回答受付は終了しました
ペンネーム:サイトさん

宿泊予約サイトについて

[国内旅行相談]

数ある宿泊予約サイトのなかで、あなたは何処を利用していますか?
またその理由は?
出来れば不満も聞かせて欲しい。

1. じゃらんnet
2. 楽天トラベル
3. JTB
4. Yahoo! トラベル
5. 阪急交通社
6. るるぶトラベル
7. 日本旅行「宿ぷらざ」
8. 一休.com
9. KNT 近畿日本ツーリスト
10. ぐるなびトラベル
11. トラベルコちゃん
12. ゆこゆこネット
13. らくだ倶楽部
14. たびえーるnet
15. オズモール
16. トクー! トラベル
17. タビータ

現在予約サイトを通じて予約した場合、宿側からサイト側に10%程度の手数料(紹介料)が支払われております。
個人が宿のHPから予約した場合、10%分とまでは行かなくとも何か得点を付けて欲しいな!と感じます。

閲覧数
129
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:ワケシリさん

自分は、主に楽天トラベルです。
携帯からも当日予約もできるし便利です。
他に、じゃらんとJTBかな?
JTBは、職場が契約してるので割引があるので、最近は良く使うようになりました。まあ、現役の間だけの限定になりそうです。

ペンネーム:ヨヤクさん

じゃらん か 楽天。
同じホテル、同じ日でも料金や内容が違う場合あるので
両者比べてお得な方に予約します。

ペンネーム:メリットさん

予約サイトは利用していません。

ネット検索で調べた自分の好みに合うホテルのホームページから
そのホテルのメンバー登録をした上で、ネット申し込みしています。

メンバー料金などの特典やホテルの特別企画の招待などがあって
予約サイトを利用するメリットを感じていません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

瀬戸内国際芸術祭に行きたい。

瀬戸内国際芸術祭に行きたいと思っています。 いろんな島に渡らないといけないのですか? 一泊で大丈夫でしょうか。 見どころなどを教えてください。 大阪から一人旅です。 よろしくお願いします

回答受付は終了しました
回答数 1

伊那の権兵衛トンネル

伊那の「権兵衛トンネル」って走りにくくないですか? なにげにカーブとアップダウンが多くてハンドルを握っていると吸い込まれそうで怖くなることがあります。

回答受付は終了しました
回答数 4

山陽新幹線の事

来週土曜日新横浜→新大阪AM9時ごろ乗車しますが駅に着いて チケット購入のつもりですが(ひかりなど)取れるのでしょうか? 予約入れた方がいいでしょうか? 又日曜日夕刻こちらに帰ってきますが、これも予約しないで大丈夫でしょうか? この2つ教えて下さい。 しばらく...

回答受付は終了しました
回答数 1

温泉のオフ会なんてあるの?

だれも行く相手がいないので オフ会あれば 教えてくださいね

回答受付は終了しました
回答数 3

一人で泊まれる温泉旅館を教えてくれはりませんか?

一人で泊まれる温泉旅館を教えてくれはりませんか? 大阪に住んでいる女性です。子供たちも大きくなり 一人で温泉旅行に行こうと思います。 近畿か大阪に近い温泉で一人で泊まれる所を 教えて下さいませんか?

回答受付は終了しました
回答数 14

夢 求 む。  近未来、夢の電気自動車に求める物。

ハイブリッドの次にやって来るのは電気自動車。 電気自動車に与えられた条件 つまり、ここまで性能が上がったら欲しい。 あなたの、ここまで性能があがったら欲しいの条件を教えて下さい。 できるだけ、大ぶろしきでお願いします。 回答者の方と異なる考えの方もあろうかとは...

お悩みQカテゴリ一覧