回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

厚生年金はまだもらわないほうがいいって本当?

[マネー・投資]

今年9月に還暦を迎えます。
年金のことをいろいろ調べてもよくわからないのですが、今年60歳になって年金を需給開始するより、65歳からのほうが高額になるので待ったほうがいいって本当でしょうか。
それとは関係なくもらえるという情報もあるのですが。
ちなみに厚生年金を37年払っています。

(6月13日 7:59 追記:)
みなさま、たくさんの情報をありがとうございます。
とりあえず暫く(最低5年)は働く環境ですので、経済的に困らない間は受給しないことにします。
天命はわかりませんが、高齢になった時点で少しでも収入が多いほうが良いかと思います。
早死にして損しても、そのときはあの世に持って行けるものでもないし、今日が衣食住に困らないから好しとしましょう。

閲覧数
1018
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんな話は、ありません、もらわなければそれで終わりです。失業保険受給中ももらえません、厚生年金を払う会社に再雇用されて働くと収入に応じて減額されます、共済年金を払うような職場に行けば丸儲けです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

共済年金を払ってきて満額ですが、その後自分の会社の厚生年金に入って
給料と共済年金が48万を超えてはいけないとか言われましたが
あと4年くらいありますがなるべく早めに目途をつけて厚生年金10万近くひかれるので全員の職員の払うとなるべくせめて自分の分くらいやめたいです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の父は60からもらって、64で他界しました。

・・・・・まぁ、そういうケースもあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

統計によると、
60歳まで生きられた方は80歳まで生きる可能性が高いそうです。
50代を乗り切れば長生きできるというわけです。

65歳からなら満額受け取れるので60歳からよりも多く支給されます。
60歳で受け取ると後々まで少なく支給されますので現在特にお金に困ることがなければ65歳で受け取ったほうが(長生きすれば)結果的には多く支給されることになります。

以上2点からまだもらわない方がいいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたが65歳まで絶対に生きているという確信があるのなら65歳から受給して下さい。小生の周囲には需給しないまま62,63で死んだ人が何人も居ます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

長生きが確実な人には良い選択だと思います。
が、マアーマアー普通だろうって思う人は早く貰った方が良いのでは?
確か両者がバランスするのは75歳当たりだと思いました。

私は早く貰う方を選択しました。
長生きもさる事ながら、元気にお金を使って楽しめる年齢を考えると高齢になってからでは身体と気力が弱ってお金が有ってももう楽しめないのではと思うからです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね、元気な内に年金をもらったほうがいいです。
私の時は「78歳でトントンになります」と聞きました。
ですから、60歳から78歳までの合計額が65歳から78歳までと同じ額になるということです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

近所の仲良しさんが、厚生年受給の直前に亡くなられました。
何が有ってもおかしくない年代ですので、60歳で繰り上げ受給を決意いたしました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

痰 直人さん のご意見参考にします。
私も、来年還暦を迎え退職します。
年金は額が65歳からの方が多いので、この歳から貰おうかと決めてましたが、おっしゃるとうり、何があってもおかしく無い歳ですよね。
これから、女房と再検討して決めます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ヒロさんの回答に賛成です。

 国民年金の現在の水準(年額 792,100円)で、
下記の条件により簡単なシミュレーションをしてみました。

? 65才で受給開始を100%
? 60才の繰り上げ請求を70%
? 70才の繰り下げ請求を142%

以上のようにした場合、アバウトですが次のような事が分かりました。

1、65才受給開始の人の受給総額が、60歳の繰上げ請求の受給総額を追い越すのは76才以降。
2、70才の繰り下げ請求の受給総額が、60歳の繰上げ請求の受給総額を追い越すのは79才以降。

平均寿命までは健康に生きていたいものですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金は申請手続をしないと支給されません、修正手続<記録モレ>も支給されるまで数年かかりますコレ本当です、さかのぼって支給とは言いますが?生きてれば良いですが・・友人達は60歳から額は少なくなっても受給を選びました配偶者の死亡に依って受給内容が変わるしこのご時世、有難い金額との理由からです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金を受給と云う言葉自体がハッキリ言って不遜です。
取る時は半ば強請(せがむ、強請る)だったでしょう。
それが受け取ると成ったら、申請せいだからね・・・・
しかも、受給者の事情が変ったらまたややこしい申請をしないと給付しない・・・?
この制度のお陰で正当にお金を受け取っていない人がどれ程あることか?
お役所仕事とはいえ、酷い話です。
歳を取って惚けの進んだ人は切り捨てと云う制度なんでしょうね?
やはり頭のスッキリしている内に受給申請しておくべきだと思います。
65歳、70歳に成った人が年金受給の申請をするのは大変ですよ・・・・
こんなまやかしの制度を作ったのも社会保険庁が天文学的無駄使いをした結果なんでしょう?
しかもその無駄遣いの張本人達はヌクヌクと違う制度の年金を100%受給している訳ですから、酷い話です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人間の生命は、何時どの様になるか判りません。65歳までに亡くなる可能性もあるのですから。老後に金を少し多く貰っても使い道がありません。確か75歳くらいまで長生きすれば総額で同じ位の額になると聞きましたよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ヒロさんのご意見に賛成です。

私は、61歳から年金を貰っています。
仕事は、64歳11ヶ月まで働きました。その間に支給された年金は、出来るだけ貯蓄しました。退職後は、妻と二人で国内旅行や、四季折々に行楽地や史跡巡りなどに使って、老後を楽しんでおります。
年金は、受給開始から貰う方が生き金として、残りの人生を楽しく過ごしたいものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金は貰える金額は決まっています、5年早く貰うとその分月の支給額が減るだけです。 だったかな。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

借金でマイナスなのに税金?

1000万円無担保で借金して(例:親とか)、事業して、 300万円稼いで、300万円返した場合、 まだ700万円借金でマイナスですが、 税金は300万円の2割の60万円払わなきゃいけないんでしょうか? ま、60万円税金払うと、借金は240万円しか返せません...

回答受付は終了しました
回答数 4

1000兆円の借金を

1000兆円の政府の借金を、造幣局で紙幣を刷って、借金をゼロにするのは、可能だと思いますが、森永教授を除いて、あまり、発言する人はいませんが、なぜでしょう

回答受付は終了しました
回答数 3

戦争国債って

国債の危機に関心を持っていたら、先の戦争で戦争国債の存在を知り、母に尋ねたら、始めは、あまり覚えていない様子であったが、祖父の遺品から計6枚で140円分の戦争国債証書らしきものが出てきました。 時期で多少変わるとは思いますが、戦時中の140円って現在だったら、い...

回答受付は終了しました
回答数 4

投資信託

昨年、ある銀行のインデックスフアンド国内投資信託を購入したのですが この不況により株価が下がっています。 このままで暫く持っていていいのでしょうか。 売買する時期は、いつごろがいいんでしょう。 教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

50代の就活

50代にあった求人情報サイトとセカンドライフにあった仕事場所いいところあったら知っている人おしえてください!!

回答受付は終了しました
回答数 6

年収はどちらを言うのでしょうか?

年収を聞かれたとき、 税込みの年収と手取りの年収がありますが、どちらを言うのでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