回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

元気に出勤

[仕事・ボランティア]

これから出勤します
何の為に働くのか?
お金、健康、時間つぶし、仕事が好きだから????
さてと、駅に向かってGO!GO!
みなさんは何の為に働いているのですか?

(7月8日 12:39 追記:)
会社の昼休みに携帯電話で書き込みしています みなさん大体私と同意見ですね 働く事は金稼ぎだけではないですね 社会に出て周りの人との交流で自分も成長しているわけですね 私は旅行資金稼ぎと孫達に本を買ってあげた時の笑顔が嬉しいから ですね

(7月10日 22:45 追記:)
たくさんのご回答有難うございました。
働くことは家族の為、社会の為、そして自分の為でもあるのですね。
元気に働けるうちは働きましょう。
こでで締め切りとさせていただきます。

閲覧数
285
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

考えたことが ありませんでした
当たり前だと思ってました

得るものは 多いです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人は何故働くのか?
それは、先ず第一に自分や家族の生計を維持する為の、資金を得るためです。
働きで得たお金と引き換えに、さまざまな物を買うことができ、それは経済を回転させる元となります。そして、その行為は社会貢献に繋がり、世の中の成り立ちを支える事になります。

勤労の後には、休息という楽しみが待っています。
働けるうちは人間懸命に働きたい、働ける職場が有ることは幸せですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私独自の解釈。

小乗仏教;我の命
大乗仏教;生命系の流れに貢献する。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

勿論、遊び代のためですよ。
自分で好きに遊びたいから
自分で稼ぐ。

生活費のためとかローン(ありませんが)のためとか家計のためとか
そんな格好の良いことのためでは
ありません。
独身の頃は、学校を卒業したから「働かなくてはならない」と思いこんでいましたが
結婚してから今日までは完全なる、遊びのためです。
家計の足しにしたことは1回もありません。
それ条件で結婚して働きに行っているのでしょう。
だから、残らない、貯まらないです。

生き物は必ず死ぬ、今死んでも後悔がないようにやりたいことをやっておきたいから、そのために働きに行っているのであります。

ダンナによく言う「おとうさん、独身ならば、このお金全額じぶんのものになるのにね」って。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同感!!

俺は思いっ切りやりたいことをやって充分人生を楽しんだ!
思い残すことは何もない!

そう言ってにっこり笑って息を引き取りたいですね♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

楽しく働ける人は幸せです。
私の勤める会社は、ストレスいっぱいで社員の表情も暗いです。
イヤイヤ働くのは辞めて、人生を楽しく過ごしたいです。
ネックは、生活資金をどうするかだけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本当にうまく
順番を書いてくれたものです。
最初に生活のため。
次に体を動かすので健康のため
じっとしているのもなんですから
時間つぶしもかね。
けっこう仕事は性に合っています。

全てが混ざりあっています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

楽しく働くのであります

働くは「傍を楽にするのです」と先生は教えてくれました。

全く同感です。楽(らく)は楽しくなりますよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

亡くなった藤山寛美の新喜劇で“働くは傍を楽にする”というセリフがあり、感動しました。
以来私の座右の銘になっています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今思うと経済的な基盤を築くためでしたかね。おかげで3年ほど早期退職。趣味の自転車を楽しみながら「細々自適」の生活をしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も 今思うと そんな気がしています。

時勢の変化とともに 働くことの意味が 
社会的に かなり変化してきていることを感じます。
自分自身の中でも 加齢とともに 労働観が変わってきました。

これまで35年間 働き続けてきて それなりの成果も上げたつもりです。
それに 定年までは働き続けるつもりですけど

私が今いちばん強く思うことは
★ 私は 働くために生まれてきたわけじゃない ★
ということです。

仕事は 実に多くのものを私にもたらしてくれました。
(とりわけ大きいものとして ?経済的自立 ?精神的自立 ?人間的成長)
ですから フルタイムで働き続けたことを 全く後悔はしておりません。
しかし もう 十分です。
私の場合 とうとう 「仕事が趣味です」 と言うには至りませんでした。笑

悠々自適でなくとも・・・ バンタニさんが仰るように 細々自適でも構わない。
★有限の時間とエネルギーを これ以上 仕事に費やしたくない★
という思いが 日に日に強まっています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仕事をすることは、経済的基盤以外にも大事なことですよね。仕事や人間関係を通して成長させてもらったような気がします。
しかし「働くだけのため」生まれてきたわけじゃありませんよね。趣味や好きなこと(私の場合は自転車)を通して、新たな人間関係もできるし、充実した生活が送れるのはありがたいことです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

損保代理店のお仕事について

損保代理店の営業職って大変ですか? 55歳 無職ですけど働く上で今後検討してみようと 思っていますが実態がやはりわからず不安です。 業界の状況・実態など教えていただけますか

回答受付は終了しました
回答数 5

マスコミの人が「我々庶民」って???

マスコミでは、政治家や大企業や役所を批判する時、必ず「我々庶民の感覚からすると‥‥」と言いますが、彼らのどこが庶民なんですか? 平均年収1000万円は当たり前、1500万円さえもらっているあの人たちに「庶民」ぶってほしくないのは私だけでしょうか? http://...

回答受付は終了しました
回答数 14

50代の失業中の方いますか?

失業して3ヶ月目です。 何とか生活は大丈夫なんですが、精神的にだらけてきます。 面接は年齢で10件に2件程、でも履歴書が郵送で帰ってきます。 どうしよう。格差だから条件面を下げてはいますが、見つかりません。 埼玉県内、都内で見つけたいのだけれど。どんな仕事でも良い...

回答受付は終了しました
回答数 15

何日くらい「年休」とれますか?

いわゆる「年休」(年次有給休暇)って、1年間にどれだけ、消化できますか? というのは、過日、配られた自治体の広報誌を読むと、ぼくの居住地の地方公務員の年休消化の平均は、「一般職15日」という数字が載っていたのです。 平均というのは、たぶん「20日間取る人もいれ...

回答受付は終了しました
回答数 13

飛び込み営業

業績不振で自分の合同会社を解散しました。 再就職先を探したところ、小さな会社ですが面接1発で仮採用されました。 個人宅を訪問し、宅配専用乳製品の新規顧客開拓をする営業の仕事です。私を含め、現在3名が研修中で、本採用されるのはわずか1名だけです。他の2名は数ヶ月前に...

回答受付は終了しました
回答数 2

行政書士になるには・・・。

この間新聞の特集で「取ってみたい資格」に「行政書士」がありました。 私も公務員35年の経歴があり登録すればもらえそうです。 開業方法、その後の収入や苦労話など、先輩の方お教えください。

お悩みQカテゴリ一覧