さんが書いた連載自作曲の日記一覧

会員以外にも公開

音詩「十五夜」吹奏楽バージョン 2024年版

音詩「十五夜」は、当初管弦楽のために作曲した音楽で、おそらく1999年〜2002年くらいに初版が完成しました。 その楽曲を、「21世紀の吹奏楽 ”響宴”」作曲コンクールに出品すべく、2009年から着手して吹奏楽作品に書替えた楽曲です。 吹奏楽版の最初の形は2010年9月に完成しました。 コンクールに選外になってから、コンクールの規定に合わせ、無理して考慮した部分等を改定し、本稿にな…

会員以外にも公開

オカリナと弦楽オーケストラのための第2組曲〜第2楽章 作曲完了

オカリナと弦楽オーケストラのための第2組曲〜第2楽章 2023年版を作曲完成しました。 この楽章もスコアには、1990年4月に作曲したとなっています。 その後2000年に一度改定を行っています。 この曲も、主題部分での短い構成でしたので、最初はおおよそ2分の曲でした。 2020年より、オカリナと弦楽オーケストラのための組曲は、様々な理由によって、全面改訂を実施しています。 …

会員以外にも公開

中秋の名月〜自作品の公開

今日は中秋の名月なので、自作品の 音詩「十五夜」 2021年吹奏楽版 を公開します。 お手好きの方はいかがでしょうか?

会員以外にも公開

オカリナの自作曲を自分で解説

たまには、まじめに私の作曲した音楽を、きちんと解説してみようかなと思います。 クラシックが苦手な人には、たぶん面白くないと思いますので、あらかじめ言っておきます。 今回は、私のオカリナ音楽の集大成として作曲した、 オカリナと弦楽オーケストラのためのコンソレーション第3番「花の追花」について解説します。 この曲は、2019年に完成をみた曲で、曲の基本的なものは、18歳のころのピ…

会員以外にも公開

オカリナ二重奏アレンジ…シューマン小さな練習曲 Op.68-14 ト長調

オカリナ二重奏アレンジ…シューマン小さな練習曲 Op.68-14 ト長調 その昔、けっこう気に入ってピアノで演奏してた曲です。 それを、オカリナ二重奏にアレンジしたのは、けっこう前のこと。 今日、いろいろと見直して、新しくアレンジ出来ました。 オカリナ好きな方、音楽が好きな方、お手すきの方は、いかがでしょうか?(笑) https://youtu.be/N14eYOuz9…

会員以外にも公開

自作のピアノ曲

ピアノ曲「レナ」(2021年版)を。 何回か改定を繰り返して、2021年が最終と思っています。 ピアノ作品は少ないので、何度か登場していますが… 自分が聞きたいので、載せて見ました。 お手すきのかたは、いかがでしょうか。

会員以外にも公開

七夕なので、俺が作曲した曲をお届けします。

明日は七夕なので、毎年のことですが、自作曲を公開したいと思います。 あんまり音楽について話してしまうと、音楽から感じるインスピレーションに影響があるやも知れませんでの、今回は何も言わないで公開したいと思います。 いつも聞いてくれる人、たまたま目にした人も、楽しんでいただけたらと思っています。

会員以外にも公開

自作曲のピアノ曲

フュージョン作品の、即興的な作品です。 若い頃の、感覚を思い出す、懐かしさがある音楽でもあります。 お手すきのかたはいかがでしょうか?

会員以外にも公開

いらいらする…

帰宅してすぐ部長から電話… イライラする… 頭にくる事は、明日言えって…そうしてます。 自作品のオカリナ曲を、俺が聞きたいので載せます。 どうせ、誰も聞いちゃいないだろう(笑) https://youtu.be/kXAN4R5v3Ds

会員以外にも公開

行き詰まる…

作曲が行き詰まって、停滞。 どうしたら、先にいけるんだろうか… 無能な俺に呆れる。 何か打開策はあるか…

会員以外にも公開

自作曲「哀しみの街で…」2023オカリナバージョン

オーボエのアレンジから、それを改めてオカリナ(ソプラノinG)にアレンジして見ました。 実際に演奏できるように考慮し、オーボエバージョンとは、調性を変更しています。 オカリナに興味の有る方、お手すきの方はいかがでしょうか?

会員以外にも公開

自作のフュージョン曲「クレマチス」

クレマチスの事について書かれている人がいました。 つい思い出して、自分の昔の作品ですが、公開してみようと思います。 7拍子や5拍子といったものを中心に使った、フュージョン曲です。 興味のある方は、いかがですか?(笑)