回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

山わさびはいつ掘ったらいいの

[ガーデニング・自然]

2〜3年ほど前に、北海道のある道の駅で「山わさび」を買ってきました。

ご飯にかけるなりして楽しみましたが、残った切れ端を土に埋めて置いたら芽が出て、いまでは茎の周りが30cmほどの大きさに育ちました。

掘ってみようかと思っているのですが、どうも茎は1本だけみたいで、すべて掘るのではもったいないなーと思い、躊躇しています。

どうしたらいいのでしょう。

閲覧数
377
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

北海道在住です。
夫が花壇の端に使った山わさびの切れ端を埋めておいただけで立派に成長しました。
ダリアを植えるのでミニ耕耘機で耕したら、細かく切れたワサビから芽が出てワサビ畑になっていまいました。
とても強靭です。
寒い土地が合うんでしょうね。
原産地はフィンランドだそうですので。
英語名はホースラディッシュ、ステーキの付け合せの定番らしいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おはようございます。

原産地はフィンランドですか。北海道より上ですね。

この「山わさび」は、北海道の道の駅「びふか」の隣に小さい小屋を建て、地元の奥さん達が開いている「朝採れ市」で買ったものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

皆さんのご指摘通り、掘り起こすのは早春がベストですね。

また、若葉の天麩羅もオススメですよ。(夏以降は硬くて食べられませんが)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

若菜の天ぷらですか・・・見た目もおいしそうですね。
来春が楽しみです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

掘って見て根の部分を枝分けして余った分をまた植えれば良いんじゃぁないですかね。
ただ気候の温かい所ではボケると言いますか辛さ等が無くなっている事は予想されます。
夏は辛さが少なかったように記憶しています。
冷凍や加工は出来ますがどんどん風味や辛さは落ちて来ます。
食べる分だけを掘り起こして食べるのがベストですかね。

晩秋から早春までが良いのではないですかね。

春には根の上の部分を縦に切って植えるとそこから根と葉っぱが出たような気がします。

遠い昔の話で恐縮。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

ここ北陸は、毎日30度を超える暑い日が続いています。
皆さんのコメントを読んでいると、どうも暑い日は避けるのがベストのような気がします。

まして北海道で育った「山わさび君」、もう少し涼しくなってから掘ってみようと思っております。

楽しみです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も雪解けの4月あるいは冬直前の12月初めに掘り返します。
再度植えるときは、頭の部分、根の細い部分を使います。

保存方法ですが、一度おろして一回分毎にラップで包み、冷凍庫に保存すると半年は持ちます。

おろすときは刺激臭で涙が出ますので、防塵メガネなどの対策すると良いと思います。

最近は人気があり、ビン詰めで市販もしています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。

そうですね、刺身にはチト刺激が少ないが、ご飯に乗せて食べるのが私は好きですね。

半年は持ちますか。涼しくなるのが待ち遠しいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

収穫時期というのは、いつとは聞いたことありませんで、いつでも掘れば食べられるんです。
でも、良いのは春とか秋がよいかもしれません。
夏は成長期で根を太らせる時期ですから。

ちょっと疑問は、茎の周りが30センチというのは考えられないので、きっと何本も根があると思います。
一本が30センチというのは考えられませんからw
また少し植えておけば、来年も出ると思いますので、
心配しないで掘ってくださいw

おろして、イカソーメンの付けじょうゆに入れたり、
お醤油をかけて.ほかほかご飯に乗せて食べたり、美味しいですよね(^.^)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

えっ、何本も出来てるのですか。
太い葉は20本は出ているのですが、これが茎ですかね。

楽しみです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

北海道に「二度」住んだ経験があります。
(網走の番外地では在りませんよ・・・笑)

2〜3年だったら、食べ頃ですね・・・(*^-^*)

山わさびは生命力が強いので、食べる分だけ掘って、
後は放って置いても、また育つと聞いた事があります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

車で北海道へ行った時買って、端をビニール袋に入れて置いたら、家に帰った時には「根」が出ていたもので、植えてみたものです。

もう少し涼しくなったら、掘ってみようと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

・・・(*^-^*)v

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

トマトの実に不思議な線が一本

家庭菜園でトマトを作り、 実が続々と育ってきてるんですが その中の一つに、トマトの実の真ん中を 一本、まっすぐに走る線が入っています。 これは何なのでしょうか? どういう原因で、こういう転々の繋がりの線が できるのでしょうか? ちなみに他のトマトの実には このよう...

回答受付は終了しました
回答数 1

アーモンドの木の病気?害虫?

アーモンドの苗木を育てていますが、元気がありません。幹の直径は2cmぐらいで昨年植えたばかりです。よく見ると幹の生え際から10cmぐらいのところに脂がいっぱいついています。何か虫にでも食べられたのか、病気なのか心配しています。どなたか詳しい方がいらしたら、原因と対...

回答受付は終了しました
回答数 1

枯れた松の葉が目立ちます。病気でしょうか

遅まきながら、マツの剪定をしようと思っているのですが、 枯れた葉が見られるようになりました。  先の方ではないので、昨年の葉が枯れているのではと思います。  夏頃にも枯れた葉が目立ったので、葉ふるい病と思い、キノンドー散布して回復しました。  剪定は木に負荷をかけ...

回答受付は終了しました
回答数 1

ソーラーストリングライトを探しています

日記にも書きましたが、友人のBDプレゼントであげる可愛いソーラーストリングライトを探してます。 ネットでいろいろ見てるのですが種類が少なく可愛いのがみつかりません! 友人はキャラクターで言えばリラックマやキティちゃんとかが好きなタイプで、好きなカラーもピンクと...

回答受付は終了しました
回答数 1

ゆうれい草の英語名について教えてください。

和名、ぎんりょう草という葉緑素のない花があります。雌蕊は黄色、雄蕊は濃いサファイヤ色、透き通るような白で英語の辞書では「Waxy」となっております。 最初に見た時は、花の持つその妖しげな雰囲気に吸い込まれたような感じがしました。「ゆうれい草」と言う異名そのものです...

回答受付は終了しました
回答数 9

ちょっときいて・・・・

隣地との手前に生えている木<4本> 隣から枝狩をひつこく言われています。ここのオバさん だい嫌いなんです。下らん事でよくクレームを付けてきます。 理由は、枯れ葉が落ちるってこと<針葉樹です> 昨日、仕方ないので思いっ切り、伐採しました 30Kgあったかな。 そのと...

お悩みQカテゴリ一覧