回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

花壇に植えるおすすめの花教えてください

[ガーデニング・自然]

私は転勤族ですので、現在社宅に住んでいます。
現在の所に住み始めて2年目になるのですが、少しずつお庭の整理をし、好きな「花」や「野菜」を育ててきました。
それまでは荒れ果てた庭だったのです。

しかし、せっかく手入れしても来年は転勤してしまうかもしれません
そうなれば次に住む方は庭いじりをするかどうか・・・。
また、雑草だらけの荒れ地になるか、除草剤をかけられ、死んだかのような土地になるのは悲しいものです。

そこで、「ラベンダー」のような多年草で、手の掛からない強い花やハーブを植えたいのですが、どんなものがいいか悩んでいます。
みなさんのおすすめの花をおしえていただきたいのです。

ここに住むのもいつまでかわかりませんが、転勤でまた戻ってきたときに私の植えた花がまだ残っていたらうれしいんですが・・・。

よろしくお願いします。

閲覧数
81
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

花には一年草と多年草があります。
多年草を植えておかれれば無人の庭にも季節がきたら花が咲きます。
近所に主がいないのに庭いっぱい花が咲いています。
多年草は球根類が多いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

球根類などは如何ですか!
植えっぱなしで毎年楽しめますし球根が増えて花も沢山見られますよ。例えばムスカリ、水仙、オキザリス、カラーなどその間に多年草のハーブなどは如何?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

カイガラムシ駆除方法

北海道でブルーベリー40本位にカイガラムシがつき、駆除方法は? 実がついついますので手で潰していますが、収穫後 薬剤散布もやむをえないと思っておりますが、 よろしくおねがいします。 (6月21日 13:11 追記:) 全部ハイブッシュ系、育成12〜4年、酸性土壌...

回答受付は終了しました
回答数 1

何と云う木でしょうか。

近くの学校の敷地に生えているのですが、 何の樹でしょうか?  ※ 実(どんぐり) は、小さく、直径、1cmほどで、 食べても美味しくありませんでした。 http://20061224.web.fc2.com/14_95.html

回答受付は終了しました
回答数 2

庭つくりの基礎を学ぶ本でお勧めはありますか

実家の両親の年齢を考えると、そろそろ自分も田舎の庭を 真剣に考えたいと思っています。 何から学ぶかも分かりませんが、お勧めの入門書は無いでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 3

花の名前教えてください

突然ですが 花の名前がわかりません どなたかご存じの方教えてください

回答受付は終了しました
回答数 2

さるすべりの木

去年は真っ赤に咲いたさるすべりが今年は今になっても花実ももたず 咲く、けはいが感じられません。こんなことって今までありませんでした。 なぜでしょうか???

お悩みQカテゴリ一覧