回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

(登山)

[登山・ハイキング]

人気の上高地周辺にありながら、人があまり訪れないエリアを紹介してください。
夏山での登山を想定し、実際に歩かれた方、コースガイドあれば感謝します。

(6月30日 19:27 追記:)
ご丁寧に、詳細にご指導いただきまして感謝です。
教訓として、楽しいヤマ旅といたします、ありがとうございました。

閲覧数
264
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いくつかルートがあります。

? 上高地〜大滝山

お花畑と池塘が点在する静かな山です。

? 上高地〜奥又白池

大展望が広がる高原の池

? 上高地〜ひょうたん池

踏み跡をたどる中級者向けコース、探検気分を堪能。

? 上高地〜六百山

正確なルートファインディングが必用な上級者向けコース。

? 上高地〜明神・前穂高岳

岩登りのテクニックを要する岩稜コース。

こんなとこでしょう。
そこそこの経験がおありでしたら、?のコースをまず歩かれては如何ですか。

大滝山は、槍・穂高連峰の展望で人気のある蝶ヶ岳の南側に位置する。
また蝶ヶ岳から大滝山にかけての稜線は、お花畑や池塘が点在する山上の楽園です。

上高地バスターミナルから徳沢へ。
徳沢からの長塀尾根は、うっそうと樹林帯の中の急登です。
長塀尾根から船窪地形の尾根を登り、妖精ノ池を通ってハイマツの尾根にでます。
ここからは槍・穂高連峰の大パノラマを一望できます。
大展望を得られる蝶ヶ岳からキャンプ場へ下り、お花畑にある三俣分岐は、大滝方面へ!!
鞍部から少し登り返すと、お花畑や池塘が点在する平坦な道となります。
ときおり樹林帯に入ったり、お花畑に出たりしながら稜線を緩やかに登ります。
鍋冠(なべかんむり)山への分岐を左に分けて、大滝山北峰へ。
少し下ると池塘に囲まれた大滝山荘です。

ここ数年、歩いてませんので、大滝山荘は確認ください。
(大滝山荘は夏期の一ヶ月しか営業されないはずです)。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

上高地からのメジャーなルートより、静かな山旅が期待できるコースでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

失礼しました、下山路のコメント忘れました。

大滝山荘を後に、南へ少し登ると大滝山南峰へ着きます。
ここからは、急な尾根を下っていきます。
深い樹林の道を登ったり下ったりしながら、大滝槍見台、明神見晴を超えて徳本峠へーー
少し下って霞沢岳への道を左に分け、黒沢の左岸を下る。
白沢出会いの橋を左に折れると明神、そして上高地に着きます。

(初日ーー7,30〜8,oo時間  帰りーー6,30時間の行程が標準です)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

? のコースも楽しいんじゃないかな。

標高2500?にある奥又白池、直径20?と小さな池ですが、池から眺める前穂高岳の岩場や、常念山脈の展望は雄大ですよ。
かっては、前穂高岳の岩壁登ハンのベースキャンプとして人気があった。
現在は静かに山を楽しみたいクライマーだけが訪れ、素晴らしい別天地。湧き水でのコーヒーも絶品に感じる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ぶら下がり失礼。

夏山とのトピ主さんの質問ですので・・

? の上高地〜六百山はお勧めできません!
このルートの登山適期は5月下旬から6月上旬と、穂高連峰に新雪が降る10月中旬から下旬。
★ 夏は暑すぎるのと、木々の葉が景観を隠してしまうためすすめられません。

一応ルートをコメントしときます。

上高地の五千尺ホテルの横にある公衆トイレ脇が登山口。
中畠沢右岸の道を進むと監視モニターが設置された堰堤にでます。
ここを越え、涸れた沢の歩きやすいところを進む。
30分ほど歩くと沢が開けてきて、二俣になる、★ これには入っていけない!
右の広いガレ沢をつめる。
このガレ沢は、残雪の時期には雪渓となってます。雪に慣れた人ならば、ピッケル一本とキックステップで登っていけますが、不安を感じたらアイゼンをつけること。
沢が左に曲がり、急になってくるところで、右の尾根に上がります。
尾根にはかすかな踏み跡が残っていて、ところどころに赤布などがあります。
右により過ぎるとヤブが濃くなるので注意です!
頂上直下の岩場の左隅をブッシュにつかまりながら慎重に登るとハイマツ帯となり、少しで頂上へ飛び出します。
★★ 帰路は往路を忠実に戻る!

木々の葉が景観を隠してしまい、「ルートファインディング」不可能となり、夏山登山には適してないコースです。

(アドバイス):

ルートファインディングができなかったり、岩登りや雪上での登山技術がない人は「山岳ガイド」などの経験者と入山すること。
雪渓や頂上直下の岩場では「アンザイレン」が必要となることもあります。
また、右の尾根に上がらず沢をつめてしまうと、『滑落』の危険が高い!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

上高地、穂高、この言葉の響きに久しぶりに青春が蘇えりますな。
お二人さんの熟練者を想像させるコースガイドの説明、
高度な山登りは出来ない歳になってしまいましたが、はやる心を押さえ、今夏は数十年ぶりに上高地散策へと、梓川のせせらぎに、そこから遠望する穂高の峰峰、ウェストンさんにも会ってこよう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

上高地、穂高、懐かしいな。
自然に親しんだ遠い昔が、走馬灯のように〜、
久しぶりに、清々しいトピ、回答に出会えました。
この倶楽部にも、こんなに詳しい方がいらっしゃるとは、楽しくなりました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
皆様、ご丁寧にコメントありがとうございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

4月の東北の山

大人の休日倶楽部で4月中旬に4日間の休日パス東日本スペシャルが設定されました。 この機会にぜひ東北の山を満喫したいのですが、地理感まったくなく、ご提案お願いできたら嬉しいです。 千葉発、50代女性ソロで移動したいです(^^)

回答受付は終了しました
回答数 4

JR各線主催のウォーキングなどイベントありますか?

地元JR東海では「さわやかウォーキング」という参加費無料のイベントが頻繁にあります。 日本各地の鉄道などでこのようなイベントがありましたら教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

ネズモチ平の名称の由来を知りたい

新潟県境に浅草岳と言う著名な山があります。この山の登山コースはいくつかありますがその中にネズモチ平コースがありそのコースの駐車場もあります。私はかつて二度ほどこのコースを使って浅草岳に登ったことがありますがなぜネズモチ平と言う名称がつけられたかわかりません。お存知...

回答受付は終了しました
回答数 13

富士山登山についてアドバイスお願いします

主人と4人の友達と5人で来年富士山登山を計画しています。年齢は皆70-75歳です。高血圧、糖尿病の薬を飲んでいますが皆元気です。 登山経験者はいません。 私達ワイフは大変心配です。 みなさまのご意見、アドバイスなどよろしくお願い致します。

回答受付は終了しました
回答数 1

花の名前を教えてください

愛知県の標高300mくらいの山をハイキングしていて見つけた花です。 名前を色々調べたのですが、ロクオンソウのような感じもしますがはっきりしません。 どなたか詳しい方教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 3

登山テント

登山テントで2人で使用する場合、通常1人から2人では狭そうですが目安は何人用を購入したらいいでしょうか、それとどのテントがいいでしょうか、教えていただきますか。

お悩みQカテゴリ一覧