回答受付は終了しました
ペンネーム:パインさん

母を病院へ連れて行きたい(痴呆症)

[生活相談]

80歳になる母の事です
数年前から物忘れがあり最近では料理もあまり作りたがらないし外へも行きたがりません 現在は父が一緒にいて色々と連れていけば行く様です 私(娘)も遠くに住んでますので時々行くのですが様子が変なので物忘れ外来に連れて行きたいのですがとてもプライドが高い人なのでどの様にして連れて行ったらいいのかと思っています 痴呆症で病院に連れて行かれる事を絶対に嫌がると思うし心に負担となり進行させてしまったら… とも思いそのままになっております 良い方法があればとコメントさせて頂きました お知恵を貸してください 宜しくお願いします

閲覧数
434
拍手数
1
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:スズボンさん

お疲れ様です。。

義母も全く同じでした。

私の場合は総合病院で先に内科を見てもらい

ものわすれ外来の先生にお願いして内科を見ながら

状況をみてもらい少しづつ慣らしていきました。

ペンネーム:トトロさん

認知症や物忘れ外来のあるクリニックや病院へお連れになりたいのでしたら、クリニック側にもあらかじめ拒否が強いこと、本人には健康診断として言ってあるなどを伝えておくこともひとつの方法です。
そして、健康診断の項目のひとつとして受診するということをお母様に伝え、どのような反応するかによって、お父様もするのよなど柔軟に対応しましょう。実際、お父様がしなくても誘導の為にいうのです。
専門医がいない所の医師は、以前よりは知識があると思いますが、
コミュニケーションの取り方や、家族の意思が伝わりにくい場合があるので失敗することも覚悟して下さい。

地域管轄の保健所に相談するのもいいと思います。
日頃の生活状態を感情を入れずにメモって伝えます。
必要であれば、医師が自宅に来てくれます。

他人と接するだけでも、一般的に3割増ししっかりすると言われています。
受診の拒否が強かったら、無理に行かなくても、
介護認定を両親に受けてもらい、
デイサービスに通所するだけでも今より良くなると思います。

ペンネーム:カイクンさん

嫁の実家のお母さんが72才ですが軽度の認知症で
薬を飲んでいます
鍋をこがしたり、忘れ物が多くなって持病を診察しようと
お父さんが連れて行ったそうです
やはり出かけるのが好きじゃなく、外の接触が少なかったようです
デイサービスのことを書いていましたがこれを受けようとすると
介護認定がいります
できるだけ早く受診されて、介護認定をしてもらったほうが
ヘルパーを頼んだり容態が悪いときショートステイを
お願いするにも必要となります

ペンネーム:ハナさん

まともに認知症外来へ行こうと言っても嫌がる位にプライドが

有る場合は、まずは私は65歳で介護保険の承認を受けました。

申請は家族が出来る事、また両親揃っての申請と審査をお勧

めします。仮にどちらにしても75歳を超えて、病気や体調に

問題が起きてからの、申請を行うと実行までには1か月掛かり

必要になってから申請した主人は介護保険が実行出来る様に成っ

た時には、亡くなっていました。

高齢になったらまず介護保険に加入して介護保険の審査を受ける

処からが始まりです。認知症かどうかをもし確認できたら早めに

手当は出来ますが、内科での健康診断を申請して、オプションと

して診察を申込み本人にはついでに検査(認知症と言わず)受け

ましょう。

ペンネーム:ムスメさん

年齢の関わらず、痴ほう症の検査というのに抵抗があるのは仕方ないと思います。

病院にかかる時には、病気の検査でついでに脳の検査もしておいてもらおうか、と持ちかけたらいいのでは?

母も物忘れが多くなったときに、痴ほう症の検査は嫌がりました。

誰でもそうかもしれませんが、自分がボケたと言われることには抵抗があって当然です。

ですが脳の病気になって倒れたら大変だよというようにもちかけました。

どのように話すかであって、最初から物忘れが多いんだから、ということには抵抗すると思います。

内臓の検査などで病院に行くことがあるのなら、病院にお願いしてついでにということで脳検査もしてもらったらいいのです。

ペンネーム:パインさん

相談者
早々のコメントありがとうございます
定期的に通っている病院があるので
きいてみてもいいですね

ペンネーム:ネコタマさん

80歳というお年なら、多少の物忘れがあっても仕方ないかもしれませんね。言っていることにつじつまが合わなくても、それほど心配はないかもしれません。しかし、料理をしているのを忘れて、火をつけっぱなしにしたり、ということが始まったら、大変なことになるので、介護認定をされたらいいと思います。

介護認定の流れは以下のURLを参考にしてください。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/kisotisiki/kaigohoken/sinsei.html
1.まずは、市区町村に介護認定をしてもらう

