回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

葬儀は個人の自由にできるか。

[冠婚葬祭]

近頃、葬儀で家族葬が増えてきましたが。葬儀とは個人で何処まで出来るのでしょう。私の葬儀は宗教抜きの自分葬を考えていますが。

(7月25日 20:54 追記:)
回答者のみなさんへ
 いろいろご意見ありがとうございます。 大分葬儀の固定観念が解きほぐされてきました。結局は私の考えが止まるところは、宗教的な死の畏敬観念で神、仏えの冒涜感、見えぬものの恐怖感があります。
結局、自分の人生は自分で切り開く勇気と同じだと思いますが??
また、いろんなご意見お願いします。

閲覧数
468
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は葬儀は風習と思っていますので、宗教とは切り離しています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

近所づきあい、親戚づきあいやその他のしがらみを考え、その上でこれでいいと決断するのであれば法を遵守してやればいいことです。考えをシンプルにすることで方向は見えてくると思います。中途半端はあまりいい結果にならないようですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分自身のでしょう?

私、今からもう、娘には伝えてありますよ。
「音楽葬で」(しかも賑やかなのを流せと)
あと、白米よりも私は赤飯が好きだから棺にたっぷりと入れてほしいとか、いろいろと頼んであります。
納骨もせずに私が好きだった場所から散骨してくれとか
ジョーダン抜きで伝えてあります。
この前どこかに書きましたが、保険金400万のうち、
100万づつを、自分を信用した男性「第一番目」&「第二番目」の人に出向料として払って葬儀に来てもらってくれとも伝えてあります。

一応、檀家の方針で坊さんは呼ばなくてはなりませんがその後はこちらの自由ですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私には独り者の兄が二人いて、間2週間を空けただけで
あいついで亡くなりました。
兄弟とすぐ近くに住む姪達だけで、密葬しました。
葬儀社には遺体の引き取り(2人とも家に連れて帰り)
納棺と火葬場への行き帰り等お願いして費用も一人
30万円位で済ませました。

フォーレのレクイエムをお経代りに流して、お通夜をしんみり
と過ごし、翌朝早めに火葬場へ行きまして、自分の思い通りの葬儀を出しました。
参加した身内はとても良い葬儀だったと、クレームは
出ませんでした。

生前2人とも宗教には関わりを持ちたがらない人たちでしたので、きっと安心してくれていると自己満足^^;しています。

朝も早く出られたので、火葬場にも早く着いて順番待ちの
時間がなくて良かったと葬儀屋さんにも喜ばれました^^。

私自身割と何でも自分の思う通りに生きているところもあって、周囲の思惑など気にならない性質なので出来たのかもしれませんが、自分の葬儀もそのようにして
と子供たちにも言っておこうと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>宗教的な死の畏敬観念で神、仏えの冒涜感、見えぬものの恐怖感があります。

追記をみると、質問者さんはご自身の心の内にあるものを
お考えのようですね。
私も同じような感覚がない訳ではありません。
この世は明快に分かっているものはごく一部で、解っていない事が
沢山ありそうですよね。

けれども見えないものを見、それを規定するのもご自分の
心でするもののように思います。

回答に書いた兄二人の葬儀をしてから、もう十年以上になります。
いまだに両親と兄二人は心の内に住まいしていますし、悼む気持ちは
続いています。
それぞれの命日は欠かさずお墓を訪ねています。

これは自分の場合ではという事ですが、自分なりの葬儀をしたという事で
余計に印象深く心にも残っている感じもいたします。

その後の私にも悪い事は何一つ起きていませんし、いつも先に逝った
人たちに守られているような感覚すらあります^^。

ご自分がよくよくお考えになって納得のいくやり方をされるのが
ベターのように思いますが。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
再度貴重な、ご意見ありがとうございます。感謝します。
今後、ご意見を私の心の中に入れさせていただきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

意外な事にお釈迦様は僧侶の葬儀への関わりを禁じて居た様です。医師に依る死亡診断書、役所での火葬許可と埋葬許可、殆どの市町村では火葬場を持って居ますから、役所の手続き、これが出来れば何も葬式なんか法的にも要りません。あと、墓をどうするか、遺骨に未練が無ければ色々な処分方法が有ります。僧侶、私は坊主と言いますが何も通力なんか無くって、タダの形式で解らんお経を読み、ビジネスとして居るだけ、だいたい坊主が妻帯して何が出家でしょうか。個人、大いに結構。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

個人の自由に出来ます。ただ勇気が必要かも。
先日妻が病死(67歳)。妻の肉親(妻の親・子供・孫・兄弟姉妹ー私の兄弟には遠方なので知らせず)で密葬(僧侶を呼んだ)。遺体は献体。
私自身の場合は、「形式・見栄に拘らず、子供以外には知らせず、僧侶も呼ばず、ただ火葬すれば良い(出来る限りお金を使わずに)」と遺言しています。
母の死後は檀家(仏教)を止める積もり。
世間一般の葬儀は大金の無駄使い(死に金)で、もつと有効に使えば良いのでは。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

前職、葬儀社にいました。
全部自分でしようと思えば出来ます。

最近は家族葬が増えました。
火葬式とも言いますが・・・

ご自分のご葬儀なら遺言しておくべきですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

貴方御自身の葬儀でしょうか。?

ならば生前に希望を言って行かないといけないですね。

それでも希望がかなえられるとは限りません。

それが、貴方が生前に行った徳によるものですから。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

使用言葉に問い合わせ  このQ冠婚葬祭で OK NO

そ う れ ん  と言う言葉ご存じでですか 通用するのが 現在 知っている限り 加古川 明石 高砂 です この言葉 同・他県でも使用されていますか  使用され また 以前使用していたと 回答されるかた  県 市 町 村 長 村 表記の上 使っている 使っていたとの...

回答受付は終了しました
回答数 7

喪中はがき郵送について

12月に入り喪中はがき出したら良いのか迷っています。

回答受付は終了しました
回答数 2

タキシード着用教えてください

5月に甥の結婚披露宴に出席します。 12時30より開始。原則的にタキシードは夕方着用ですが 問題有りますか?教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

なにが目的・2

何が目的って質問で、回答を削除しまくってる方が居ますが。 何が目的なんでしょう。(笑) 一応その方をブロックしておきました。(爆) (11月6日 21:18 追記:) 元の質問が削除sれ多ようですので、質問を締め切らせていただきます。^^ ありがとうござい...

回答受付は終了しました
回答数 5

お布施について

一般的に、法事でのお布施はいくらですか? うちのお寺は、10万円です。高いのか安いのか・・・?

回答受付は終了しました
回答数 2

自分の親の、従妹とその夫に対しての呼び方は?

私の母親は79歳、その母の血縁の従妹のヤマダハナコは70歳で、その夫のヤマダタロウは76歳です。 私がハナコさんに対して、「叔母さん」と言うのも違うし「ハナコさん」と言うのも変だと母に指摘されました。 「昔、教員だったので、先生と呼んであげなさい。」と言います。そ...

お悩みQカテゴリ一覧