回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

80年代のバブルはどうして発生したか?

[その他]

政治トピにつくづく嫌気を感じるものですから、ハイレベルではなくても、真面目に振り返ってみたいと思います。素人的ですが、自分なりの仮説を提示しておきます。

1984年、日本人の90%は中流意識を持っていた。米国は以前からドル高と対日貿易の赤字に悩み、貿易不均衡の改善を要求していた。

85年9月、プラザ合意でドル高是正が合意された。時の日本政府は、国際協調の名のもと円安政策を進め、国債の発行による赤字予算政策を進めるとともに、日銀には金融緩和の政策を求めた。(澄田日銀総裁は大蔵省出身で政治家に弱かった)。

経済には過熱感があったので、金融を引き締めるタイミングをみはからっていたところ、97年10月19日のNY証券取引所に始まった世界的株価大暴落(ブラックマンデー)により、金融引き締めを許さない状況になった。

金融緩和状況から、株と土地が値上がりするバブル現象が起きていたが、物価上昇率が高くないことを理由に、株と土地が高くなるのを不自然な現象だとは思わなかった。

副総裁時代から、経済は乾いたマキの上に寝ていると主張していた三重野康氏が、89年12月に日銀総裁に就任して最初に手をつけたのが、金融引き締めで、株価は年末に38、915円を付けて株式市場のバブルは終わった。

その後、住宅建設や家計収入にバブルの残照が見られたが、バブル清算に10数年を要した後、今日の低迷と停滞がある。失われた20年といわれるユエンである。

(5月10日 21:20 追記:)
自分なりの仮説を提示しておきます。 →仮説は小試論に変更。

閲覧数
293
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「バブルに、踊りに踊った団塊世代を世代間抗争で死にいたるまで叩いて叩いて叩きまくります」

アスカ様のバブル論まだですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

米国の貿易赤字を減らすために、プラザ合意により円高誘導が行われたが、日本の貿易黒字は減っていない。
しかし中小の輸出企業は苦境に陥り、円高不況対策として日銀による低金利政策がとられた。

ここまでの状況を現在と比較すれば、現在のほうがより低金利なのです。低金利でいくら資金を供給しても資金需要がなければバブルは起こらない。したがって上記の原因はバブルの決定的な原因にはなっていないと考えられます。それ以外に内需の拡大策があったわけです。

資金需要を引き起こしたものとしては次のものが考えられます。

リゾート法による規制緩和、公共投資
国土庁が85年に出したあまりにも過大なオフィス需要予測
土地利用や建築規制の緩和による都市開発ブーム
法人税、所得税の減税

現在でもこのような資金需要を引き起こす経済対策をとれば景気は回復するといえます。しかしこの対策を実行するための資金は政府の歳出削減によってしか得られないのです。

日銀総裁の三重氏はバブルを退治したというより、つぶれかかった風船に針を刺しただけといえます。90年初頭の株価の下落、9月の湾岸戦争、原油高による株価の下落でバブルの崩壊は決定的になっていました。株価の先見性ということを考えれば、その後の政策は余計だったと言えるでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>つぶれかかった風船に針を刺しただけといえます。

幾つか異論はあると思いますが、マズ、この点から。

政治家の当時の経済状況の認識が十分でなく、新総裁の英断でバブルと認識して抑制に手を付けた。遅れれば遅れるほど、その後の傷が大きく深くなると知っていたのだと思います。

株は、先見性があるので、大きなサイクルを描きながら下降を始めましたが、1年や2年で現在の9000~10000円の水準になったのではありません。固定資産の場合は、なおさら、一挙に下げたのではなかったでしょう。

現在の日経平均は、バブル絶頂期に比べれば、四分の一の水準ですから、株式以外の土地建物を含めた資産の逆資産効果は長く大きな影響を及ぼしてきたとは思います。

どう、日銀の政策を理解するかは分れるところですが、私見はこうです。酔い痴れた連中が壮大な狂ったババヌキゲームに興じていた。それを見て、正気の人が酔いを覚まそうと冷水をかけたというべきでしょう。

危険なばば抜き遊びを止めさせたことが悪いというのは理解できません。永遠に酔い痴れていれば良かったというのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>株は、先見性があるので、大きなサイクルを描きながら下降を始めましたが、1年や2年で現在の9000~10000円の水準になったのではありません。

