回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

大人が書道教室に行くことってどうですか?

[その他]

仕事でパソコンを使うので、手書きで文字を書くということが本当に少なくなってきています。
プライベートでも年賀状はパソコンで作りますし、このQ&Aもパソコンで作成していますし、ますます文字離れが顕著になってきたようです。

そんな反動からか、最近、書道教室に行きたいなぁ〜
もう少し綺麗な文字を書けるようになりたいなぁ〜
と思ってるんですが、実際にどんなことをするのでしょうか?
先生のお手本を参考に自分で書いて、添削してもらうくらいなんでしょうか?

いろいろと情報を探すのですが書道の良さや体験談など、具体的なものがあまりなく、中には10年とか20年とかずっと書道教室に行かれている方もいるようです。

私自身は40代の男性で、硬筆ペン字検定の2級をもっているくらいで、毛筆は子供の頃に、お習字を学校の授業で漠然と受けたくらいの経験しかないのですが、大人になって、違った意味で日本文化として書道というものに興味が沸いてきたというところでしょうか。
何か参考になるものがあればアドバイスお願いします。

閲覧数
342
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も何年も書道をやり有段ですが、人様に言わせると私の字は下手くそだそうです。会社の社長がお前は字が下手だから習いなさいと言って書道の先生からお手本を書いてもらった。自分で何枚かのうち気に入ったものを提出して、先生の所に持っていったら、先生が社長に恥をかかせてくれるなと言ったそうだ。何を言いたいかというと、書道にも流派があって、上手下手は素人が見ただけでは解からないという事です。自分なりに細筆で練習してPCのサイトを探して投稿してみると面白いですよ。また、小学生と一緒に習い事をするのもこれまた楽し。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
確かに凡人に、字の良し悪しはわかりません。
書道教室通い未経験者にとっては、小学生と一緒にお習字するのは多少、恥ずかしく思います。
それができるくらい、心を広く持てれば良いのですが^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

貴方が単に習字が上手になりたいのか、

長期にわたり、ある習字会に所属して、

倶楽部活動の一環としたいかによります。

結構月謝・展覧会出展費用もかかります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
ただ単に字がうまくなりたいというよりも、大人の習字は自分と向き合えるような感じがしました。

書道教室に行ったことがないので、どんなものなんだろうと思ったしだいです。
続けるならば、長くできれば良いなとは思っているのですが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の体験では無いのですが、80歳の姉が長年「かな」「漢字」の2つの書道会に入っていました。
ある意味、お稽古日に出席すること自体が、外出の予定を決めて
同じ趣味の老人とおしゃべり・社会とのつながりを持ち生活の
メリパリをつけることに役立っているようです。
その会は、地方公務員の方のたちあげた会で、ご近所付き合いとは一味違うお付き合いの様です。
ですから、「ひろさん」が新たな知人・友人を作って「字」
も上手になることで自分を高めていければいいのではない
でしょうか。
気の合う仲間が出来ますように。
趣味の延長線で新たな知人を探せればいいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
2度のコメントありがとうございます。
80歳までは30年以上もありますが、書道に限らず、気の合う仲間ができればいいなと思います。
それには行動あるのみですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ぜひ行かれたらよろしいのに。
楽しいですよ。
どうしようかなと迷われたら取りあえずやってみる方を選ぶ。
そうすると毎日が充実するようです。
素敵な先生とめぐり合われますように\(´▽`)/♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
そうですね。楽しくできれば最高です。
ただ、行ったことがないので、どんな感じか知りたかったもので・・・素敵な先生に会えるのを楽しみにしてみようと思います^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

博識な貴殿にしては弱気なお言葉かと感じましたww。

行った事は有りませんが 知人宅で教室開いています。
聞いたところによりますと 5年、10年、と上手くなればなる程 あっちこっちのコンテスト、展覧会、等に出品しなければいけなくなるそうです。従がって 何らかの都合で辞める以外期限は無いみたいです。
頑張って下さい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
激励のコメントありがとうございます。
博識・・なんてめっそうもございませんm(._.)m ペコッ
会社だけの人生は味気なく、人生の折り返し地点を過ぎて、新たな楽しみを持とうと探索中であります^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

40歳の手習いで、3年間ほど書道教室へ通いました。
教室は、師匠が書いた手本を見て、自分が書くやり方でした。

6級から始まり、初段試験の直前で母が倒れたため、中断しそのまま止めてしまいました。

楷書、行書は一通り習いましたので、祝儀袋の表書きや筆で寄せ書きなどの場面で、あまり苦労することなく書くことができます。

機会があれば、また習いに行きたいと思っています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
書道教室について具体的にご説明下さり、ありがとうございます。
3年間で初段レベルになれるんですね。
楷書、行書など、宛名書きなど実用的な部分もあるので、良いですね^^
とても参考になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いいと思います。
ボールペンではある程度キレイに掛けても、筆で書くのは苦手です。
なんで、機会があれば、書道もいいなと思っています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
私も筆、苦手です。
祝儀袋書くときにいつも情けなく思ってしまいます^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