2.病院で他に病気があるか?のチェック

ご本人に多少の自覚があるようなら、いやだ!と言って、行きたがらないかもしれません。健康診断に行きますよ!と言って受診してもらうなど、工夫が必要です。
介護認定してもらって、介護度のチェックをしてもらえば、その介護度に応じて、各種サービスが受けられます。

一番のお勧めは、昼間お出かけする 「デイサービス」 です。これは、面白いですよ!!朝、デイにお出かけして、お昼ゴハン食べて、おやつ食べて、ゲームしたり劇をみたり(ボランティアの人が来たときだけ)して、夕方、家に帰ります。

ショートスティだと、「部屋にこもりっきりになって寂しい」って、言ってました。(これは、脳梗塞で半身麻痺になった人の感想です)

ペンネーム:パインさん

相談者
早々のコメントありがとうございます
父がいなきと全く外へもでないので
デイサービスはいいですね♪( ´▽`)

ペンネーム:ゴンベイさん

我が家でも昨年・一昨年と89歳になる父を認知症の専門外来が在る「横浜市総合保険医療センター」に受診させました。

父も当初は抵抗感があったようですが「脳ドック(脳の健康診断)だよ、高齢になると誰でも症状の無い小さな脳梗塞や萎縮が在るみたいだから体と同じように定期的に健康診断をした方がいいらしい」「突然脳梗塞にでもなったりしたら家族にも迷惑を掛けるから受診して欲しい」という私と妹二人の説得で「自分では問題ないと思うが、健康診断なら受ける」と納得してくれました。

認知症外来のある医療機関は数も少ないですし、数か月前からの予約が必要です、諸検査で半日かかる事や、家族同伴が必須ですので、個人の都合に合わせるのではなく受診機関の空き枠に合わせて早めに予約しないとなかなか予約が取れませんよ。
それとアリセプト等の治療薬はありますが、改善薬ではなく認知症状の進行を多少遅らせる事が出来るという程度の効果ですので、その治療に過大な期待を持つことは禁物です。

幸い父は「歳相応の脳萎縮があり、健忘症も歳相応」ということで毎年の受診は必要なしという事になりましたが、不穏行動や徘徊行動はありませんが物忘れはだんだんひどくなってきました。
腎臓機能も悪いので、現在以上に投薬はしたくないと思い、アリセプト等も使用していません。
まあ誰でもいずれはたどる道なので家族として見守りたいと思っています。

ペンネーム:パインさん

相談者
早々にコメントありがとうございます
やはり抵抗がありましたか 私も受けさせる時は脳梗塞にでもなったら困るからと言おうと思ってます
いずれ辿る道ですが辛いですね

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

こんな機器は、ないですか?

脳腫瘍の病気の影響で、目の両眼視ができません。 それで、本などの文字の上にその機器を置き、なぞらえて行くと文字を読みあげると言うものがないでしょうか? 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 6

マスクの代わりにタオルで代用できないか

毎朝、walkingをしている。 スギ薬局を通ると、マスクを買う人が毎日並んでいる。 マスクの代わりに、タオルではいけないのですか。 都合の悪いことは有りますか。 学園闘争の時、警察に顔を知られたくないのだろう、顔にタオルを巻き付けていた学生がいた。  現場...

回答受付は終了しました
回答数 1

ダーウィンの自然選択は、人間の世界でどのような形で作用するのですか

テレビを見ていると、動物の間で、個々の間で自然選択による淘汰の話が出ます。 人間の社会ではどのような形で作用するのですか。または、作用しないのですか。 私の人生は、不公平感で一杯です。          (*_*;     (*_*;

回答受付は終了しました
回答数 5

ツルニチニチ草が裏隣の敷地に繁殖して困っています。

十数年前に亡くなった母が植えた「つるにちにち草」が裏隣の畑に繁殖し、20坪ばかりの畑一面を覆い尽くし困っています。畑の持ち主は80何歳のお婆ちゃん、とても自分では刈り取ることができないので、何とかして!って求められています。 以前は半年に一度刈り取っていたのです...

回答受付は終了しました
回答数 10

マンション購入が得か、賃貸が得か?

住居のことで教えてください、自分は現在60歳、アパート住まいです 今まだ働いていますので、あと5年後位には、中古のマンションでも買って悠々自適に過ごそうと思ったのですが、マンションを購入するより 一生賃貸のアパートで生活したほうがいいかなと思ってます というのも、...

回答受付は終了しました
回答数 1

画像が綺麗なままで写真に文字をいれたい。

PCで写真を印刷する際、テキストボックスやpicasaを用いて文字 を入れていますが、画像がボケます。画像がボケないで文字入れする 方法がありましたら教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