回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

第九はなぜ年末に演奏されるの?

[芸術・音楽]

今もベートーベンの第九/N響をTVで鑑賞中です。
歓喜の歌として有名だと思うのですが、どうして年末に演奏されることが
多いのでしょうか?
「もっと歓喜に満ち溢れる歌を歌おうではないか」といった感じで始まる
詩を見ても、年末よりは年始の方が向いているのではないかと
思うのですが。。。

閲覧数
215
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も常々「なぜ12月に第九なのだ?」と思っていましたら、
諸説あるうちの一つでしょう、

「 いまからちょうど200年前の12月21日が、オーストリア帝国の首都にあるアン・デア・ヴィーン(ウィーン)劇場で日本でもおなじみのベートーベンの交響曲第五番(『運命』)と第六番(『田園』)の初演が披露された日だという。
 
 晴れの舞台にタクトをとったのはベートーベン自身とも」というコラムを見ました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年末年始の忙しさで、このQ&Aの存在に気がつきませんでした。

気がついたから、といってちゃんと回答できる訳でもないのですが…。

さて、昔読んだ本に諸説、一応の由来が説明されていました。

最も確からしいのは、稼ぎの悪いプロのクラシック演奏家が正月の「餅代」くらい何とか捻出したい、という気持ちから、年末に演奏会を催して年越しに間に合わせよう、と「第九演奏会」を企画した、という説です。

なるべく多くの演奏者が参加でき、派手にアピールでき、演奏頻度の希少性もあって観客も集められるような曲を、と考えるとベートーヴェンの「第九」が良さそう、となり、在京のプロオーケストラが以後これを盛んに取り上げるようになった、とのこと。

確かに「年末の第九」演奏はここ日本だけの現象ですから、この説が一番説得力がありそうですね。

ともあれ、「餅代」稼ぎから始まったことなので、年始ではなく、どうしても年越し前の「年末」に演奏会をする必要があった、ということで「なるほど!」とご納得をいただければ幸いです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど、「餅代」稼ぎのために「年末」にする必要があったということで
納得です。
ご回答、ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

カラオケマイマイクのお勧めを教えて下さいね

コロナ禍ゆえカラオケイベントには参加しませんが、収束後に向けてヒトカラで細々と練習しています。 〈カラオケマイマイクのお勧めは?〉 コロナ禍でマイマイクを買われた方も多いかと思います。 私も購入を検討していますが、どれを買おうか迷っていますので、実際に買われた方の...

回答受付は終了しました
回答数 1

日記の作成が急に出来なくなりました。

日記を書き、入力を確認する、をクリックすると ページを表示できません。というメッセージが何回しても出てきます。これから、日記が書けなくなるので困っています。その日記すら消すことが出来ません。だから、次の日記も書けません。なぜですか。よき回答を待っております。

回答受付は終了しました
回答数 1

京都府で童謡を歌うサークルをご存じないでしょうか

京都府八幡市近郊で、童謡など日本の歌を中心に歌っておられるコーラスサークルや教室をご存知の方がおられましたら教えてください。60代の知人が合唱を始めたいそうなのです。よろしくお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 2

キングギドラ・ラドンの音楽情報。

ゴジラ以外の音楽。 東宝映画の怪獣もので使われた音楽。 ゴジラのもの(伊福部昭)は有名でYouTubeに沢山見付かりますが、キングギドラだったかラドンが登場しているシーン(屋根が吹き飛ばされるなど)で使われていた音楽を探しています。 お心当たりの方、お教えください...

回答受付は終了しました
回答数 5

つま恋ライブは、体力いりますか?

9月21日の南こうせつのライブに行こうか、やめとこうか、いまだに迷っているものです。 時期的に暑さと、雨(台風)の心配と、会場が広いため、トイレや、飲食も大変でしょうか? 交通機関も、自家用車の利用ができるのか? ゲストもいっぱいですし、自分も年をとるので、行...

お悩みQカテゴリ一覧