいうと少し違いますが…)の上を平行移動しているイメージなので、乗っているとコーナーの外側に遠心力が働き身体が持っていかれます。 対して飛行機やオー…

会員以外にも公開

快速買い物号スタンド勇姿

僕は、小学生でスポーツ自転車に乗り出してから、スタンドを取外して、停めるときは立て掛ける…というのを当たり前にしてました。 故に、立て掛けられない場所には停めません😅というか、停められません。 ママチャリに着いてる後輪を浮かせるタイプのスタンド位しか使った覚えがなく、使い方も忘れてました。 僕が、今度快速買い物号に取り付けたのは、自転車のセンターの位置に二股になっている、車体が直立するタイプのス…

会員以外にも公開

自転車の家計簿?

最近の自転車は、高過ぎないか? と、思いますが、まあ昔からしたら、高くなってないのは卵位のもので、僕の歳になると昔が40年前の事だったりするから、少々高く感じるの当たり前かもしれません😅 僕の10代の頃のハイエンドの憧れのロードレーサーは、40万円位してました。当時の軽自動車位は買えたんじゃ無いですかねー😅 今のハイエンドマシーンは、200万円位します。と、するとまあ、今も昔もレーサーは高かった…

会員以外にも公開

懐かしいのと、切ない気持ち。

前回の日記は、書き終えた後、夜勤明けで酔い潰れてしまいました😅 何を書いたか覚えていなくて、ドキドキしながら書いた日記を読み直しました😅 なぜか、自分の自転車を見ていると切なくなるんです。もちろん、僕の憧れていたあれじゃないから…と、いうのもあるんですが、それだけじゃないんだなあ…。何なんだか、今もよくわからないんですが、じわーっとなんかきます😅 物だけじゃないんですよね。たぶん。 自転車…

会員以外にも公開

自転車の美

いやあ、お前に「美の何がわかるか!」と、叱られるのは承知で書きますが、自転車って綺麗なんだよなあ😅 子供の頃から、自転車は「かっこいい」と、思ってました。はい、蕎麦屋さんのじゃなく、時々見かけるスポーツ自転車でした。 オートバイも、蕎麦屋さんのじゃなく、父の運転する商用自動車に乗ってガソリンスタンドに行くと、ホンダの赤いオープンカーや、お兄ちゃんたちが乗る荷物を積んでないオートバイがきて。そんな…

会員以外にも公開

FUJI SL_A 1.3というアルミフレームのロードバイク😅

アルミフレームを、塗装を剥がして磨いたら、 楽しいんじゃないか? という遊びを見つけたので、これのネタになる現行の完成車はないかなあ…と探してみたら、これは良さそうです😅 アルミフレーム自体がかなり軽いので、これで組んだら、7キロ台も夢ではなさそうです😄 完成車で、8.5キロですからねー😅 ホイールがたぶん僕の持ってるクラスの2キロ台。コンポーネント(変速機やクランクなんか) は、オーバルってい…

会員以外にも公開

面白そうな金属フェチ自転車遊び😅

アルミフレームの自転車には乗ったことがありません😅 もちろん、カーボンもですが😅 アルミフレームで、面白そうな遊びをしているかたがいます。塗装を全部剥がして、研磨して、クリア塗装をしていらっしゃいます😄 これ、楽しそうだなあ❗️アルミは、鉄と違って柔らかいから、磨けば直ぐに光ってくれます。先日ご紹介したブルーマジックで、ピカピカにして、クリア塗装したら、どんなになるんだろう… 安い中古のアルミ…

会員以外にも公開

「スチールエラ」で組みたいなあ😄

この「スチールエラ」っていうフレームで自転車を組み直したいなあ😅 これ、フレーム単体で10万円位なので、バカみたいな値段ではありません。ロードバイクにもピストにも組めるフレーム😅 リアエンドの写真を見てください。これはピストとして使ってますが、変速機を付けるハンガーが、有るんですよ😅 何なら、僕のピストのパーツを全部移植すればピストになり、ロードバイクのパーツを全部移植すればすればロードにもな…

会員以外にも公開

金属磨きは、ピカールだけじゃない😄

古い自転車の魅力は、アルミポリッシュのパーツをシコシコ磨く楽しみがあること😄 金属磨きといえば、ピカール! なんですが、ことアルミをビッカビッカにするには、別の選択もあります。それが、ブルーマジックですねー😄 ピカール以外で使ったことがあるのは、マザース。これも、良いです。使った経験から言うと、マザースは少し白錆が浮いたような、錆の深いものに使うと、早く綺麗になります。ポリッシュ成分(研磨剤)が…

会員以外にも公開

オクタリンクと、スクエアーテーパーと、ホローテック2?

僕のジオスは、購入してすぐにオクタリンク105の5アームのクランクに替えました。吊るしで着いてたスギノのクランクは5アームではありましたが、ツーリングモデルのクランク?だったみたいで、デザインが今一つでした😄 クランクって言うのはペダルを取り付けるところですね。これは、動力を自転車に伝える一番最初の回転部分で、これが取り付けてあるベアリング部品が、ボトムブラケット(BB)ですね。このBBとクラン…

会員以外にも公開

直輸入すると、日本代理店さんには悪いけど半額です😅

ブルックスの革サドル用の保革油は高いから…と、買い控えて別の保革油を使いましたが…。ウィグルの英国の通販サイトで、国内で買うのと比べると、倍の量のブルックス保革油がほぼ同じ値段で売ってました😅 いや。たぶん、普通に手入れするだけなら、日本代理店の量で良いのです。でも、僕の経験上手入れに飽きずに、10年も使ったらまた買うはめになります。はい、僕はその時69歳になってて、もうオイルも自転車も使えない…