回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

樽枯れとは

[本・雑誌]

俳句についてお聞きします。

樽枯れも包みて全山紅葉す

上の句に出会いました。
上五の「樽枯れ」の「樽」の読みは「たる」だと
おもいますが、これだと意味が分かりかねるようです。
私としては「楢枯れ(ならが・れ)」の書き間違いではと
思いますが、いかがでしょうjか。
ご意見をよろしくお願いいたします。

閲覧数
98
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この句の季語は 紅葉 でしょう。
すると 楢の木の枯葉も 紅葉したように見えて美しい って事でしょうから タル枯れ では意味が通じません。
ナラ枯れ が最近の現象で季語ではないようだし ナラ枯れ は秋に始まる訳ではないでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
季語は楢枯れではなく紅葉ですね。
お教え感謝いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「ナラ枯れ」と云う病気が全国的に広がって問題になっています。
この光景を取り込んで詠んだ句だと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
やまびこ太郎さんへ

ご回答有難うございます。
楢枯れを通して社会への警鐘を鳴らしている
句なのでしょう。
やはり楢枯れなのでしょうね。
これからもよろしくお願いいたします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も樽ではなく楢の誤りと思った方が、説得力があり納得できると思います。

コナラの枯れた様子を想像します。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
やはり、そう思われますか。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

改めてまして、字をお教えください。

改めて質問させていただきます。 角川「俳句」2012年8月号の31ページの2行目と3行目に書かれている、 寢るという字の右下部分に夢という字が書かれている字があるのですが、 手元にある辞書には記載されていないようです。 画像を添付させていただきますので、 どうかよ...

回答受付は終了しました
回答数 5

弁証法について

「弁証法のの法則」として知られているものに「量から質への転化」という法則があります。この「量から質への転化」について、具体例を教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 5

面白い本を探しています

ノンフィクションの戦記物で面白い本はないでしょうか。 第2次世界戦争の局地戦など

回答受付は終了しました
回答数 2

児童書について

問1 児童書(もしくは児童書コーナーにある本)を読んでいて これ本当に児童書むしろ大人向けの児童書では?むしろ大人の方が読むべきでは?と思ったことありませんか? 例えば、『ハッピーバースデー』、あさのあつこの『NO.6』、 眉村卓の『なぞの転校生』、『星の王子さ...

回答受付は終了しました
回答数 3

「青春の門」、主人公の行方

今、「1Q84」が話題になっていますね。自分が20代初めの頃読んだ、「青春の門」をふと思い出し、主人公の信介・またはオリエはどうなったのだろうと気になりだしました。信介はフランスの外人部隊に入るとか聞いたようなきがします。ご存知の方、教えて下さい。五木氏のファンの...

回答受付は終了しました
回答数 1

葉室麟「風渡る」と「いのちなりけり」の感想を教えてください。

葉室麟さんの「風渡る」と「いのちなりけり」を読まれた方はいらっしゃいますか?店頭でちらっと読んでから購入をしようかと思ったのですが在庫なく取り寄せと言われたので。ネットでの購入を迷っているので感想をお聞かせください。

お悩みQカテゴリ一覧