娘が 9年習っていました。 流派があるみたいです。 段の上に、修位、錬位 とか・・・ 十段までとか、流派によって違います。

 娘が習っていたのは、最初と最後に両手を付いて先生に挨拶=筝曲などと同じです。

 墨はすらなくて、墨汁でしたので、習っている時間は短時間でした。 先生からお手本をもらって、書いて、赤で直してもらって、再度書いて出します。

 週1回で、月謝が1500円。 そこは、作品を生徒の枚数まとめて、本部に送ってくれて、級が上がっていきます。

 別なところでは、月謝は、同じでも、級をもらうために東京に行ったりだそうです。

 筆は、3000円〜で、最低2本。 2割引で、先生から買っていました。

 長い事習ったら、コンクールに参加すれば、上達しますよ。コンクールは、書道塾の生徒が積極的に参加していますので、書道塾の先生に相談してください。

 先生は、上手な人と下手な人があるので、近所の小中学生の生徒数が多い書道塾なら、上手いのではないかと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメント具体的に書いて下さり、ありがとうございます。
先生でも上手・下手があるんですか?
できれば、先生の字が自分にとって好きか嫌いか。
つまり、自分との相性が良い方が長続きするような気がするんですけど、いかがでしょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ひろさんへ

 書道のコンクールを見に行って、先生を見つけたらどうでしょうか。 習うかどうかは、書道教室に見学に行って、先生と実際に話をして決めたらよいと思います。

 私は、書 の事は???ですが

 娘が習っていた先生は、礼儀正しく優しい方で、美しい日本語を話します。

 娘3人、長い年月、先生のお世話になり、よい教育をしていただいたと、深く感謝しています。(良い言葉遣いとマナーが身につく=実学ですよね)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

実行せずに机上論だけでは何も進まないのでは? 「何か参考に・・・」などと縛としたことを聞かれても、漠とした回答しかないと思います。

教室なんていくらでもありますよ。ネットで検索するのもひとつの手です。まずは身を以って経験する事です。あるいは、書とは?なる書物でも紐解かれてはいかが?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
教室行ったことがなかったもので、どんな感じかと知りたかったもので・・・
帰りに本屋によって書道関連のもの探したのですが、小さな本屋だったので、見当たりませんでした。
今度、大きな本屋で探してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

書道の基本の第一が人格の向上と書いてあります。
筆と墨いう自然を介して、鍛錬の面白さ、ものの基本を
深く知ることが出来るのが、書「道」です。道のつく物は深いものがあります。単に時を上手に書くのも目的の一つですが、そのとらえ方や気持ちの持ち方で楽しく一生の学びとなります。いかがですか?先生も選ぶ必要が大きな要素です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
書道について簡潔にまとめていただき、理解できました。
ありがとうございます。

「・・道」と道とつくものは人格形成、人づくりが根底にあるのでしょうね。
学生のときには剣道をやっていました^^

一生の学び・・良い言葉ですね。
先生選びも大切とのこと。
良い先生に出会えるのを楽しみにしてみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

1昨日から、日記が掲載出来なく成った。

今迄も1日置き位に、日記は、掲載して居ました。 1昨日から、掲載した、日記が、登録できず、先に進めません。 何か不都合の、面でも有るのかと、本日違う日記を、掲載して見たが、1昨日と、全く変化無しで、登録出来ません。 何が原因なのか、至急お知らせ下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

精力増強、本当に効果があるのでしょうか?

マムシ、すっぽん、ニンニク 、高麗人参 これらは精力増強に効果があるといわれています 本当でしょうか?         順番をつけるとすれば? 試された方どうでしたか?

回答受付は終了しました
回答数 1

<JGBの海外保有比率が過去最高>こんな記事が・・・

日銀が発表した2012年7─9月期の資金循環統計によると、9月末の国債の海外保有比率は9.1%と過去最大となった。一方、9月末の家計の金融資産から負債を差し引いた金融純資産は1156兆円と、一般政府の負債残高1133兆円を引き続き上回ったものの、その差は過去最少と...

回答受付は終了しました
回答数 3

長男が死亡した後、義母がなくなったら名義は誰に行きますか

誰かこんな方いませんか?知人が義母の家を増築してご主人と義母と共有の建物になりました。義母には息子が二人います。知人は長男と結婚をしていますが、もし長男が先になくなったら、長男名義の部位分は奥さんに変更になりますが義母と共有になるのでしょうか、もし義母がなくなった...

回答受付は終了しました
回答数 4

復興増税法案 皆さん知ってましたか

皆さん消費税法案について熱心ですが以下の法案を知っていましたか。 復興増税法案が衆院可決 所得税を25年間上乗せ  東日本大震災からの復興費用を賄うための臨時増税や復興債発行を盛り込んだ復興財源確保の関連法案が24日午後、衆院本会議で民主、自民、公明3党などの...

回答受付は終了しました
回答数 10

二股かけたことありますか?

野田総理が自民党&小沢氏の二股かけに決断 小沢氏を切っり内閣改造と増税にと。巷での噂。。 普通人は 二股のどちらかを選ぶときは自分の都合の良い方を選ぶ訳ですが 【野田氏は自分都合?それとも国民と為】? そして。。 【皆様は人生で二股掛けた事ありますか?・】...

お悩みQカテゴリ一覧