株価は先見性があるという言い方をしましたが、予知能力があるというわけではありません。さまざまな経済指標を反映しているだけです。1年や2年で株価が下がったのではないということですが、わずか9ヶ月で株価は半値近くになっています。これが目に入らない鈍感な政策は盲目といえるでしょう。その意味でつぶれかかった風船に針を刺しただけなのです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>株価は半値近くになっています。これが目に入らない鈍感な政策は盲目といえるでしょう。

それでは、どうすればよかったというのでしょう。ばば抜きゲームに参加している人には、好きなだけ参加させたらよかった、とでもいうのでしょうか。

山高ければ、谷深しで、登ったのですから、降りざるを得ないでしょう。降りたのではなく、転落して、滑落したとでもいうのでしょうか。

どうすればよかったか、今さらの思いはありますが、提案あれば、お聞かせ下さい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゆきちさんは、バブルを継続維持すれば良かったというのですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一気につぶしたから、ゲームのルールを無視して、逆にばばを無理やり作り出したといえます。さらにゲームに参加したばば以外の人、参加しなかった人にも被害を与える結果になった。つぶれかかっていたのだから、ゲームは自然に終わったでしょう。ゲームのルールを作ったのは日銀ともいえます。そのルールを突然変えるというのが一番まずいのです。その結果、ボルテさんのように高値で家を買わざるを得なかった人と僕のように持ち株が1億になった人の差が出来てしまうのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コキチさん、

>ボルテさんのように高値で家を買わざるを得なかった人と僕のように持ち株が1億になった人の差が、

ずいぶん差をつけられたようですね。まるで裸にされたようです。でも、どこにも私の情報はありませんので、大胆な推察に過ぎません。高値で住宅を掴まされた自覚はありませんのでご安心ください。

また、ストックは大してありませんが、フローはそれなりにあるように設計してあります。その点もご懸念には及びません。

ゆきちさん、

怒らないでくださいね、誰か云ってましたよ。ゆきちさんは、壊れたレコードだって。

わたしの謎かけではありませんからね。悪態、暴言はご法度ですよ。謹んでください。何んと解いたらいいのでしょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まず「不言の教え」と言うものを知ってもらいたいですね。
「バブル」と言うのは後からつけた名に過ぎません。
言葉と言うものは、何かについて述べた途端に、そのものの実態とはかけ離れたものになってしまうと言う、宿命を負っているものなのです。
あなたが書かれたことは、原因のごくわずかに過ぎません。
ミクロをいくら積み上げても、間違っているとは言いませんが、正しいものに近づいたかどうかは分かりません。
日本と言う国の長い歴史が積み上げて来たものの全てが何らか関与して、後世の言う「バブル」になったのではありませんか。
尤もらしく検証されているようですが、あなたの知識を見せびらかしているに過ぎないと思えます。
「戦前の世界大恐慌」もその理由を説明できる方がいらっしゃるでしょうか。
歴史から何かを学ぶのが人間であるとおっしゃりたいのでしょうが、歴史は学ぶものではなく、単にこんなことが有ったと言うだけに過ぎないと、私は思います。
勿論過去に起こった出来事が、未来永劫同じ条件で起こらないとは申しません。でもそれは天文学的な数字で表される時間の経過の後でしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>「バブル」と言うのは後からつけた名に過ぎません。
バブルは過ぎてからバブルだったと分るというのは云われているとおりでしょう。

>あなたが書かれたことは、原因のごくわずかに過ぎません。
全てに触れたなんて少しも思っていません。もし、十分なものであれば、付け加える余地すら、異論の余地すらなくなってしまいませんか?

>あなたの知識を見せびらかしているに過ぎないと思えます。
こんなんで見せびらかしたことになるのですか?なにを見せびらかしたというのでしょう?衒学的というのですか。キーワードというか、結接点には触れたいとは思いましたが。

>「戦前の世界大恐慌」もその理由を説明できる方がいらっしゃるでしょうか。
十分研究し尽くされているから、十分説明されているでしょうね。私個人は興味もないし、不勉強ですから、知りませんけど。繰り返しですが、十分説明されていると思います。

動機は以下のように説明しました。
>政治トピにつくづく嫌気を感じるものですから、

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ひねくれ者は相変わらずの減らず口をたたいておるの〜。

ひねくれ者はお呼びじゃないんだけどな〜。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうかい、2V方とは俺のことかい?もしそうなら、自分のことは棚に上げてかい?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここまできたら「碁仇き」のようなものですな。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
「碁仇」であんな悪態をつくケースは希でしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

