回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

初めて離党届を出して

[冠婚葬祭]

財務大臣になったのですが気を付けなきゃいけないマナーって何ですか?

閲覧数
255
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自民党の比例で当選しておいて世渡りすることもさりながら、対立野党から与党入りですか!
法はこんなことを想定していなかったが、だからやってもいいというもんじゃあないでしょう。
マナーの云々を尋ねるどころじゃあありませんぜ。
辞職して民間人として入閣するのが筋というもんでしょう。

しかもあなたは小沢さんと大の仲良しだということなのに、その宿敵のグループを助けるの?
菅さんを強い鉄菅にしようと?
鉄幹も泣いてまっせ。
まったく仁義に欠けますな。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
与謝野鉄幹がお爺ちゃんってさっきWikiで知った!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たちゃがれと言っておきながら大臣の椅子に座っちゃったね。
まあ自分の先を考えると時間がなかったのでとにかく席さえあればだったのかな?真に日本の先行きを憂いてのことと解し、その気概やよしとしましょうか。
 おばあちゃんが言っています。君死にたもうことなかれ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パッチの中でウンチをしないように・・
あちらにペタリ、こちらにペタリ〜〜
別名、股ぐら膏薬(藁)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
意味がわからないです
馬鹿なので

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

書いた本人も分かりません。
ピーマン頭なもんで・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

金遣いが荒く、妻に離婚届を出されて、財務の大じん さが身にしみてわかったって事?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうなの?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

財務大臣じゃないでしょう、野田佳彦君が怒るよ〜   国会は、金と数の権謀術数が渦巻く世界、 マナーのある人は、とても国会議員は努まりません????

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ごめんぽ・・・経済なんたら相と財務大臣とごちゃまぜになってた・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

与謝野さん

釣り堀はここじゃなくて、確かあっちの方だったと思いますよ(^_^;)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど!ここに来ること自体がマナー違反なのでしょうか?でもこんなの初めてですので不安で胸がおっぱいなのです

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

お墓の移動についてお尋ねします

家の前の田んぼの中にあるお墓ですが、田んぼを作ってもらっている方から、移動してほしいといわれています。 村の田んぼの農地整理政策のためが理由です。 墓は家の敷地であっても、勝手には、建てられないということですが、墓を作るときには、どこか公的機関でお願いすればいいの...

回答受付は終了しました
回答数 3

子供の結婚の挨拶に来られるご両親を自宅で迎える時の服装

娘が結婚することになり、相手のご両親が挨拶に私の自宅に来たいとのこと。 サラリーマンのお宅なので多分、スーツとワンピースあたりで来られると思うのですが、自宅で迎える側は、どのような服装でお迎えすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

回答受付は終了しました
回答数 9

還暦祝いについて質問です。

私の両親が今年で還暦を迎える事になりました。 そこで、兄弟で何かお祝いをしなくちゃねとなったのですが どんな事をしてあげればいいのか、どんなプレゼントがいいのか? と、なかなかいい案が出せず困っています。 ということで、還暦を迎えた方にお聞きしたいのですが、 還...

回答受付は終了しました
回答数 3

お布施(お経料)や車代の相場は?

この度、仏壇の引っ越しを行うことになりました。 このときお坊さんに来ていただきお経を頂くことに致しましたが、お布施(お経料)や車代のお支払いする金額相場はいくら程か、お伺いいたします。また、住職に直接聞いても失礼はないのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

回答受付は終了しました
回答数 4

【仏教と神教の呼称の意味についてご教授願います】

?仏教では人間が死後に仏の弟子になるため、あの世に行く場合  寺院によるのか寺院に尽した人や高額の支払いとかで、大人は  居士、大姉とか好むと好まざると名を戴くようです。また、そ  の呼称が先祖のお寺の墓地を引き継ぐと呼称を付けられます。  神様の信徒の方の墓地は...

回答受付は終了しました
回答数 2

私は、何を着て行けば良いでしょうか?

来年の1月に行われると言うある企業の「創立80周年記念式典」に出席するように、という招待状が届きました。 招待状が届いた理由は、その企業の創業者の生家という理由で招かれました。創業者は、既に他界されています。現在、3代目の方が社長をなさっています。2代目の方は現...

お悩みQカテゴリ一覧