愛媛のお土産
12月初めに愛媛へ出張するのですが、
坊ちゃん団子やじゃこ天以外にオススメのお土産があったら
教えてください。
美味しい地酒などあれば教えてください。
宜しくお願いします。
(10月30日 14:18 追記:)
皆さん、回答を有難うございます。
たぶん地酒を買うことにいたします☆
12月初めに愛媛へ出張するのですが、
坊ちゃん団子やじゃこ天以外にオススメのお土産があったら
教えてください。
美味しい地酒などあれば教えてください。
宜しくお願いします。
(10月30日 14:18 追記:)
皆さん、回答を有難うございます。
たぶん地酒を買うことにいたします☆
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
愛媛も広いので東予地方なら、壬生川名産、たぬき饅頭がおすすめです。フジ、とかイオンで売ってます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
こんにちは。m(__)m
坊っちゃん団子等、いろいろ有りますが、私の好きなお土産は何と言っても、一六タルトです。
かなり昔ですが、何度か、松山に行った際には、必ずこれを買って帰りました。\(^o^)/
http://www.asahi-net.or.jp/~wn7t-ymd/ichirokutaruto.htm
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
愛媛出張のお土産で一番喜ばれていたものはタルトでした。
それも、「御栗タルト」という、スライスしたタルト1切れの中に栗が1個丸ごと入っているものが大層な人気ですぐに完売御礼となっていました。(栗タルトというのもありますが、こちらはサイコロ状に切った栗が入っている。)
やはりお値段はやや張りますが。。。
小分けでなく一本になっているもののほうが割安だったかと思いますが、切って渡すのが面倒ですし、乾燥してしまうと美味しくないので一つ一つラップに包んで渡すとなると大変ですしね。
それからお菓子ではないのですが、「タルト」のキャラクター商品もあります。方言シールやTシャツ等々、今流行のゆるキャラ?でもなかなかカワイイです。方言シールは方言の分かる方にはウケると思います。
あと、これは愛媛の名物ではなく福岡の名物なのですが、
「もち吉」というところのおせんべいも大変な人気でした。
愛媛には松山に二箇所お店があったかと思います。
でも、これは福岡のお店のようなので、愛媛名物ではないですねぇ。
あ、あとは、山田屋まんじゅうというのも美味しいです。
一つ一つが小さく、味も上品で評判が良かったです。
会社の方が若い女性が多いのであれば、そしてあまり日持ちを気にしなくてよいのであれば、ソルシエというケーキ屋さんがスイーツのお店を空港に出していますので、そちらも
よいかもしれません。(何のお菓子だったかはじっくり見ていません、すみません。)
美味しい地酒・・・私は水口酒造の道後蔵酒が好きでした〜。
ここは色々種類がありましたよ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
地酒ではなくお菓子ですがやっぱりポエムですしょうね。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
地酒は、梅錦と言う酒でその中に甘口の女性向な酒があります。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
タルトでしょ。
数ある宿泊予約サイトのなかで、あなたは何処を利用していますか? またその理由は? 出来れば不満も聞かせて欲しい。 1. じゃらんnet 2. 楽天トラベル 3. JTB 4. Yahoo! トラベル 5. 阪急交通社 6. るるぶトラベル 7. 日本旅行「宿ぷ...
旅行代金の支払いについて クレジットのマスターカードが使えるのでしょうか?
いつか伊吹山に行こうかと思っていますが、もう時期が遅いでしょうか それと 山頂の高山植物は本当に自然なものなのでしょうか? それとも人間の手が加えられて増やしたものもありますか?
羽田空港に便利なホテルを探してます。 初めてで不安があり、解りやすい所を教えてください。 条件・・・ひとり。。食事無しでも。。3000以下を希望します。 よろしくお願いいたします。
2011年春から導入される新型車両「E5系」が発表されました。 新型になるごとに、先頭車両は先端部分、つまり、鼻先の部分が平たく前に延びる傾向にあると思います。 これはどういう理由からでしょうか?今後、この傾向はどこまで続くのでしょうか? (すみません。カテゴリに...
10月下旬 の日光の温泉観光 の有意義な観光のルート ーどこをどう廻ったほうが いいのか 後悔したこと・見てくれば良かった・・と思った事など 何でも 。。知恵を下さい