回答受付は終了しました
ペンネーム:ヨコヅナさん

大相撲のことで教えてください。

[スポーツ観戦・オリンピック]

大相撲のことで教えてください。
本日の取り組みの中で、関脇逸ノ城が大関琴奨菊に勝ちましたが、その勝ち方が変化したということでバッシングを受けています。
なぜ変化して勝ったらいけないのでしょうか?

閲覧数
121
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:タカサゴさん

「相撲道」とか「横綱・大関の品格」を重視する方に言わせれば「変化技は上位の者が下位の者にやるべき差し手では無い、上位者たるもの正面から受け止めて差すべき」という考え方があるからではないでしょうか。

 でも「逸の城」は「琴奨菊」に対しては下位力士だし、単純にスポーツ競技と考えれば相撲規則違反や反則技でない限りは非難されるような行為ではないと思います。

 ただ将来の横綱候補力士と考えたり、実力は逸の城が上とみている場合は「上位力士に変化技で勝利しても実力は伸びないよ」との応援的なバッシングの意味もあるのではないでしょうか・・・

ペンネーム:ヨコヅナさん

相談者
コメントありがとう。
私の考え方は、相撲は勝負ですしまず勝たないと話にならんと思うのです。
違反にならなくて勝って何故避難されるのかいつも思うのです。
横綱・大関も同様な勝ち方をしても良いのではとも思いますが。
サッカーではオフサイドという反則がありますが、あれも無くしてフリーにすればどうかと思います。
点数が入って面白くなくなるという話も聞きます。
でもお互い様ですから不平等にはなりません。
こういった考え方は間違ってるんでしょうね。

ペンネーム:タカサゴさん

貴方の考え方に私も同感です。
 朝青龍などは日本人の考える「横綱像」に潰された感もありますね。
 追放されなければ白鵬以上の成績を上げていたと思います、勝負へのこだわりだけは史上最強でしたよね(笑)

 サッカーのオフサイド廃止も大賛成です、点も入りやすいしデイフェンスの重要性が増すからゴールアシストでは無くてゴールチャージみたいなカウントも注目されるかもしれません、面白くなること必定です。

 どんなスポーツでもルール不変は在りません(相撲の土俵だって試合時間短縮のために江戸中期以降の勧進相撲で初めて作られた位ですから)、ファンの声が大きくなれば変わる可能性もあるのでは・・・・

ペンネーム:ヨコヅナさん

相談者
こめんとありがとう。
「貴方の考え方に私も同感です。」とは思いもかけないことです。 
そうですね朝青龍があのままやめていなければもっと記録を伸ばしていたでしょうね。
日本人力士がもっと強くならないことには納得できないですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

男子バレー、全日本メンバーが次に集まる試合は?

ワールドカップ、バレーボールを見ました。 次回、全日本男子バレーのメンバーが試合をするのはいつでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 8

相撲の勝負について

白ホウが体をかわしてキセの里に勝ちました。 この勝ち方が問題になっています。 相撲協会では横綱としてやってはいけないことといってます。 正当な取り口で勝って何がいけないのでしょうか? とにかく勝負は勝てばいいのです。 相撲通といわれる方の思い上がりではありませんか?

回答受付は終了しました
回答数 4

スポーツ選手が大きく見えるのはオーラのせい?

たとえばスポーツ選手で、オーラがあると大きく見えるのはなぜでしょうか?  オリックス時代のイチローをナゴヤドームで見たとき、他の選手よりずいぶん大きくみえたと記憶しています。 オーラというものがあるのかどうかわかりませんが、試合開始前にイチローと気がつくより前に...

回答受付は終了しました
回答数 2

高校野球のヘルメット

今、急に気付いたのですが、攻撃側皆がヘルメット着用していますね。以前はヘルメットってバッターだけがかぶっていませんでしたっけ。一塁に行ったときに、一塁コーチから帽子を受け取ってヘルメットを脱いでいたと思うのですが・・・ 思い違いでしょうか?変わったとしたらいつか...

回答受付は終了しました
回答数 5

相撲は、なくなるの?

こんな報道が・・・相撲はもうなくなってしまっても良いのかな? どうせ 強いのは外人ばかりだから・・・・・ 春場所中止を発表 65年ぶり本場所取りやめ/大相撲  日本相撲協会は6日、八百長疑惑を受けて開かれた理事会終了後に行われた記者会見で、3月13日に初日を迎え...

回答受付は終了しました
回答数 3

真央ちゃんのロシア人コーチ?

真央ちゃんのロシア人コーチは、荒川静香さんがトリノ前に首にしたコーチ?

お悩みQカテゴリ一覧