一眼レフフィルターについて教えてください。
カメラのフィルターの件で質問です。
通常スカイライトフィルターをつけて撮っていますが、S−PLフィルターを使用する場合、スカイライトフィルターははずしたほうがいいのでしょうか?
それともスカイライトにPLをかぶせてもいいのでしょうか?
カメラのフィルターの件で質問です。
通常スカイライトフィルターをつけて撮っていますが、S−PLフィルターを使用する場合、スカイライトフィルターははずしたほうがいいのでしょうか?
それともスカイライトにPLをかぶせてもいいのでしょうか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
「通常スカイライトフィルターをつけて撮っています」との事ですが、レンズ・プロテクト兼用で付けられているのですか、又は青みを補正されるのが目的ですか。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私はPLフイルターのみで撮影していますが・・・。
先ずご自分で2枚重ねのものPL1枚のものでそれぞれ撮影為されて比較されれば、一目瞭然ではないでしょうか?
デジタル一眼レフカメラなら即「判別」可能ですから・・・。
*ご使用のレンズの焦点距離や、撮影時の光線の方向でも異なる結果が出るかもしれません。その都度「臨機応変」の処置をされ撮影されることが「肝要」です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
種類にかかわらず2枚以上のフィルター装着は、避けられた方がよろしいです、最悪ケラレがでます。
カメラ歴は浅いです。 月を撮ってみたいと思います。 凸凹画面を上手く撮りたいです、特にトリミング方法を理解出きるように教えて下さい。 トリミングと言えば四角しかカット出来ません。 カメラはソニーα55です。
デジタルカメラで撮影した画像を銀塩の印画紙にプリントすることはできますか、教えてください。 (11月14日 18:49 追記:) 問題が解決しましたのでトピを閉じます、有り難うございました。
初めて質問させて頂きます。 最近、カメラ本体とレンズの買い替えを実施しました。 その際、前に使っていたカメラ及びレンズを下取りにしたのですが、レンズにカビが生えており、下取り価格が下がってしまいました。 そこで、今度こそはそう言うことの無いようにと、カメラを使...
タムロンレンズAF18-270mm Di?VCお使いの方に お聞きしたいのですがズームの時にとても力が居るのですけど こんなに動きの悪い物なんですか上向きにすると 特に動きません動きが悪いので一度交換したのですけど 交換して貰ったのも固くて動き悪いです お使いの...
デジブックでアルバム作りしている人いますか〜? 無料で音楽入りのアルバム作れるので私がいま熱中しています。 旅の写真や家族の写真など未公開でも作れるので楽しいです。 デジブック実際に作っている人や興味のある方これから作りたいと思っている方いらっしゃったらご意見書い...
写真を縦位置で写すさい、皆さんはどう構えます? よく見かけるのが写真にあるようにシャッターを押す右腕を上に構える方法。 自分は、右腕の肘をお腹に乗せシャッターを押すため、レンズ部を支える左腕が上。これの方がお腹のおかげで手ぶれが少なくなり安定するんです。(笑) ど...
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
ほぼレンズ保護が目的です。青みに関してフィルターをはずして撮影した経験はありません。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
カメラを離す40年程前、当時「透明フィルターよりスカイライトの方が青み補正も兼ねる事が出来るので写りが良い。」と一般的に言われていてスカイライトを付けていたのですが、再開する時レンズ保護にスカイライトを付けようと思って確認してみましたら「レンズの保護だったらスカイライトは止めた方か良い。」との事だったので、今は普通の保護用透明ガラスフィルターを付けており、PLフィルターを使う時は保護フィルターを外しています。