回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

中国で都市と農村の格差が拡大

[マネー・投資]

中国で都市と農村の格差が拡大、というニュースが、NHKで放映
されていました。
格差を小さくすると、金持ちのやる気(稼ぐ気)がなくなるから小さく
しないほうがいいと言われます。

格差を小さくしないほうが中国の発展のためにいいですか?

(3月11日 0:54 追記:)
回答ありがとうございます。が、発展のためにいいですか?
と聞いているのですから、いい、悪い、どちらともいえない
という答えを先にお願いします。

閲覧数
261
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中国には身分制度があります。農民の身分に生まれたものは 都市市民にはなれないのです。だから 都市に出て働いても 都市市民としての市民サービスは受けられないので 農村に戻されるのです。そこで格差が固定化するのです。
 都市身分になるには 軍隊で士官になる。大学を卒業する。共産党で幹部になる。など考えられますが。だから 中国では大学の数が急増するのです。日本留学も増えるのです。
 この身分制度は 全国人民代議員の選出にも現れて 4対1の割合で都市身分からの選出が多くなっています。
 この話を 農民層の指導者に聞くと、中国と言う国は4000年の歴史の中でようやく みんなが ご飯が食べられるようになったのは ここ 20年だ。共産党指導者は問題も多いが
みんなを食わせることの出来るようにした 唯一の指導者だ
世界の指導者で 問題のない指導者がどこにいる。100点満点なんか 無理だろう 今の共産党指導者は60点かもしれない しかし いままで 4000年の歴史の中で60点の取れた指導者はいなかった。だから 共産党を支持するとの話だった。いずれは共産党もこの身分制度の矛盾も解決させるでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本でも都市部と地方では格差はあります。中国に比べてその格差が小さいだけです。また、社会インフラ整備や識字率などの教育格差も見逃せません。
東京は富裕層も多いけれどワーキングプアやホームレスも沢山います。富裕層からはもっと税金をとって地方にお金を回して欲しいものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記:中国が開放政策を推進すればするほど格差は広がる一方でしょう。先回の人民代でもこの問題は取上げられていたようですが、貧富の格差が広がれば広がるほど貧困層からの政権に対する不満が増加します。過去の革命が起きた国を見れば明らかでしょう。中国政府はそういうことを恐れているのだと思います。人口13億と言いますが、正確な数字は政府も認識出来ていないはずです。13億という数字が正確であるとしてもその内経済的恩恵を受けている都市部の人達の割合は低いでしょう。人口的には農村部・少数民族の方が圧倒的に多いのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中国は格差が有るから、これだけ発展したのです。
欧米も奴隷を平気で認めてきたから発展してきた。

韓国は、日本を貶し反日感情で発展してきた。

韓国には反日感情、中国には格差が無くなれば国が失速すると思いますけど。

今、中国の東莞市などで、労働者不足で労働賃金が2倍3倍になって、進出した外国企業が困って居るようです。

台湾などでは、この機会に自国に企業を呼戻す政策を打つとか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

他国の制度に口を挟む=内政干渉との謗りを受けるのがオチでは?社会主義国が経済発展のために自由市場主義を取り入れれば、格差が出るのは当たり前の話です。

その国の国民が解決する問題だと思います。それより他国を見て、我が身を振り返る視点が大切ではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

所得格差は、数十倍と言われていますが、そんなかわいいものではありません。

上海で一杯1000円(日本円換算)のコーヒーを飲んでいる若者が居る国で、月収1000円の農民が億単位でいます。

これまでその情報が伝わらなかったのが、携帯電話とインターネットの普及で伝わりつつあります。

上海万博後の統制をどうするか?
共産党は、ノーアイデアです。

しかし、いざとなれば強制力を発動する体制でもあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中国に数回行って分かるんですが、沿岸部と内陸部は「月とスッポン」「江戸時代と現代」特に内陸部は大昔のノスタルジアを感ずることが出来すっかりハマっています、この格差を解消するのは容易なことではありません、なにせ多民族の寄せ集め国家ですから火種があちこちにありキナ臭い国家です、ですから人権だの自由だのは夢物語、共産党一党で国内の押さえでやとっこさなんです>>>

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本と違って、中国は戸籍が都市と地方に分かれています。人口も地方が多いので、格差問題は騒ぎになります。年間では相当の暴動が、地方で発生しています。軍と公安で押さえ込むのでしょうが、何れ大爆発します。地方の公害は大変との報道もされています。懐かしの三国志の現代版が始まるかもしれません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もう数年で維新がおきますよ、GNPが世界2位の国が無選挙国家なんて世界で認めらません。
内陸部にもう少し力が付けば現体制は崩壊ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

火事親父さん
ひとつ抜けてますぞ軍と警察、ヤクザこれが人民弾圧三種の○○です。
かの国は「江湖」社会、××帮は健在です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この質問は、日本にだって言えることではありませんか?
東京だけが日本じゃないですよ。と田舎の僕は言いたい!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

所得が10倍になると言うことは
1億元持っていた人は10億元になる。
1元持っていた人は10元になる。

何所の社会でも、格差とは経済発展につきものです。

但し、お金は相対的なものですので、物価が安ければそれで良い事もある。

経済を見ながら不公平感を是正をするのが政府の役割か。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>所得が10倍になると言うことは、1億元持っていた人は10億元になる。1元持っていた人は10元になる。
こりゃーちと違うぞー。
何年か前1億元しか収入がなかった人が今年は10億元の収入になる。ことじゃ。
「持っていた」のではなく「収入がなかった」の間違いじゃ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

救ってあげて下さい。知恵を貸して下さい。

年金のことで教えてください 奥さんは23.1月生まれ ご主人が亡くなり遺族年金をもらっているそうですが ご自身は厚生年金を233カ月と国民年金を122カ月かけたそうです。 ご主人の遺族年金は月に10万ぐらいだそうです、これしかもらっていないそうです。 この方をも...

回答受付は終了しました
回答数 1

カード金額の減少

コンビニで、nanacoというカードを使っています。 スイカと同じケースに入れて、毎日改札を通っていると、いつのまにかnanacoの金額が減ってきました。 磁気による障害でしょうか、教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 5

貴金属の買い取りの戸別訪問

貴金属の買い取りをすると言う人が来るようになりました。 携帯、テレビ、アクセサリー、金歯などを買い取ると言うのです。 医療現場で使う機器を作るのに必要で、足りない分をこうして買い集めている、と言うのがあちらの言い分です。 レアアースなどが足りないと言うのはよく聞き...

回答受付は終了しました
回答数 5

フィナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーとは役に立つものですか。 退職してからは資産運用にすこしづづ関心をもちだしているのですが、いままでの証券会社や銀行の担当者はどれも自社に都合のいいことしかいわないのでもひとつ頼りになりません。 やはり自分でしっかり勉強するしかないのでしょ...

回答受付は終了しました
回答数 3

生命保険のセールスマン

生命保険についてなんですが、どのようなセールスマンを信用したらよいのでしょうか? 今、見直しをしたいと考えているのですが、会社に来てくれている担当者は 若い女性で、何か頼りなさそうだし、自分から保険会社を比べるのも、わかりづらそうだし・・・・。 皆様はどのように保...

回答受付は終了しました
回答数 4

債権回収

知人に600万を貸したのですが返済がありません 法的処理などお知恵を貸して下さい

お悩みQカテゴリ一覧