クレジットカードの旅行保険にはいるにはどうすればいいのでしょうか。
海外旅行の初体験で、恥ずかしい話なのですが旅行保険は、必要かと思い、「クレカの保険付き」っていうのが一番経済的!と、PCで申し込み試みるも「エラーが発生」とかってメッセージがでてしまいました。PC以外だとどこで入れますか?
あと、海外で使えるお金に換金は何処でできますか?
チケットみたいなものがあるとか聞いたこともあるのですが〜?
いろいろ教えてくださいよろしくお願いします。
海外旅行の初体験で、恥ずかしい話なのですが旅行保険は、必要かと思い、「クレカの保険付き」っていうのが一番経済的!と、PCで申し込み試みるも「エラーが発生」とかってメッセージがでてしまいました。PC以外だとどこで入れますか?
あと、海外で使えるお金に換金は何処でできますか?
チケットみたいなものがあるとか聞いたこともあるのですが〜?
いろいろ教えてくださいよろしくお願いします。
ペンネーム:ソルボンさん
アメリカンエキスプレスのクレジットカードを持てば全てまかなえます。
保険に入る必要ありません。
ペンネーム:アンさん
海外旅行にはクレジットカードは必要です。
カードの付帯保険はカードによって違います。
まず、別に保険をかけないで済む内容のカードは本当の
プラチナカード以上を持っていく必要があります。
ゴールドカード以下でしたら、他に旅行保険に入っていったほうが安心ですね。
クレジットカードでもキャッシュデスペンサーで幾らかは現金が下ろせますし、現金で大金持っていくより安全ですね。
カードも保険も必要でしょう。
ペンネーム:ポンさん
海外では、カード付き保険より、旅行保険に加入する事お勧めします。
ところで、保険が付いてるカードどの位カバーが出来るかご存知ですか?
事故はいつ起こりうるかわかりません。
何もなく帰国したのならそれで安心料と思います。
私は 空港に保険会社が有ります。そこで加入します。
何回か海外でアクシデントがあり保険を使った事が有りました。
日本語対応で安心でした。
両替は基本空港でしますが、長くなる時は、シティバンクに日本〜入金して旅先から下ろします。
でも、殆どカードです。
良い旅を。
ペンネーム:サイゴウさん
万一の為に保険に入るのですからカードは無視して色々な保険会社が出している保険への加入がお勧めです。
ペンネーム:ミチコさん
こんにちは。カードの格で補償額が全然違いますよね。
プラチナカードだのだと大丈夫なんでしょうが、私のは、銀行のキャッシュカードにおまけで付けられたらランクのVISAカードなので、これで旅行代金を払って保険を有効にしても、そんな額じゃ怖くて海外にいけません。
とりあえず、質問者様のカードで出る額をご確認ください。
私は、旅行代理店(近畿日本ツーリスト)に、クレカの保険に上乗せするプランの保険があったので、それを契約しました。
結局、結構するんですけどね。
楽しい旅を安心して満喫できますように!
ペンネーム:ハナさん
クレジットカード 海外旅行保険 とネットtで検索したらたくさん出てきますよ
クレジットカードの保険は自動付帯と使用付帯があります
カードを使用しなくても保険が適用されるのと
カードを使用しないと保険が適用しないのと
2種類です
自動付帯がいいとおもいます
探せば沢山あります
年会費ゼロのjcbカードも保険付き
ペンネーム:ビーンズさん
海外で保険は必要ですよ
必ず入ってください
クレジットカードの保険程度ではダメです。
御嶽山のことを思ってください。
紅葉観光でなくなったり、大怪我すると思ったでしょうか?
そしてなにより、異国の食べ物は
体が受け付けないこともあります、お腹を壊すこともあります。
そんな際、日本と同じ感覚で病院にかかれると思ってはダメです。
とんでもない請求金額が来ますよ。
旅行保険はお守りだと思って入ることを強くお勧めします。
私はツアーで、シャワーを浴びようとして、転倒。
頭を切って、縫われた方とご一緒してことがあります。
保険に入ってて良かったとおっしゃってましたよ。
台湾ならば、空港の両替所でも、向こうのガイドさんでも両替してくれます。
ペンネーム:ヒロさん
クレジットカードの海外旅行保険を使うにはそのカード使って旅行費用を支払てください。
それでその保険が有効になるはずです。
でも、保険がきく範囲が決まっていますから注意が必要です。
次にネットで海外旅行保険を検索してカードを補う形で申し込みましょう。
次に現地通貨の両替ですが、行く国によって両替の方法が違います。
ドルとユーロなら貴方の近くの都市銀行で替えてくれます。
また、国際空港ならチョット気を付ければ両替所は見つかります。
次にローカルな国の場合、
大抵ドルが使えます。
(現地通貨を見ずにと云う事もあります)
現地通貨が必要なら現地ガイドさんがお世話してくれます。
でも、ローカルな現地通貨は再両替が効かない事も有りますからカードが使えたらカードを使いましょう。
どのカードが使えるかは事前に旅行会社に問合せましょう。
私の場合、ローカルな国では基本ビールを飲むくらいしかお金は使いません。
添乗員さんが良い人なら支払いはお願いして後で日本円で清算します。
(すみません現地通貨が無いので代わりに払ってください、日本円で清算します)って言います。
これは現地ガイドさんにお願いしても大丈夫です。
(旅の初めに全額替えるのではなく、その都度両替します)
これが無駄なお金を両替しない方法かな?
貴方言うチケットとはトラベラーズチェックの事だと思います。
これも大手銀行で発行してくれますが基本ドルだけだと思います。・・ユーロも有ったかな?
現地のお土産を買うには現地通貨が原則ですが大抵はドルで間に合います。
その場合おつりは現地通貨が多いです。
まとまった買い物の場合事前に「ドルでおつりが貰えるか聞きましょう」
ペンネーム:ホンスジさん
何も関係の無い旅行業者が教えてくれるはずは無いと思うので、カード会社に聞くんでしょうね。
パラオ旅行に行こうかなと考えてます。 行った事がある方は通貨、文化、食事、宿泊、ツアーなどどんな事でも構いませんので教えて下さい。 宜しくお願いします。
来年、バイクで北米大陸横断を予定しています。ツアー参加や個人での計画とか体験をお持ちの方、コース、時期、費用、注意点などアドバイスをいただきたいのです。よろしくお願いします。
6月、北欧4ケ国ツアーに行く予定です。 最後の1日、4時間くらいのヘルシンキ市内散策を考えています。 お勧めの場所、店等があれば教えて下さい。
8月末に初めてのイタリア旅行を予定しています。 ツーリズムのツァーで行くのですが、フィレンツェとベニスでの夕食がついていません。 ツァーの輪から離れて自由な夕食時間を楽しみたい気持ちもあるのですが、一方、何しろイタリア初心者なので不安もあり、夕食のオプショナルツァ...
12/18日から南イタリアへ旅行へ行きますが、 最近そちらに旅行された方にお聞きしたいのですが、 着る物は どの様なスタイルが、動きやすいですか? 気温など?
海外旅行中に、毎日日本の家族と連絡が必要なとき 携帯電話をレンタルするか海外用を購入するか・・?? 皆さんは電話どうなさってますか? (11月13日 8:39 追記:) ありがとうございます。ベトナムへ一週間程度予定しています。 ただ毎日電話が必要な家族が居...
ペンネーム:カイガイさん
空港で入れるそうなので、検討いたします。