悪態をついているようには思えません。
言葉は悪いですが、「戯れ合って」いるって思えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ベースは日本の貿易収支の大幅な黒字が出来た。(余剰資金が溜まっていた)
外国の人が事務所を設けるのに土地を買ったのが引き金で、我も我もで土地を買いあさり始めぐるぐる廻り始めた。
後は野となれ山となれ!早いモン勝ちが地方へも及んだ。
後はノンストップで弾けるまでババ抜きゲームのように盛り上がった。

これで良いですか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>外国の人が事務所を設けるのに土地を買ったのが引き金で、

いくらなんでも、これはないでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ボルテさん
引き金はその様に報道されてました、ニュースではないですけど色んな所で言われてましたけど・・・・・・・・。
もちろん、貿易黒字のベースの上です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
事務所を設けるのなら、オフィス用貸室を借りればいいのであって、土地を買う必要はないのです。

貸しビル業を始めるのではないのですから、土地を買って、ビルを建てる必要はないでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ボルテさん
うん、チョイと違ったかも、事務所の借り手が多くて事務所が間に合わなくなり、建設ラッシュの土地が間に合わなくなって土地バブルに走った、だったかも・・・・・。

前の説明を訂正します⇒外人が土地を買いあさった訳ではなかったですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ダイエー中内さんのビジネスモデルを聞いたことありませんか。一つの典型でしょうが、似たようなビジネスをやった人が大勢いたのでしょうね。

結局、好循環のうちはいいのですが、歯車が逆回転すると破綻するケースが続出しますよね。これに、大手から中小の銀行、その他の金融機関が関与したことは論を待たないでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

官僚と政治家が、民間企業からの税金が流れるのをいいことに、年金や保険で地方を含めて全てに箱物を作って、借金しながらお金をばらまいた。

その後、民間企業が欧州勢に負けてお金が入らなくなった。  ある大企業の経営者いわく。 イギリスは帝国主義だ! くそ、騙された。

それと、民間企業の収入形態が変わり、能力の無い日本人は必要としなくなった。
その人々が目立つので不況のように見えるが、言うほどに不況でもない。

      ★科学教★

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 18

匿名の匿名をその都度、変更出来る仕組みを廃止して欲しい

ここの「お悩みQコーナ」で、 匿名の匿名を利用者に使用させるのが運営さんの方針のようなので、 仕方がないから、それには従っています。 しかし、質問するにしろ、回答するにしろ、 その都度、その匿名を変えて書き込み出来る仕組みが必要とは思えません。 そんな匿名すら...

回答受付は終了しました
回答数 17

復讐って情けない?

私は妻子持ちの人と不倫をしていた経験があります。 私は離婚をしていたのですが、彼には妻子がありました。 7年くらいつきあいました。 彼は奥さんとはSEXレスだと、愛情も無いとか言われてお恥ずかしい関係は続けていました。 やがて別れましたが、いまだに弄ばれた感が消え...

回答受付は終了しました
回答数 1

高音質なのはどちら

ビットレート192kbpsとした場合、機器の影響を無しとしたた場合、理論的にMP3とWMAとではどちらが高音質なのでしょうか。。

回答受付は終了しました
回答数 2

自閉症の東田直樹さん。

最近、NHKで自閉症の東田直樹さんが紹介されました。 私は、有償ボランティアで週1回、1年程、自閉症の青年と寝起きをともにしたことは有ります。 どうも東田さんの言葉(キーボードで打つ)が、本当に彼の言葉なのかなと疑問を持ってしまいます。 彼が、その場でとっさに表...

回答受付は終了しました
回答数 2

教えてください

教えてください 最高裁判所に上告しました、昨年の10月26日付けの記録到着通知書を受け取りました、通知書には、「これから審理することになりますのでお知らせします」、と書いてありました、しかし、今月で8ケ月経過していますが何の連絡もありません、最高裁の事、分かる人教...

回答受付は終了しました
回答数 4

年金我慢、消費税増税で尖閣へ寄付しよう!

尖閣へ寄付した方々見ないでね http://blog.goo.ne.jp/fuwa_toshiharu/e/b2bea7fe543e36d6c1159a4cba165fc0 石原東京都知事の購入問題で脚光を浴びた尖閣諸島領有権問題であるが石原氏が巧みに購入対象か...

お悩みQカテゴリ一覧