スマートフォンを使っている方にお聞きします
スマホは役に立ってますか?
スマホに替えてよかったと思いますか?
(7月10日 18:32 追記:)
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
スマホは役に立ってますか?
スマホに替えてよかったと思いますか?
(7月10日 18:32 追記:)
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
スマホにしてよかったですよ・・
通勤時間にニュース全般に目を通しています。
音楽を聴きながらネットが楽しめます。
LINEも楽しんでいます。
老眼にはチョットつらい時もありますが・・
眠る前にもその日のニュースを読んでいます。
PCのように噛り付かなくても、寝転んでネットを楽しめます。
音楽も数百曲落とし込んでいます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
一番良く使うのはSNSです。友達との交流ではなく保守系評論家の情報がありがたいですね。
暇潰しの筆頭は趣味人倶楽部です。
通話メールはLineですから使用料は4850円です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私は変えてよかったと思っています。
ちょうどカーナビが壊れたので、スマホでカーナビもデジカメもワンセグテレビも、翻訳機能で外国人とのコミニュケーションにも役立っています。
画面が一番大きいのを買って文字も大きいので楽だし。
あとは、コストがねぇ〜〜〜><
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
それなりに役に立っています。
電話機能とカメラが備わった
小さなPCというところでしょうか。
マイナスは〜
文字等の入力がし辛い点と
(固定PCと比較してです)
ハード、ランニングのコストが高いところです。
移動と使い勝手を考えたら
理想はガラケイ+タブレットPC
(キーボード付きで)でしょうか。
変えて良かったです。
よりアクティブにネットライフが
楽しめます(^_^)v
添付画像は最近変えたアイテムです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
スマホだと画面が小さいのでiPadにしています。主に外出時に使用しています。
電車の中ではニュースや市況等の情報を確認し、旅行中は地図を開き、自分のいる場所の位置情報を確認したりします。
外出中も調べ事が出来ると言う点で便利です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
携帯は通話ができて、たまに緊急のメールができればいい・・
なのでいわゆるガラ(パゴス)ケーです
スマホも情報収集には便利ですがパソ教室ボランティアもしているのでスマホを通り越してWin8対応の「Surface Pro」にしました
当然電話機能はありません(笑)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
通話は従来のガラケー、メールやインターネットはスマフォと使い分けています。ガラケーは通話だけの契約だと千円/月、スマフォはプロバイダのサービスである、データー専用契約で使い放題で2,500円/月です。
通話はやはりガラケーの方が使いやすいし、外出時のメールや情報入手はスマフォが便利です。スマフォはプロバイダが無償提供してくれたもので2世代くらい前のものですが、十分使えます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
パソコンと同じ使い方ができるのは便利ですよね。
費用が高いのが難点ですが。。
1クリックでIDが作成されました? 20万請求されたら慌てずPCのリカバリをすると良いようです。後メールなどに脅しの督促状が来ても。対応せず。 放置かメールアドレスを変更しましょう。 1クリックは支払い義務はありません。 慌てずに対処しましょう。 オペレーターを装...
画像を投稿すると時々画像が横になってしまいます。 前は修正するのに右クリックで回転ができましたが、リニューアルしてからはできません。 本当に不便になりました。
数日前から、パソコンを起動させているマイクロソフの傘下にあるWinZip Driver から再三にわたり警告の表示が出てきた。内容を見るとパソコンが非常に危険な状態であるというのです。 不安に思っていた矢先に、いつもSDカードで写真を読み込んでいたのですが、受け...
コンセントLANについて教えてください。 マンションの3階に親機を起き1階でPCを使いたいのですがコンセントLANで対応出来るでしょうか? 3階と1階はおよそ10M位と思いますが、配線の実長さ解りません。 ネットで見ると、同一分電盤内なら問題なしと出ていますが ...
PCに詳しい方教えて下さい。 windowsのファイルがおかしくなっています。OSはwindows XP、富士通FMV C630 CPU 3G HD 40G 残りHD容量13Gです。スタートメニューにwindows updateの選択肢も出ません。他インターネッ...
自分でも調べてみているのですが、時間がかかるばかりで埒があきませんので、またまたお尋ねさせていただきます。 顧客管理台帳の整理の仕方についてです。 現在顧客番号を、初めて当社をご利用いただいた日時で付けております。 例) 23102208 ← 平成2...